Festina Lente

ゆっくり急いでまいります

ある日の家庭内での会話

2007年05月24日 | Blog徒然草
食事をしていたときのこと、妻が、「食物がエンゲしにくい・・・」という。
「はあ?エンカじゃないの?」と僕。そこで、辞書を引く。
「燕下(えんか)・・・食物などを飲み下すこと、えんげともいう。」
「そうか、エンカでもエンゲでもいいのかあ!」と二人で言う。
こんなことがしょっちゅうある。僕が正しいこともあるし妻が正しいこともある。
また、今回のようにどちらでもいい場合もある。

僕も妻も言葉を使って仕事をしているので、言葉については敏感だ。

でも、これって、家庭内の会話としては、変だろうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全く新しくなった会社法

2007年05月24日 | BOOKS
リーガルマインド 会社法

有斐閣

このアイテムの詳細を見る


久しぶりに会社法を勉強し始めている。

条文から、制度から、僕が勉強を始めたころに比べると大きく変わってしまっていてとてもびっくりしている。
そうは言っても、基本的な概念や制度は変わらないので、まったく途方にくれているわけではない。

株式会社には、小規模閉鎖会社と上場会社を代表とする公開会社がある。
株式は本来は、譲渡自由の原則によって自由に売買できるものである。
しかし、経営に好ましくない者の参加を拒むために、小規模閉鎖会社においては、今回の改正法前は、株式の譲渡制限を取締役会の承認を要するとすることによって図っていた。
それが、今回の改正によって、まず、小規模閉鎖会社においては、取締役会自体も任意機関とし、さらに、発行するすべての株式の譲渡に株主総会の承認を得べき旨の規定を定款に記載することにより譲渡制限を恒常的に図れるようになった(譲渡制限会社)。
ただし、この措置は、公開会社つまり、株式を市場で売買することを前提に発行している会社では使えないこと当然である。
公開会社の敵対的買収に対する会社防衛策は別個に考えなければならない。そのための方策は、既述したので参照されたい。

また、今回新たに合同会社という有限会社の新ヴァージョンのような会社も新設された。これについてはまた条文からきっちり覚えたいと思う。

やはりこれからのネックは刑事訴訟法だろう。こちらもきちんと勉強したい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大人の英語学習

2007年05月23日 | Blog徒然草
ニンテンドーDS Lite エナメルネイビー

任天堂

このアイテムの詳細を見る


TOEIC(R)TEST DS トレーニング

アイイーインスティテュート

このアイテムの詳細を見る


誕生日のプレゼントとして妻に買ってもらった。

英語を少しでもブラッシュアップするつもり。
僕の場合は、特にリスニングを中心にやっている。
TOEICでハイスコアをとるつもりはないが、結果的にそうなったらいいのかもしれない。結構楽しいから・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

調味料2種

2007年05月21日 | 男の料理
今日は、仕事が終わった後、永福町で買出し。

高層住宅の建築規制があるのでこの辺の空はとても広いのです。



買い物をして帰り、サーモンが特売だったので、ムニエルに。
これは、奥さんの担当でしたが、よくできました。
冷蔵庫にクレソンの残りがあったのでついでに。


それから、これは、水菜ともやしととりささみ肉のサラダ。
後述の、タイ・ドレッシングとゴマドレッシングの選択性。


あと僕の担当が、野菜をいろいろ入れたトン汁風味噌汁ですが、写真取るの忘れてしまいました


ところで、サーモンにも使いました、今日の主役は、まず、塩です。
南フランスは、カマルグ産の天然塩。最近これにはまってまして、きゅうりやトマトをこれつけてバリバリと食べるとおいしいー!!!塩化ナトリウムでは出ない深みと広がりのある味が楽しめます。新宿の高島屋で600円くらい買ったのですがお勧めです!!!



それから、これは永福町の三浦屋で買ったものですが、タイ・ドレッシングというやつです。ツインフィッシュというブランドでした。これは、エスニック大好きという人なら、マストバイです。これをかけると何でもタイ料理に変身!!!
タイとベトナムの区別は僕にはよくわかりませんが、適当なサラダを、ライスペーパーで包んで、これにつけて食べると、ほんとにエスニックな気分です!!!
サラダに直接かけてもおいしいですよ!!!値段は、なんと300円くらいと、とってもリーズナブルです。




調味料は、とても大事ですね
素材の味が調味料ひとつでいかようにも変化します。
これからも、いろいろな調味料を試していきたいと思います

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

EMS腹部運動マシン

2007年05月19日 | ずっと健康で暮らしたい!!!


スレンダートーン・フィギュラです。

実際使っている方が、結構効くというので、僕も早速購入してやっています。

使って2週間くらいですが、なんとなくお腹が少しすっきりしてきたように思います。

EMSとは、肩こり治療器のように、電気信号で筋肉を動かし、強制的に運動させるマシンのことです。

テレビを観ながらでも、本を読みながらでも、勉強しながらでも、いつでもどこでも、運動できるのが魅力です。

今回は、こういうものにお金を投資して筋肉をとにかくつけようという戦法でいきます!!!
夏までに成果は出るでしょうか?乞うご期待!!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする