ホテルから歩いて会場に向かった。途中、前回博多に来た時に気になった、歴史的建築物に入ってみた。
旧福岡県公会堂貴賓館。
明治43年(1910年)に建設された木造2階建ての洋館。
1階ホール。
2階貴賓室。
福岡市赤煉瓦文化館。
日本生命保険会社の九州支店として、明治42年(1909年)に建設された建物。
ドーム。
2階会議室。
マリンメッセ。
マリンメッセの近くに係留されていた東光丸。
水産庁の漁業取締船。日本の資源を守るために頑張ってくれているのであろう。
夜、奇妙な建物を見つけた。
ノートルダムマリノア。
結婚式場だった。
ライトアップされた博多駅。
旧福岡県公会堂貴賓館。
明治43年(1910年)に建設された木造2階建ての洋館。
1階ホール。
2階貴賓室。
福岡市赤煉瓦文化館。
日本生命保険会社の九州支店として、明治42年(1909年)に建設された建物。
ドーム。
2階会議室。
マリンメッセ。
マリンメッセの近くに係留されていた東光丸。
水産庁の漁業取締船。日本の資源を守るために頑張ってくれているのであろう。
夜、奇妙な建物を見つけた。
ノートルダムマリノア。
結婚式場だった。
ライトアップされた博多駅。