テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

S先生が来た(3日目)

2009-11-19 | ハイキング
今日は、S先生と一緒にラボハイクに行く予定だったが、“事業仕分け“の影響で、S先生が急きょキャンセルし、結局ラボメンバーだけで行くことになった。

行き先は、Savage gulf。Stone door trailから斜面を下ってBig creek gulf trailに入り、Ranger creek fallsに向かった。しかし、Big creekには全く水が流れていなかった。上流のRanger creek fallsに水が流れているはずがないので、滝の手前で引き返した。動物も全く見なかったし、disappointingなハイクだった。






Laurel Gulf Overlook。12時35分撮影。






Stone Door。15時25分撮影。


ナッシュビルに戻って、S先生と合流した後、Seoul Gardenに移動し、食事の後、カラオケ大会になった。以前、S先生がカラオケ好きだという話をチャックにしたところ、S先生が来たら是非カラオケに行こうという話になっていた。チャックは相当楽しみにしていて、ミーティングのたびに、“S先生が来たらカラオケに行くぞ”
とみんなに言っていた。他のアメリカ人たちは、なんだかんだとネガティブなことを言っていたが、蓋を開けてみると、みんな明らかに楽しんでいた。特にPaulは、他の人が歌う歌をほとんど知っていて、一番楽しんでいるように見えた。チャックを含め何人かが、モニターを見ながら歌うのが難しいと口々に言っていた。これは慣れの問題か。S先生は、アメリカでカラオケをするのは初めてだったそうなので、メモリアルなカラオケになったかもしれない。歌いたい曲もたくさん入っていたようで、概ねご機嫌だった。ほっと一安心。

8時から10時くらいまでカラオケをした後、空港の近くのホテルにS先生をお送りした。S先生、ご訪問ありがとうございました。

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« S先生が来た(2日目) | トップ | New Orleans旅行(1日目) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
接待おつかれさま~ ()
2009-11-25 17:58:30
先生がNashville滞在を楽しまれた様で、ようござんした

「事業仕分け」の影響ってそんなとこまで・・・
まぁ今なかなかホットなニュースやけど。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_date1&k=2009112500390
「歴史の法廷に立つ覚悟」って気に入った
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

ハイキング」カテゴリの最新記事