Z6IIで撮影した国立科学博物館の魚類の化石を紹介する。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/7787f40bdc33b6489df2d000e3e15405.jpg)
ダンクルオステウス(Dunkleosteus terelli)。デボン紀。アメリカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/8c3abbbf81f1c7fc70cb39a691596e56.jpg)
オルタカントゥス(Orthacanthus senckenbergianus)。ペルム紀。ドイツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ed/e30ea5b833bd06eaa9b09ce313a4c1b6.jpg)
オルタカントゥスの頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/71/2ce3192dcd0e4544f87c27e43bd0fcb7.jpg)
レピソステウス(Lepisosteus sp.)。古第三紀始新世。アメリカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/37d99c37c0fb2fe3129ad181cfba85d7.jpg)
レピソステウスの頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/45/7787f40bdc33b6489df2d000e3e15405.jpg)
ダンクルオステウス(Dunkleosteus terelli)。デボン紀。アメリカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/f4/8c3abbbf81f1c7fc70cb39a691596e56.jpg)
オルタカントゥス(Orthacanthus senckenbergianus)。ペルム紀。ドイツ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ed/e30ea5b833bd06eaa9b09ce313a4c1b6.jpg)
オルタカントゥスの頭部。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/71/2ce3192dcd0e4544f87c27e43bd0fcb7.jpg)
レピソステウス(Lepisosteus sp.)。古第三紀始新世。アメリカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ac/37d99c37c0fb2fe3129ad181cfba85d7.jpg)
レピソステウスの頭部。