家族で沼津に行った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/312c62afa694103dfb1d7b3163e5951d.jpg)
スーパービュー踊り子号。
沼津駅に着いたあたりからコテツがぐずりはじめた。
前回行った沼津駅の駅ビルのうどん屋に行こうと思ったら閉店していた。仕方がないので、総菜屋で弁当を買って食べた。
バスで沼津港に移動し、深海水族館に行った。
水族館に入るなり、コテツがぷっつんしてギャー泣きしはじめた。コテツは妻に任せ、うーたんをしょってシーラカンスを見に行った。うーたんは寝てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/58db748b5c9f5ef982687f7db0e63c7a.jpg)
冷凍シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/bcb882f097fae4bbc409954446adf7ad.jpg)
冷凍シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/b769c0a5c6729b543c700acc49ec121e.jpg)
冷凍シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/bc543c6ecb7847f29516576382c415e6.jpg)
冷凍シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/93ab6bc5fb678981a291674632f0b792.jpg)
剥製シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/04/efeb527f4f4fea6463d0e7491f2fb989.jpg)
シーラカンスの体のしくみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/e3e47aecf5b105d08ac18c881ad96a53.jpg)
シーラカンスの化石と復元模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/6a183eeac77729cfbaaaab95485dac6a.jpg)
アクセルロディクテュスの復元模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/72/9538136075e4d13b72e27b1f1a12d1d6.jpg)
現生・化石シーラカンスの分布図。
シーラカンスを堪能したので、水族館部分も見学した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/a5ebee1d435b6e6676facb4c743d3033.jpg)
カニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/fcef0fea3ddfeab5242178acb2bb6059.jpg)
ダイオウグソクムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/918a2b47e833d2702f3ce58ef6476372.jpg)
ラブカの剥製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/87277e8e28a6c0378eada9c3ea1de23d.jpg)
イソギンチャク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/d5dfb896c38915985ec1ef196aa08e2c.jpg)
イソギンチャクとエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/10c26d751a7646c584b9e6b099a92a49.jpg)
オコゼ。
アイスクリームを食べて、三島から新幹線で帰った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/f1/312c62afa694103dfb1d7b3163e5951d.jpg)
スーパービュー踊り子号。
沼津駅に着いたあたりからコテツがぐずりはじめた。
前回行った沼津駅の駅ビルのうどん屋に行こうと思ったら閉店していた。仕方がないので、総菜屋で弁当を買って食べた。
バスで沼津港に移動し、深海水族館に行った。
水族館に入るなり、コテツがぷっつんしてギャー泣きしはじめた。コテツは妻に任せ、うーたんをしょってシーラカンスを見に行った。うーたんは寝てた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/05/58db748b5c9f5ef982687f7db0e63c7a.jpg)
冷凍シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/47/bcb882f097fae4bbc409954446adf7ad.jpg)
冷凍シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/81/b769c0a5c6729b543c700acc49ec121e.jpg)
冷凍シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/47/bc543c6ecb7847f29516576382c415e6.jpg)
冷凍シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/01/93ab6bc5fb678981a291674632f0b792.jpg)
剥製シーラカンス。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/04/efeb527f4f4fea6463d0e7491f2fb989.jpg)
シーラカンスの体のしくみ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/e4/e3e47aecf5b105d08ac18c881ad96a53.jpg)
シーラカンスの化石と復元模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/75/6a183eeac77729cfbaaaab95485dac6a.jpg)
アクセルロディクテュスの復元模型。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/72/9538136075e4d13b72e27b1f1a12d1d6.jpg)
現生・化石シーラカンスの分布図。
シーラカンスを堪能したので、水族館部分も見学した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/12/a5ebee1d435b6e6676facb4c743d3033.jpg)
カニ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/63/fcef0fea3ddfeab5242178acb2bb6059.jpg)
ダイオウグソクムシ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/97/918a2b47e833d2702f3ce58ef6476372.jpg)
ラブカの剥製。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ea/87277e8e28a6c0378eada9c3ea1de23d.jpg)
イソギンチャク。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/af/d5dfb896c38915985ec1ef196aa08e2c.jpg)
イソギンチャクとエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/82/10c26d751a7646c584b9e6b099a92a49.jpg)
オコゼ。
アイスクリームを食べて、三島から新幹線で帰った。