テツの部屋B

アメリカ留学中の見聞録→日本国内の山登り記録+日常の覚え書

クワガタマンションの大掃除

2021-05-16 | 昆虫(カブ・クワ)
トビムシに汚染された玄関およびケースを洗浄し、オオクワ新成虫の飼育ケースを準備した。




ノコ(白1,59 mm)。




ノコ(白1,59 mm)。




ノコ(白1,59 mm)。




ノコ(白2,53 mm)とメスノコ(白2,32.5 mm)。


上記ノコ達のコバエシャッター(中)がトビムシに汚染されていたので、ケースを清掃した。

もう一つのコバエシャッター(中)にはノコ(白1,53 mm)とメスノコ(白2,31 mm)を入れていたが、ケースを分割し、一方にノコ(白1,53 mm)を、もう一方にメスノコ(白2,31 mm)を入れた。さらに、メスノコのスペースに最後のノコを入れた。




もう一つのコバエシャッター(中)。


オオクワ(父)は、オオクワ(母)が死んで以来、クリアスライダーに一人で住んでいた。これを清掃後、二分割して、一方にオオクワ、もう一方にヒラタ(大)を入れた。ヒラタ(小)は半死半生の状態なので、緑の小ケースに入れた。

ヒラタクワガタが入っていたクリアスライダーにオオクワ新成虫を入れた。




オオクワ1(上、59 mm)とオオクワ2(下、68 mm)




なかなか落ち着かないオオクワ2。




新生クワガタマンション。下から二段目と一番上の緑ケースがドルクスたちの部屋。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ノコの飛翔 | トップ | スマホケース »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

昆虫(カブ・クワ)」カテゴリの最新記事