女優の志田未来さん(15)の自宅マンションに侵入したとして、神奈川県警大和署は8日、住所不定、無職大内裕一容疑者(23)を住居侵入容疑の現行犯で逮捕したと発表した。
大内容疑者は「志田さんの熱狂的ファンで会いたかった」と供述。インターネットの掲示板に「志田さんを殺す」と書き込みがあり、同署で関連を調べている。
発表によると、大内容疑者は7日午後10時10分ごろ、志田さんが家族と住む神奈川県綾瀬市内のマンションのフェンス(高さ2メートル)を乗り越え、敷地内に侵入した疑い。
7日午後10時35分ごろ、志田さんの母親から「玄関の外に不審者がいる」と110番があり、大和署員が大内容疑者を取り押さえた。
7日午後8時過ぎには、「2ちゃんねるに『今日、志田未来を殺します』という書き込みがある」と110番があった。大内容疑者は「ネットカフェから書き込んだ」と供述を始めており、脅迫容疑などでも追及する。
(読売新聞より引用)
志田 未来(しだ みらい、1993年5月10日 - )は、日本の女優。
略歴
1999年(6歳)
セントラル子供劇団に入団
2000年9月(7歳)
『永遠の1/2』(第3話)でテレビドラマ初出演
2005年7月-9月(12歳)
『女王の教室』の神田和美役で民放連続ドラマ初レギュラー出演
2005年10月
放送80周年記念橋田壽賀子ドラマ『ハルとナツ 届かなかった手紙』(第1話-第3話)の高倉ナツ役で主演
ザテレビジョン 第46回ドラマアカデミー賞 新人俳優賞
2006年4月
研音に移籍
2006年6月(13歳)
研音携帯サイトで日記公開開始
2006年9月
マーベラスインタラクティブ「牧場物語シリーズ」10周年記念イメージガールに就任
2006年10月-12月
『14才の母 愛するために生まれてきた』の一ノ瀬未希役で連続ドラマ初主演
第10話視聴率が21.1%を記録し、平成生まれタレントの主演連続ドラマ20%超え第1号に輝いた
2006年11月
ギャラクシー賞 2006年10月度月間賞(奨励賞)
放送批評懇談会 桧山珠美氏
「神田和美役では、コミカルにシリアスに視聴者を魅了した。一ノ瀬未希役では、少女の不安と戸惑い、心の揺れを全身で表現している。どちらも彼女以外に考えられない適役」
2007年1月
1月1日付朝日新聞(第2部) 1面インタビュー
2007年2月
TV LIFE 第15回2006年間ドラマ大賞 主演女優賞&新人賞のダブル受賞
2007年2月
第15回橋田賞 新人賞
第11回で受賞した上戸彩の最年少記録(17歳)を大幅に更新する13歳での受賞
石井ふく子氏らテレビプロデューサーなど12人
「難しい役柄をひたむきに且つ清潔に演じ、視聴者の共感を呼んだ」
2007年4月-6月(13歳-14歳)
『わたしたちの教科書』の藍沢明日香役で出演
明日香の台詞「世界を変えることは、できますか?」が番組のキャッチコピーとなる
2007年5月
初の握手会
2007年7月-8月
日本テレビ夏休みキャンペーン「学校って、なに? みんなの学校」パーソナリティ
2007年7月
ハローキティとのコラボ商品発売
オリジナルキャラ「おか仔」(『ハルとナツ』における自身のおかっぱがモデル)をモチーフにしている
2007年9月
goo「注目している18歳未満の子役俳優ランキング」1位(総合・男性・女性の全部門)
マーベラスエンターテイメント応援団長、「王様物語」イメージガールに就任
2007年9月-未定
週刊ザテレビジョンに「志田未来 14歳のキモチ♡ノート」連載
2007年10月-2008年3月
読売新聞夕刊に「未来の目線」連載(全6回)
2008年2月
山田洋次監督、吉永小百合主演の映画『母べえ』に原作者の姉・野上初子役で出演
独ベルリナー・モルゲンポスト紙
「志田未来と佐藤未来の娘役2人が素晴らしい印象を残した」
2008年5月
『鯨とメダカ』の今井サチコ役で出演
『北の国から2002遺言』以来5年8ヶ月ぶりのドラマ主演となる田中邦衛との60歳差の友情を描く
フジクリエイティブコーポレーション 浅野澄美氏
「この人をおいて他に無いと思った。目から醸し出されるエネルギー、揺れる少女の心を映し出す瞳、可愛らしさの中にも凛とした存在感、類まれなる演技力を持つ」
2008年7月-9月
『正義の味方』の中田容子役で主演
ドラマ化が他局との争奪戦となったが、志田を起用する事で原作者側の承諾を得た。
2009年1月 = 予定
『誰も守ってくれない』の船村沙織役で出演
『踊る大捜査線』シリーズで知られる君塚良一監督作品の刑事映画。日本版『レオン』をイメージしているとの事
映画
借王ファイナル(2002年3月、日活、安斉美里)
仮面ライダー555 パラダイス・ロスト(2003年8月、東映・テレビ朝日、ミナ = 幼少期)
特捜戦隊デカレンジャー THE MOVIE フルブラスト・アクション(2004年9月、東映・テレビ朝日、レスリー星の少女)
雨鱒の川 ファースト・ラブ(2004年11月、ミコットエンドバサラ、高倉小百合 = 幼少期)
春の雪(2005年10月、東宝・フジテレビ、綾倉聡子 = 幼少期)
椿山課長の七日間(2006年11月、松竹・テレビ東京、蓮子)
母べえ(2008年1月、松竹・テレビ朝日、野上初子)
誰も守ってくれない(2009年1月、東宝・フジテレビ、船村沙織)
テレビドラマ
愛の劇場 永遠の1/2 <#3>(2000年9月、TBS)
火曜サスペンス劇場 ぬくもり(2000年9月、日本テレビ、村山可奈 = 幼少期)
火曜サスペンス劇場 秋のスペシャル 外科医有森冴子II 告知(2000年10月、日本テレビ、小川理恵)
ハイビジョンサスペンス 茉莉子(2001年6月、BS-hi、木野茉莉子 = 幼少期)
女と愛とミステリー 夏樹静子サスペンス 死刑台のロープウェイ(2001年7月、BS JAPAN・テレビ東京、不二木杏子)
初/体/験 hatsu-taiken <#3,#4>(2002年1月、フジテレビ)
女と愛とミステリー 西村寿行列島縦断サスペンス 犬笛(2002年3月、BS JAPAN・テレビ東京、秋津良子)
NHK月曜ドラマシリーズ 少年たち3 <#1-#5>(2002年8月-9月、NHK総合、千田小百合)
木曜劇場 薔薇の十字架 <#5>(2002年11月、フジテレビ)
月曜ミステリー劇場 ざこ検事 潮貞志の事件簿(2002年12月、TBS、潮千寿)
金曜エンタテイメント 新春ドラマ特別企画2003 スチュワーデス刑事7(2003年1月、フジテレビ、黒澤杏子 = 幼少期)
仮面ライダー龍騎 <#49>(2003年1月、テレビ朝日)
ほんとにあった怖い話 春の恐怖ミステリー「父の想い」(2003年4月、フジテレビ、真利江 = 幼少期)
テレビ放送50年記念ドラマ 川、いつか海へ 6つの愛の物語 <#1,#6>(2003年12月、NHK総合、海江田多実 = 幼少期)
月曜ミステリー劇場 ざこ検事 潮貞志の事件簿2(2004年3月、TBS、潮千寿)
愛し君へ <#3>(2004年5月、フジテレビ、中川里奈)
金曜ナイトドラマ 霊感バスガイド事件簿 <#6>(2004年5月、テレビ朝日、篠崎由季 = 幼少期)
ほんとにあった怖い話「何かがそこにいる」(2005年1月、フジテレビ、笹田理恵 = 主演)
月曜ミステリー劇場 万引きGメン二階堂雪13 貧乏嫌い(2005年5月、TBS)
土曜ドラマ 女王の教室 <#1-#11>(2005年7月-9月、日本テレビ、神田和美)
月曜ミステリー劇場 ざこ検事 潮貞志の事件簿3(2005年9月、TBS、潮千寿)
放送80周年記念橋田壽賀子ドラマ ハルとナツ 届かなかった手紙 <#1-#3>(2005年10月、NHK総合、高倉ナツ = 主演)
ドラマスペシャル 女王の教室 エピソード1 堕天使(2006年3月、日本テレビ、神田和美)
探偵学園Q(2006年7月、日本テレビ、メグ / 美南恵)
サプリ <#1-#11>(2006年7月-9月、フジテレビ、紺野なつき)
水曜ドラマ 14才の母 愛するために生まれてきた <#1-#11>(2006年10月-12月、日本テレビ、一ノ瀬未希 = 主演)
木曜劇場 わたしたちの教科書 <#1,#7,#11,#12>(2007年4月-6月、フジテレビ、藍沢明日香)
火曜ドラマ 探偵学園Q <#1-#11>(2007年7月-9月、日本テレビ、メグ / 美南恵 = 主演)
土曜ドラマ ドリーム☆アゲイン <#1-#10>(2007年10月-12月、日本テレビ、藤本雛 / 朝日奈雛)
金曜プレステージ特別企画 鯨とメダカ(2008年5月、フジテレビ、今井サチコ)
水曜ドラマ 正義の味方 <#1->(2008年7月-9月、日本テレビ、中田容子 / 石狩熊子 = 主演)
怖い世の中。どうすればいいんだろう。





