内容紹介
1979~1984年にかけて、テレビ朝日系で放送され、絶大な人気を集めた刑事アクションドラマの金字塔「西部警察」。テレビ界の常識をはるかに超えたスケールとアクション。2004年10月31日「西部警察」復活!NY、宮崎を舞台に撮影された「西部警察スペシャル」が、スケールアップして蘇った。
「西部警察 SPECIAL」 写真集をパッケージ!
【封入特典】
●ポストカード(3枚)
【特典内容】
●『燃える勇者達』
「西部警察パート III」元旦スペシャル2時間特番。
《出演》 石原裕次郎、渡哲也、舘ひろし、柴俊夫、峰竜太、石原良純
《ゲスト》 勝新太郎、丹波哲郎、倉田保昭、財津一郎 ほか
●メイキング映像
・『西部警察スペシャル』メイキング&インタビュー
・石原裕次郎 VS 渡哲也 対談(テレビ朝日「トゥナイト」にて)
●TVスポット
Amazon.co.jp
1979年から5年にわたって放映された刑事アクション番組「西部警察」の、実に20年ぶりに制作されたスペシャル。オリジナル・シリーズで刑事たちを率いた“団長”大門(渡哲也)が課長となり、亡き木暮課長(石原裕次郎)の後を受けて現場の刑事たちをバックアップ。新団長には鳩村刑事(館ひろし)が就任し、世界を股にかけるテロリストの日本侵攻を防ぐべく、決死の闘いを繰り広げる。
渡、館以外のキャラクターを一新。徳重聡ら石原プロの若手俳優たちの中、紅一点の女刑事・直美を演じる戸田菜穂の存在が俄然光る。女性ながら爆発物処理のプロであり、ピアノの名人。木暮課長を尊敬する父親(大杉蓮)の死を乗り越えて捜査に邁進する姿は凛々しさを感じさせる。
「西部警察」名物の、派手なカーチェイス、爆発や銃撃戦も健在。オリジナル・シリーズも手がけた村川透監督の手慣れた演出により、爽快な大型エンターテインメントとして存分に楽しめる作品となった。(斉藤守彦)
凄いドラマやったなぁ。