不適切な表現に該当する恐れがある内容を一部非表示にしています

お楽しみはこれからだ❣️

本と映画とテレビと鉄道をこよなく愛するブログ

北上次郎選「昭和エンターテインメント叢書」(2)大番 上

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
北上次郎選「昭和エンターテインメント叢書」(2)大番 上 (小学館文庫)
獅子 文六
小学館

このアイテムの詳細を見る

内容説明
ギューちゃん復活! 株屋が舞台の痛快小説!

愛媛の貧しい農家に生まれた丑之助は、富豪の令嬢・可奈子に手渡した“ガリ版刷りラブ・レター"事件をきっかけに、18歳で家を飛び出し東京へ向かう。昭和初期の日本橋、たまたま住み込んだ小さな株屋で小僧として働くうち、株の面白さに目覚めた丑之助は、独り立ちを決意、愛嬌のある性格と持ち前のカンで、相場師の道を突き進む!
不恰好な体つきに強い田舎なまり。そのうえ金好きで女好き。だけど、どこか憎めない“ギューちゃん"が、カブト町を舞台に大活躍する、ど根性サクセス・ストーリー。
書評家・北上次郎がオススメする名作シリーズ第2弾!



ほんま、昭和の話やなぁ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もう一度見たい!「科学」と「学習」

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
もう一度見たい!「科学」と「学習」
大人の科学マガジン編集部
学習研究社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
もう一度、あの懐かしい学研のふろくを見てみたい!「科学と学習」で育ったすべての人たちへ贈る歴代ふろくの永久保存版。石ノ森章太郎や内山安二などの人気連載漫画も甦る。特別復刻ミニふろく「人体骨格モデル」と「5年の科学」の豆本付き。



僕の小学生の頃は、学校の渡り廊下で売っていたもの。「科学」「学習」両方、買っていた。この本、欲しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トワイライトIV 最終章

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
トワイライトIV 最終章 (ヴィレッジブックス)
ステファニー・メイヤー
ヴィレッジブックス

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
「あたし、吸血鬼になるために生まれてきたのね…」転生のときを迎えたベラ。そこには予想を超える壮絶な苦しみが待っていた。命をかけてベラが守りぬいた運命の子は、魔性の存在なのか天使なのか…。禁断の「不滅の子」に裁きを下そうとヴォルトゥーリが訪れることを知り、エドワードたちは仲間となるヴァンパイアを世界各地から集め、ある賭けにでる。掟を破ったカレンたちの命運は?そしてジェイコブの意外な“刻印”の相手とは?運命の出会いに始まったヴァンパイア・ロマンスは衝撃のフィナーレへ。感動の最終章。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
メイヤー,ステファニー
ブリガムヤング大学で文学を学んだのち、作家に。デビュー作の“トワイライト”シリーズが世界で1億部を突破する超ベストセラーとなり、映画化もされた。現在は、アリゾナ州フェニックスに夫と三人の息子と暮らす。



吸血鬼で思い出したけど、昨日のドラマ「怪物くん」は最低やったなぁ。脚本もダメ。CG合成も酷いものだった。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スコットランド タータンチェック紀行

2010年04月18日 | 旅・外国
スコットランド タータンチェック紀行 (私のとっておき)
奥田 実紀
産業編集センター

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
山と湖の国スコットランドを象徴するタータンチェックは、大地と人々の暮らしに深く関わってきた格子柄。その一つ一つが名前を持ち、意味を持っています。古城に泊まり、ガーデンを散策し、ファクトリーやショップをのぞきながら、スコットランドとタータンチェックの伝統を感じてみませんか。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
奥田 実紀
宮城県仙台市出身。コピーライター、編集者を経てフリーライターに。『赤毛のアン』を追い続け、その執筆・著書も多い。講演もこなす。日本スコットランド協会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



スコットランドの人は優しい。ネス湖にも行ったが、とてもいい思い出になっている。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お稲荷さんが通る

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
お稲荷さんが通る
叶 泉
産業編集センター

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
「名前は?」「リリカ!」なんて、答えてはみたけど大嘘。あたしの名前は桐之宮稲荷だ。稲荷山の高層スラムに住み、アゴに貼った絆創膏の下には、「ウガ」という役立たずの自称神さまも住まわせている。あたしはそんな生き方をしている可愛い十八歳の女の子!…でも娼婦なの。ここはかつて、経済大国なんて呼ばれていた日本の古都があった場所、中華人民共和国、日本省特別行政自治区。あたしたち日本族は最下層の民族と成り果て、過去の栄光が埋もれた世界で、なんとか生きぬいていかなければならない。衝撃の未来を舞台に、健気に生きる娼婦の姿をユーモラスな一人称で描く鮮烈なデビュー作!第9回ボイルドエッグズ新人賞受賞作。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
叶 泉
1978年愛知県生まれ。高校中退。その後、職を転々とし、三十歳を目前にして小説を書きはじめる。『お稲荷さんが通る』で第9回ボイルドエッグズ新人賞を受賞し、作家デビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



登場人物の設定が面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WATCHMEN ウォッチメン(ケース付)

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
WATCHMEN ウォッチメン(ケース付) (ShoPro Books)
アラン・ムーア
小学館集英社プロダクション

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
Who watches the watchmen?(誰が見張りを見張るのか?)

SF文学の最高峰ヒューゴー賞をコミックとして唯一受賞し、
タイム誌の長編小説ベスト100にも選ばれた、グラフィック・ノベルの最高傑作!
アメリカン・コミックスがたどり着いた頂点がここにある――。2009年3月公開映画原作。

岡田斗司夫氏、絶賛!
「日本のコミックは世界イチ」と浮かれるなかれ。
とんでもない黒船がやってきた。
世界一のSFコミックに戦慄した!

全ページ再カラーリングによる完全改訂版。48ページにわたる豪華資料(アラン・ムーア、デイブ・ギボンズによる寄稿、キャラクター設定資料、コンセプトアート、アラン・ムーアの原作原稿、パイロット版)も収録。「なか見!検索」にて第1章を公開中です(好評につき、9月18日まで公開期間が延長となりました)。


1985年、東西冷戦下のアメリカでは、核戦争の危機が目前に迫っていた。そんなある日、ひとりのニューヨーク市民が殺害される。政府により禁止されたヒーロー活動を続けていたロールシャッハは、独自の調査で、殺害されたのが、かつての仲間コメディアンであることを突き止める。これはヒーロー抹殺計画の第一段階なのか? 事件を追ううちに、ヒーローたちはそれぞれの心の闇に直面し、やがて世界を根底から覆す巨大な陰謀に巻き込まれていく……。

内容(「BOOK」データベースより)
“金曜の夜、ニューヨークで一人の男が死んだ―”1985年、核戦争の危機が目前に迫る東西冷戦下のアメリカで、かつてのヒーローたちが次々と消されていた。これはヒーロー抹殺計画のはじまりなのか?スーパーヒーローが実在する、もうひとつのアメリカ現代史を背景に、真の正義とは、世界の平和とは、人間が存在する意味とは何かを描いた不朽の名作。アメリカン・コミックスがたどり着いた頂点がここにある。全ページ再カラーリングに加え、48ページにわたる豪華資料を収録した完全改訂版。SF文学の最高峰ヒューゴー賞をコミックとして唯一受賞し、タイム誌の長編小説ベスト100にも選ばれた、グラフィック・ノベルの最高傑作。


改訂版、嬉しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

この時計が欲しい!!!!!

2010年04月18日 | エッセイ・日記・意見



カッコイイ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

dream(初回生産限定盤)(DVD付)

2010年04月18日 | 歌・CD
dream(初回生産限定盤)(DVD付)
宮本笑里
SMJ

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
3rdアルバムにしてベスト?! タイアップ満載+王道クラシック!
「THE世界遺産」メインテーマ収録の2ndアルバムから1年、いよいよ発表のオリジナル3rdアルバム。今最も注目されるヴァイオリニスト宮本笑里が放つ、タイアップ満載のアルバムが完成しました。撮りおろしの新ビデオクリップの他、人気のクラシック小品をもギュッと詰め込んだ、安心してお勧めできる商品となっています。

【初回生産限定盤】CD+DVD+豪華スリーヴケース仕様

※初回限定版をご希望の場合、単品でのご注文をお願いします。他の商品とあわせてご注文されますと、それらの商品の発送可能時期によりましては、初回特典付をお取り置きできない場合がございますので、ご了承ください。
※在庫がなくなり次第終了となります。



いい音色は心を清らかにしてくれる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宇宙主夫日記 妻と娘と夢を追いかけて!

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
宇宙主夫日記 妻と娘と夢を追いかけて!
山崎 大地
小学館

このアイテムの詳細を見る

内容説明
時空を超えた「子育て」と「介護」!

管制官として働く筑波宇宙センターで、著者は一人の女性と出会った。角野直子さん……後に宇宙飛行士に選ばれ、2010年春いよいよ宇宙に飛び立とうとしている。その彼女の夢は、「ママさん宇宙飛行士になること」。一目ぼれした著者は、偶然にもヒューストンにあるNASAのジョンソン宇宙センターで、同時期に研修を受け急接近。2000年12月に結婚する。2002年念願の娘が誕生するも、共働きの二人は育児を巡って衝突。そこに著者の両親の介護問題も発生してしまう。
NASAやロシアでの妻の訓練のため、時空を超えて子育てと介護に追われた著者は、会社を辞めて「主夫宣言」するが…。
夢の実現に苦悩した「宇宙飛行士の家族」10年間の物語。


内容(「BOOK」データベースより)
結婚以来、宇宙飛行士の妻を支え、育児と介護に追われ続けた…。自分の夢をいったんガマンして「主夫」になった。そんな元管制官が明かす“宇宙一家”の物語。


気になっていた事・・・宇宙飛行士の夫はどうしているんだろうという事。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ヴァイブレーターの文化史―セクシュアリティ・西洋医学・理学療法

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
ヴァイブレーターの文化史―セクシュアリティ・西洋医学・理学療法
レイチェル・P. メインズ
論創社

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
ギリシア・ローマ時代からの性をめぐる文化的変遷をたどり、治療器具として技術革新されてきたヴァイブレーターの軌跡を克明に追って、女性のエクスタシーの復権を高らかに宣言したメインズ女史の名著。

著者略歴 (「BOOK著者紹介情報」より)
メインズ,レイチェル・P.
1950年マサチューセッツ州ブルックライン生まれ。テキサス大学で古典史学、ピッツバーグ大学で古代科学技術史および図書館情報学を専攻、カーネギーメロン大学院で服飾の現代史に関する論文『国防のための織物:20世紀有事体制下の織物と衣服』を著し歴史教育学と社会学の博士号取得。さらにピッツバーグのコミュニティカレッジで経営学を修得、ワシントンDCの国防大学では国家安全保障管理学についての学位を取得。博物館収蔵物の調査管理の専門会社を経営し、現在はコーネル大学で科学技術史の研究を進めている

佐藤 雅彦
1957年札幌生まれ。筑波大学で心理学・教育学・「心身障害学」その他の人間諸科学を学び、地方紙記者や雑誌編集者を経て現在は翻訳家・ジャーナリスト。関心分野は科学・社会学・生命工学・政治学・政治史・情報論など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)



歴史の切り口が面白い。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

写真で見る ヒトラー政権下の人びとと日常

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
写真で見る ヒトラー政権下の人びとと日常
マシュー・セリグマン,ジョン・ダヴィソン,ジョン・マクドナルド
原書房

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
ヒトラーが生み出した第三帝国での市民生活やさまざまな抵抗や迎合、徹底した管理教育とスポーツ政策、産業の発展や景気振興策とともに行われたユダヤ人虐殺やジプシー、黒人差別主義……。
戦時下ドイツのさまざまな局面を280点におよぶ貴重写真とともに紹介する。

内容(「BOOK」データベースより)
徹底管理された市民生活と青少年教育、プロパガンダであり戦争対策でもあったスポーツ振興、産業の発展や景気復興策とともに行われたユダヤ人虐殺や異民族差別…。戦時下ドイツのさまざまな局面を280点におよぶ貴重写真とともに紹介。



貴重な人類の記録。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

書店員のネコ日和

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
書店員のネコ日和
田口 久美子
ポプラ社

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
元祖・カリスマ書店員が、出版界全体の現状と今後をイキの良い文章で描き出す。今回は拾った仔猫「ノラコ」とのやりとりを縦軸に。

内容(「BOOK」データベースより)
ある日、我が家にノラネコ親子がやってきた―。元祖・カリスマ書店員が、ネコとの暮らしを書きつつ、内田百〓(けん)から村上春樹まで、ネコ本の名作を紹介。


楽しい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

螺旋

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
螺旋
サンティアーゴ パハーレス
ヴィレッジブックス

このアイテムの詳細を見る

内容紹介
大ベストセラー小説『螺旋』の作者トマス・マウドは、本名はもちろん住んでいる場所すら誰にも明かさない≪謎≫の作家。
「なんとしても彼を見つけ出せ!」出版社社長に命じられた編集者ダビッドは、その作家がいるとされる村に向かう。
一方、麻薬依存症の青年フランは、盗んだバッグに偶然入っていた『螺旋』をふと読み始めるのだが……。

いったいトマス・マウドとは何者なのか?
2つのストーリーが交錯する時、驚くべき事実が明らかになる!

驚異のストーリーテラーが放つ、一気読み必至の長編小説。

内容(「BOOK」データベースより)
絶妙な語り口、緻密なプロット、感動のラスト。大ベストセラー小説『螺旋』の作者トマス・マウドは、本名はもちろん住んでいる場所すら誰にも明かさない“謎”の作家。「なんとしても彼を見つけ出せ!」出版社社長に命じられた編集者ダビッドは、その作家がいるとされる村に向かう。一方、麻薬依存症の青年フランは、盗んだバッグに偶然入っていた『螺旋』をふと読み始めるのだが…。いったいトマス・マウドとは何者なのか?2つのストーリーが交錯する時、衝撃の事実が明らかになる!驚異のストーリーテラーが放つ、一気読み必至の長編小説。



不思議な小説・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きざま死にざま

2010年04月18日 | 本・雑誌・漫画
生きざま死にざま (男のVシリーズ)
三國 連太郎
ロングセラーズ

このアイテムの詳細を見る

内容(「BOOK」データベースより)
他力を生きるということは自律して生きること。

内容(「MARC」データベースより)
死ぬまで、求道です-。虚偽のプロフィール、被差別出身という棘、放浪・戦争体験、旅、女性、そして求道…。その五体をときに傷つけ、病みつかせ、痛苦に身をよじらせながら支えつつ自ら歩み来た道を、三国連太郎が語る。




木下恵介と三國連太郎の関係をテレビ番組で知って嬉しかった。『善魔』が三國さんのデビュー作。


木下惠介 DVD-BOX 第3集

松竹

このアイテムの詳細を見る

内容(「キネマ旬報社」データベースより)
日本を代表する映画監督として日本映画の黄金期を築き上げてきた名匠・木下惠介作品を集めたBOX第3弾。『野菊の如き君なりき』『善魔』『少年期』『海の花火』『カルメン純情す』『女の園』『遠い雲』『夕やけ雲』『日本の悲劇』、特典ディスク付。

内容(「Oricon」データベースより)
天才監督・木下恵介の戦後の意欲作をパッケージ化。「野菊の如き君なりき」「善魔」「少年期」「海の花火」「カルメン純情す」「日本の悲劇」「女の園」「遠い雲」「夕焼け雲」の9作品収録
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする