刀 助宗
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/a760467b2e9353f0e4fe84fe6f917e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/3642808f4412fc5767c959a46539e703.jpg)
刀 助宗
磨り上げ無銘の助宗極め。二尺二寸強。反り六分弱。身幅広くがっしりとした感のある造り込みで、島田刀によくある姿格好。大きく伸びた鋒も迫力がある。地鉄は肌立つ感のある板目に杢目交じり。ザングリとした風合いで、ざっくりと切れそうだ。がっしりとして、しかも身幅が広く刃先が鋭いことから、激しい打ち合いの末に肉も骨も断ち切ることを目的としたものであろう。刃文は湾れに互の目交じり。互の目の頭が尖って角状あるいは矢筈状になり、沸強く、帽子も沸が強く乱れて火炎風に掃き掛けて返る。地中にこぼれた沸の様子を見てほしい。湯走り状、あるいは飛焼状に沸が凝り、鍛え肌がこれに絡んでいる。地刃を越えて働く沸の妙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b7/a760467b2e9353f0e4fe84fe6f917e17.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/0f/0ac89a1a7db8fdd495a3481010ed662e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/48/3642808f4412fc5767c959a46539e703.jpg)
刀 助宗
磨り上げ無銘の助宗極め。二尺二寸強。反り六分弱。身幅広くがっしりとした感のある造り込みで、島田刀によくある姿格好。大きく伸びた鋒も迫力がある。地鉄は肌立つ感のある板目に杢目交じり。ザングリとした風合いで、ざっくりと切れそうだ。がっしりとして、しかも身幅が広く刃先が鋭いことから、激しい打ち合いの末に肉も骨も断ち切ることを目的としたものであろう。刃文は湾れに互の目交じり。互の目の頭が尖って角状あるいは矢筈状になり、沸強く、帽子も沸が強く乱れて火炎風に掃き掛けて返る。地中にこぼれた沸の様子を見てほしい。湯走り状、あるいは飛焼状に沸が凝り、鍛え肌がこれに絡んでいる。地刃を越えて働く沸の妙。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/e9/62fd4492920cfc4ac707cfc056fc9a1c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/51/85e4862f646d5e8f22ff0e3f022df2cf.jpg)