![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/82/e3ede3a4b2a104e4b96e7964dc667c24.jpg)
少し涼しくなった昨日、今後のお誘いの手紙が2通届いた・・1通は何時も誘ってもらっているIさんからで、山中湖での「紅富士鑑賞」のお誘い。
まあ、これは暮れの話なので有りがたいお誘いと感謝している。
もう1通はなんと一年後のお誘いではないか!
先月末に北海道へ向かう知人と古町で一杯飲ませていただいたのだが、その後の台風で帰れずに困っているだろうと心配してメールを入れた。
その後返事が来て、富良野に向かったはずが美深にいて台風の影響は無かったとか・・どうせ帰れないので9/3の「幌加内そば祭り」に寄って行きたいとの話。
今年「朱鞠内湖」で蕎麦懐石を食べた帰りに幌加内を通り、”今度はここの蕎麦祭りかな”なんて言った覚えがある・・早速下見した様だ。
転んでもただでは起きない御仁だ!・・何てたって今年7回目の北海道だとかで次回は「ニシン漬け作り」だろうか?
来年の話で鬼が笑うと言うけど、びっくりして腰を抜かしそうだ?
*この前の台風で南富良野で大きな被害が出たと報道されていたけど、北海道では富良野の名前の付く町や市がもう三つある。
富良野市・・上富良野町・・中富良野町
*畑のトマトを倒したり、伸び放題のススキを刈ったりして戻って来て、TVを付けたらBSで正平さんが北海道を走っていた。
だいぶ前の撮影みたいだったが、標茶町と別海町にまたがる野付半島を走っていた。
7月にそこへ接続する道路を走りながら、「あれは北方領土かな?ずいぶん近くに見えるもんだ」などと話した気がする。
ずいぶん間抜けな話をしたけど、どうせ時間はたっぷり有ったので廻れば良かった・・ただ行っても何も無い処だったみたいだが。