
JR乗り放題の最終日4日目・・勿体ないので乗ってきたが、気分的にはおまけの4日目だ。
6回までの指定席の権利を使い果たしたので、燕三条から高崎まで自由席に乗ることにした。
面白いルールで指定席だけ買うことは出来ず、特急券も必要となる・・自由席の新幹線にはそのまま乗れるが指定席を取ろうとすれば特急券も必要なのだ。
自由席の入口の前に置かれたリュックで場所取りとは分かっているけど、この後ろには皆並んでいるのに電車が到着するぎりぎりに近くの椅子からやって来た・・それも二人。
リュックも人間と同じ権利を持っていると思っているらしい。

上越妙高から特急しらゆきに乗り換えたが、駅の周りには何もない・・しょうが有りません出来たばかりなんだから。
新幹線の駅で何か食べようなんて思わないことだね・・殆ど何も無い、有っても大したものは無いのだ。

撮る風景も無かったのでポスターを撮ってきたが、これを見て納得、何も無いのだ・・後10年は掛かるだろうか?
ワンカップを一つ呑んだらガタンゴトンと揺られていい気分で寝られた・・この日の収穫はこれかな!
昨年のいわむろやでのそば祭りでも帽子で席取りをしている人達がいて、空いているのに席が無くて食べるのに困っている人がいた。
あなた達こんなことして日本人?って皮肉ったけど通じなかったみたい(しっかり日本語だった)・・訪日客のマナーが問題になっているけど、せめて日本人位マナーを守ろうよ。
まあおまけの4日目だから・・1度行けばもう沢山の1日だった。
1番の原因は自分の調査不足で人のせいにしてはいけません!