手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

これ食べたら太りそう・・アップルパイ

2019-01-31 18:52:59 | 日記




 頂き物のアップルパイで結構ボリュームが有る・・今日は竹さんと長岡まで足を延ばし、自宅から約40㌔位だったが、悠久山に近いこの地でも雪は少なかった。

 予定通り長岡の健さんを誘って麻生の湯に浸かって来たが、露天風呂からの眺めは良いし温泉の温度はそんなに高くないのに何故か暖かい。
 点数を付けるとすればいい点数を付けてやりたい。

 この厚みのある甘そうなアップルパイだが、健さんが準備していたお土産だった・・もちろん我々は手ぶらです。

 家族で食べてって、もらったのだが太りそう・・
 見ているとよだれが出そうなのでさっさと食べることにしたが、今日は風呂上りにランチをガッチリ食べたのでさっき測ったら今月最高のウェイトだった。

 今度は岩室でって分かれて来たが、お返しのお土産は?・・岩室せんべい?、それとも市民農園の砂に埋めてある大根でも掘ってこようか?
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年も開催決定、巻高同期の会

2019-01-31 07:36:30 | 日記
          



 今年も開催決定!巻高S43年卒業のクラスの垣根を越えた同期の会・・昨日打ち合わせが行われた。

 行くと知らない人がいてぎこちなく挨拶したのだが、よく話を聞いていると巻高の同窓会関係者で同じ学年だったそうだ。
 なにせ12クラスで600人以上も在籍した団塊の世代だ、同期でも半世紀経ってしまえば何処の誰だか分からなくて当たり前のこと。

 今年は4月17日(水)~18日(木)(日帰りも有り)で友達が友達に声を掛けるやり方は去年と同じで、クラス全員に案内を出すことは無い。

 誘われた人は知り合いを誘えばいいので、最終的には友達の友達は皆友達!となる次第。

 正直、あまり大袈裟にしたくないのが本音で、これ以上大規模になって行くのなら静かにその他大勢に紛れ込んで身を引こうと思っている。

 何時も思うのだがお隣の302ルームにまとめ役(役者ともいう)が多い事だ。

 打ち合わせが終わってから風呂に行く約束をした(冬の楽しみはこれ位の物)・・今日は長岡まで足を延ばす予定。
 
去年クラス会を同日開催の306ルームはフリー参加みたい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする