手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

JRの駅舎から道の駅に変身

2016-07-10 08:22:46 | 日記
 
                    



 北海道各地に見られる道の駅だが、それまでの周囲の風景?に比べて豪華と言うかきれいに整備されていて地域の社交場とも思える位。



               



 立派な施設の中に入って気が付いた・・昔の駅舎跡を利用していたのだった。



                    



 広場には巨大な「ふき」が売られていた・・建物内にはこの様な巨大なポスターが貼られていて、観光客が並んで写真撮影をしていた。
 去年は9月にここを通った気がするのだが、若者たちが「よさこい踊り」をしていたと思う。

 *北海道の道の駅は、こんな処に何で?と思う様な辺ぴな山の中にも有ってトイレ休憩には助かったけど、売店や事務所も有って、採算が合うとは思えなかった・・どうやって運営しているのか不思議?。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今年の北海道・一番の風景!... | トップ | ふるさと銀河線運転体験、評... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事