手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

これも苦い夏の忘れ物?

2015-09-02 08:18:46 | 日記
 
               


 先日庭先の雑草をカットしていたら下を這っていたゴーヤの蔓に実が付いているのを見つけた。
 ゴーヤは上に伸びている蔓に付くものと思っていた・・ほっておけばそのまま忘れ去られてしまったことだろう。



               


 一本は物干しのステーに引っかけ、もう一本は雨どいの金具に引っかけたのだった。
 夏休みの忘れ物を自宅に取りに行って教室で先生に提出した・・そんな気分だ。

 *昨日晴れ間を狙って大根を蒔いて来た・・車の物入れに昨年の種の残りが有った。
 有効期限は13年3月と記載されていたが、ダメ元で播種。
 しばらくして行ってみて発芽していなければ巻き直せばいい。
 管理人も発芽率は落ちるけど、3年位は持つとのこと・・これも楽しみの一つと言うものだ。
 忘れたことを忘れていたのだが、こうして世に出て来れば新たな発見と言えるかも知れない。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 夏の忘れ物 | トップ | 珈琲とジャズ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
似た者同士です! (黒姫山の泣いた赤鬼)
2015-09-02 12:00:49
小生も、今年は時季外れの作付けに次々と挑戦!そして見事に破れ果てました!①枝豆1/10の収穫②絹莢は花は咲きましたが実はつかず③大根は1/3の太さ(浅漬けにして食べました)やっぱり野菜は相応しい時期に植えるのが一番ですね!でも落花生は順調に生長しています!
返信する
素人はこんなもの (新潟の父ちゃん)
2015-09-02 16:32:02
大根を蒔く前に深く耕さないと長く伸びないのですが、まともなスコップなど有りません。
力任せに鍬で深く耕したつもりなのだが、はたしてどうなるでしょう。
ジャズのCDを借りてきて聞き始めました・・柄にもないのですが、涼しくなって来たので気分転換です。
新宿でバーをやっている元ラクビー部のクラスメートが前にCDを送ってくれました。
聞いてみようと思います・・ウイスキーなんかが似合いそうです。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事