手さぐりブログはじめました!

足の向くまま、気の向くままに!

手抜きの寸足らずの大根

2015-11-22 16:48:52 | 日記

               



 今日は雪が降る前に大根を収穫し保存するつもりで家庭菜園へ・・保存方法は黒いビニール袋に入れて紐で縛っておくと長持ちするとポプラの元マスターから聞いていた。

 ホームセンターで袋を購入して出かけ、半分は砂に埋めるつもりで穴まで掘ったのだった。
 ところが引っこ抜いてみたら写真の様に寸足らずではないか・・掘った穴は用事が無くなるし、袋もたっぷり余ったのだった。
 捨てるに捨てられず持ち帰ったけど、深く耕さなかった手抜きの結果でいい教訓となった。

 *畑のお隣さんから紫色の大根を戴いた・・どうやって食べるのかと聞くと「酢漬け」位だろうか、との事。
 帰ってスライスしてパックに酢に蜂蜜を入れて冷蔵庫へ・・夕方出して食べてみたが、「いや~不味いのなんのって!」、普通の大根が一番みたい。
 2本貰ったので1本は我が家の大根と合わせて誰かに廻そうかと思っている・・違う食べ方があるのかも知れない。

 
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 戴きものの柚子 | トップ | 小春日和の穏やかな陽気に誘... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事