
今年も池さんと仲間の蟒蛇(毒蛇?)に誘われて富士詣にやって来た・・新潟を出る時は雨模様で県境には雪がちらついていた。
何と長野県に入って富士山に近づくにつれて天気が良くなって、当初の目的の「ほったらかし温泉」に着いた頃には快晴だ。
ここは2回目の訪問だが、今回は山の上の露天風呂から富士が眺められた。
露天風呂から富士が見えるなんて最高の気分・・浴槽の縁に頭を乗せて仰向けになって富士を眺めて来た。
岩室の「よりなれ」だって小高い山の上の露天風呂から角田山のゴルフ場が眺められる。

初日の河口湖半からの富士の夜景もいいもんだ。
やっぱし今年もこの辺は外国人の方が多い・・風景は別にすると我々が外国に来ているみたいなもんだ。
左側の柵の向こうがお風呂だが、これから先は撮影禁止。
真冬の山の上の露天では寒くて湯船から上がれません・・首までずっぽり浸かって来ました。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます