![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/2a/2e1821f7263764fed4b5741c3b2f9001.jpg)
今年初めて会津只見川沿いのつるの湯を訪ねた。
以前は行きは高速で帰りは一般道を利用していたのだが、夫婦して年金生活になった今は往復一般道を利用した。
何、30分(一時間?)早く出て30分遅く帰る気になれば十分行って来れるのだ・・高速のお陰で平日の一般道は空いていて使い易いのです。(良い道路です)
金曜日の今日は貸し切りに近い位空いていて、露天風呂で大の字になって来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/7c/fc2135b69103328f534e56abd6a5bead.jpg)
帰りに何時もの「母ちゃんのまんまや」で食べて来たが、見ても分かる様に山菜&野菜一色だ!
前はミニカツ(これが好きだったのに)や天ぷらが有ったのに、去年からから揚げに替わり、天ぷらは無くて煮物が二種類になっていた。
でも皆美味しかったのでご飯をお代わりしてしまった・・美味しかったので文句は有りませんが、何時かは復活して欲しいものだね。
*帰りの時間が早かったので市民農園に寄ることにしました・・天気が良かったので、イチゴと玉ねぎが気になったのです。
玉ねぎのとう立ちは見つからなかったのだが、真っ赤なイチゴが(それも大きな)3個齧られていた・・ネギバリアー破れたり!。か?
鳥か?狸か?・・段々闘争本能が湧いて来た!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます