![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/a1/72cdd90c03aa15cc5d671103c8004758.jpg)
今日はいい天気だし、昨日の剪定などで体のあちこちが痛いので昼から日帰り温泉に行くことにしました。
何時もの300円の「よりなれ」は休みの為3倍の「だいろの湯」に行こうとして、その前に弥彦のもみじ谷の紅葉を見てから行くことにしました。
今年は気温が高いので期待しなかったのですが、それに反して中々鮮やかな色合いでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/4a/30afb4d0740f4db6ce86d8e8d9c730c0.jpg)
まあまあ今年は合格点?と言えましょう。
好きな色は黄色ですが、赤も圧倒される位で立派です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/b0/001b0bb3a0fbb3a3318a610488a57b65.jpg)
トンネルの中で写真を撮っていたので私も撮ったのですがこんな風に写っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/52/5ea6fc9cac913cf173bd52d852c132cd.jpg)
出てから毎年同じ場所で撮っているのですが、山の裏側で日陰なもので紅葉には遥かに遠い感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ed/104d598576f41723e65b47ec8ddc2aeb.jpg)
遠くから駅を撮りました。
神社風の駅で地元の寂しそうな駅と違って流石観光地です・・弥彦神社は今年の朝ドラのロケ地になっていたようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/45/96c30e01854d4bf04a1a887a2868774a.jpg)
だいろの湯の裏のお寺「種月寺」の山門で、前にここでTVドラマの撮影が有ったはずです。
何故か薩摩の丸十が染め抜かれています・・何でだろう?何でだろう?
だいぶ前に聞いたことが有る様だけど忘れました。
今日の日帰り温泉だけど洗い場のお湯が水でした・・裸でフロントに行けないのでTELしたけどコールはすれども出ません。
帰りにフロントでの張り紙・・人で不足で夜の食事処は休みだとか・・
おいおいこんな処にも103万円の壁か?
どうせもらえない?年金より今の現金が優先?ってか、後で泣くぞ!
24歳で新潟に帰って来て就職し、60歳で定年退職したので人様より年金は少ないって言ったらTさん曰く、俺は浪人したって・・似たような人が居ました。
お陰で何とか生きて行けるけど、今の現金も大切だけど、年取ってからのお金も大切です!
後で泣かない様に今を生きて行こうよ!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます