![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7b/f9564673603778d43441c848079540fb.jpg)
同じ山(多宝山)だけど見る場所、方向に依って姿が違って違う山にも思えるのです。
これは市民農園へ向かう途中で写したもので、黄金色に見えるのは刈り取り後に伸びて来た2番穂。
真ん中に尖がって見えるのが多宝山で、弥彦山では有りません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/fa/d1eb1589636ad1c741c225a5c39ea8e9.jpg)
これは散歩の途中で小学校を背にして駅方面を写したもの。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/a2/dff04ed1dc443d63fa4dd9b40265edce.jpg)
これは先日間瀬を訪れた時に写したもので、レーダードームの有る頂上(〇印=多宝山)なんて地元の人でなければ分からないでしょう。
この位置から見ると尖ってもいなくて普通の山並みに見えます。
この位置から見て右に尖って見えるのが弥彦山で、1番上の写真では左側の割と平らな山並みです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます