昨日小樽からフェリーに乗る前に余市でウイスキーの試飲をして来た。
同行者は運転のため自分だけの試飲で申し訳無かったが、遠慮なく呑ませてもらった。
もはや新潟では見られなくなった「竹鶴」でも有るかと思ったが、有ったのはミニチュアのボトルだけでしょうがないのでそれと限定酒を買って来た。
ここは朝ドラで有名になってから観光客で賑わっている。
もちろん外国からの客の方が多い。
行きたかったニセコの五色温泉で、朝一番だったのでまだお湯が十分に満たされていない。
まだお湯は少なかったが、仰向けにひっくり返っているとここは癒されますね。
希望を伝えておくとちゃんとコースに入れてくれているのです・・感謝、感謝のメンバーです。
二つ有る浴槽の一つで入浴者がいたので遠くから撮影。
一緒に入った若者は福岡からで新潟からフェリーに乗ったそうだ。
詳しくは聞かないが9月末退職の休暇消化だとか・・人生は長い!頑張れだ!
帰りに湯の谷のランプの宿に寄りたいと言っていた。
正味10日間の北海道だけど最終日から投稿しました(昨日の事なので余韻が一番残っているのです)