サマサマさん家のごはん Sama Sama Warung 

松戸は五香のアジアンダイニング”サマサマワルン” サマサマ家の日常を食べやすい一口サイズで・・

昭和の時からやってきた

2011年06月23日 | 日記・エッセイ・コラム

はいこんばんわ。サマサマシェフです。

どうやら最近、妻が入手したらしい

昭和の香りがぷんぷんする

未確認生物の人形?ぬいぐるみ?

置物?

Dsc00583_2

我が家のサイドボードに

鎮座されておりまする。

妙に近頃、昭和グッズを集めてる妻。

どんな事をたくらんでいるのでしょうか・・・

しかし、私も昭和レトロ系は大好き。

懐かしさと安心感。

自分も子供だった昭和のあの頃。

思い出す・・姉や友達と遊んだ楽しい日々。

実家が美容院だったので

なぜか母にパーマをかけられ

♪~僕たち男の子~の郷ひろみみたいな

感じにしてくれると思いきや

泳げたいやきくんの子門正人

(皆、おぼえてる?)

みたいなになってしまったあの日。

中学では部活のきまりで

坊主にしなけりゃいけなくて、

それでも、トリートメントは

欠かさず毎日やっていたあの日。

高校になったら、やけに色気づいて

毎朝、鏡にむかってせっせとセット。

ロールブラシとドライヤーでくるくると・・

今考えりゃ、前髪部分にクロワッサンを

くっ付けたような髪型。

当時のジャニーズ系だったのでしょうか。

毎日、毎日がんばったけれど

結局、彼女もできず・・

一人寂しかったあの日。

・・・・・・

それから少しして昭和が終わりを

告げたんだっけな・・

もう、23年も過ぎたのですねぇ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする