サマサマさん家のごはん Sama Sama Warung 

松戸は五香のアジアンダイニング”サマサマワルン” サマサマ家の日常を食べやすい一口サイズで・・

妻の衝動買い

2011年07月01日 | 日記・エッセイ・コラム

デデデン デデデンッ 

むかしア~ラブ~のえらいお坊さんが~

はいこんばんわサマサマシェフです。

なんでこんな書き始めなんだというと

この前、家に帰ったら

なんかしらんけど、でかい箱。

しかもQVCのラベル。

知ってます?QVC。

24時間テレビショッピングQVC。

もう、うちの奥さんすぐほしがっちゃう

私にとってとても○惑な番組・・

その我が家の”歩くQVC”ことウチの妻が

購入したらしいでかい箱

お掃除ロボットとか書いてある。

今話題のルンバ!?

ムカシ あ~らぶのえらいお坊さんが~

ルンバといったらコーヒールンバしか

思い浮かばない昭和な私。

でも、良く見るとルンバではなく

マミーロボットと書いてある。

マミーロボット!?

類似品、模造品にはくれぐれも

ご注意ください。なのか!?

そしてその画像

Dsc00586_2

もう、近代的。

味もそっけもあったもんじゃない。

俺があこがれていた家庭用ロボットは

こんなんぢゃないんじゃぁ~

Photo

こんなのです。

ガンツ先生は?

ましてや、仕事おわったら

勝手に充電器にカチャッなんて・・・

(ウチのマミロボットは自動的に充電する機能は

 ないらしい・・ルンバ恐るべし多機能)

でも、俺が欲するイメージはちがう。

もっとヒューマニズムが感じられる充電。

こんな感じ

Photo_2

あぁ 70年代の香り。

ちょっと難しい仕事を振ろうものなら

ボディーから煙。

これ、標準実装。

壊れるときは、バネがビヨ~ンとでてきて

壊れる。

これお約束。

・・・・・・・・・・・・

でも、けさもけなげにマミロボットは動いていたよ・・

起動時には、”おはようございます!マミロボットです。”と

元気良く発音していたよ・・そしてウイ~ンと掃除してたよ。

なんか、すこしずつマミロボットも好きになりそうな俺。

どうやら拭き掃除もできるらしい。

(前出の”歩くQVC”こと我妻のコメント)

明日も、お掃除をお願いマミちゃん。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする