こんばんわサマサマシェフです。
連休はいかがお過ごしでしたか?
先月から、三回目?くらいの三連休。
猫に小判、ウマの耳に念仏状態でございます。
さて、先日ミシンがけをしていた時のお話。
ちょっと厚ものを縫っていたところ
疲れがピークだったからでしょうか・・
ボーっとしてたら、縫う予定の線をはみ出し
縫っちゃいけない所をガガっと縫っちゃったとき
思わず、手を出してしまいました。
カスっ
ちょうど人差し指の爪の真ん中辺り
指を真っ直ぐきれいに貫通したミシン針。
おぉ ウィリアム テル !
なんか中世の香り。
痛いよりも、余りにもきれいに刺さったことに
とても感動しました。
この画像を後世に残したく思い・・
デジカメ、デジカメと思ったのですが。
立ち上がりましたが、動けません。
まさに、はりつけ状態。
あぁ、この画像を撮りたっかった・・・
一応、念力を使ってみましたが
ダメでした・・
こんなとき、念力は大事ですね。
小学校の頃、念力とか超能力が
はやった事がありました。
コタツでくつろいでいるとき、
向こうにあるミカンに念力を送り
「こっちに来い」みたいな練習はしてたのですが・・
(ミカンが浮遊して近くに着地→成功)
成功したことはありませんが
コタツに入りながら、ミカンに対して
瞳孔が開いたような視線で念力を
送り続けていた私。
他人から見たら、
さぞ気色の悪い人に見えたでしょう。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
結局、針を指から抜き、一応デジカメを持ってきましたが
再度、刺すことは無理でした。
垂れる血を押さえながら、デジカメをもって
立ちすくむ私。
ほんとに、あの画像を保存したかったなぁ・・