葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

ガスファンヒーターの季節

2020年11月13日 | 呟き
ガスファンヒーターの季節になりました。
今シーズンはお珠さんがいないので、ガスファンヒーターの稼働も少し遅めかも。

朝の冷え込みが強くなった今月の初めごろ、ガスファンヒーターを出してきまして、稼働させたんだけど、
・・・なんかガス臭い気がする。。。。

使い始めだからかもしれないけど、なんか気になるから一旦使用中止。

で、数日後、やっぱり寒いからまたつけてみたところ、
・・・んーガス臭い気がする。
お嬢もガス臭いと言う。
嗅覚については一番感度が低いパパでさえ、ガス臭いかもと言う。

なんか気になるから、使用中止。
エアコンで凌いでいたけど、やっぱりエアコンんだけで冬を越せる気がしなくなってきたので、エネスタ(東京ガスのサービス窓口)にwebで問い合わせてみたところ、「東京ガスのガス漏れ通報専用電話」に相談するように即レスが来ました。

ガス漏れ通報専用電話って、なんかハードル高いんだけど・・・と思いつつ電話してみました。
「ただいま電話が混み合っており・・・」のアナウンスを経由しつつも一発でコールセンターに繋がりまして、事情を話したら担当者に接続、結果、
「90分以内にはお伺いします」
ってことになりました。

早いな!こんなにとんとん拍子に話が進むなんて思ってなかったので、地味に焦ったよ

実際は30分くらいで来てくれまして、いろいろチェックした結果、
「ガスコードのガスコンセント側のパッキンが劣化していることによるガス漏れ」
と判明しまして、ガスコードの使用禁止措置がとられました。



ガスファンヒーター本体は異常なしってことで、ガスコードを新しく買ってくださいね、と言い残して丁寧な仕事のおじさま二人組は帰って行きました。
ありがとうございました!!

さて、ガスコード。
エネスタなら確実に売ってるけど、このご時世、来店予約が必要らしい。
web予約は翌日以降の予約しかできないので、お電話しまして、在庫確認までしていただきまして、当日中に無事ガスコードを購入することができました。

1日で完結するとはこれっぽっちも思ってなかったので、もう感激ですよ。

夜、冷え込んできたところで新しいガスコードをつけてガスファンヒーターをつけてみたんだけどね、もうこれっぽっちも臭いがしない。
昨シーズン使ったときはちょっとガスの臭いがしたような気がしたんだけど、ってことはすでにその頃からガス漏れてたかもしれないのね、なんて思いつつ、暖かさを堪能した次第です。

10年も使ってると、ガスコードのパッキンは劣化するってことを学習しました。

15歳になってます

2020年08月01日 | 呟き
あっという間に7月が終わってました。
お嬢、15歳になりました。

↑この桃のタルト、めちゃくちゃ美味しかった

早いねぇ。
眩しいくらいにまっすぐ育ってます。
私が15歳のころは、こんなに真っ直ぐじゃなかったよ。
将来の夢がいまいちピンとこないっていうのは一緒かな。
いいんだよ。それで。
今を精一杯生きていれば、そのうち何かにたどり着くよ。

そうそう、あと10センチくらい身長が伸びてほしいそうです。
だったら早く寝なよって、毎回言ってます。
寝る子は育つらしいよ。

部活のない夏休みだねぇ。
早起きしなくていいのは嬉しいねぇ。
おかげで仕事のリズムがおかしくなるのは自業自得だからいいんだよ。

夏休み、お嬢なりに「受験勉強」するそうです。
志望校は確定してないけどね。
個人的には、夏休みになってお嬢のピアノを弾く時間が増えるのが実はちょっと嬉しいのです。
お嬢のピアノを聴きながら、まったりしたりウトウトしたり、そんな時間もきっといつまでも味わえるもんじゃないのでね。
味わえるうちに堪能しようと思ってます。


胃腸炎とかワイパーとか

2020年02月05日 | 呟き
世間が新型コロナウィルスで大騒ぎの中、お嬢は急性胃腸炎にかかりました。
静養中に眺めていたテレビから流れてくるのは新型コロナウィルスの話題。
流行遅れもいいとこだよね。

日曜の夜に発症したお嬢、月曜日の朝に病院に連れて行って、点滴打ってもらいました。水分も取れなかったからねぇ。
その後は徐々に回復し、今日一日リハビリして明日から復帰かな。
私も多分同じウィルスか何かをもらったんだろうけど、発熱だけでおさめました。
誰か褒めて。

で、月曜日に病院に行った帰り。
車のエンジンをかけたら、なぜかワイパーが高速運転を始めました。
何かスイッチ押しちゃったかと思って色々触ったけど、全く速度を弱めないワイパー。
ものすごくいい天気なのに。。。。。
まるで大雨でも降ってるかのようなワイパー。。。。。
対向車の視線が痛い(><)

えええええぇぇぇぇぇ

お嬢と私の体調も落ち着いてきた今日、車のエンジンをかけてみたら、やっぱりワイパー高速運転。
今日もとってもいい天気なのに。
エンジンを切るとワイパーは止まる。
エンジンを切るタイミングとワイパーの動きを合わせられない切なさ。

ディーラーに電話したら、今日は定休日だってよ。
ははははは。

vs. 蝙蝠

2019年07月28日 | 呟き
昨夜10:30頃、そろそろ寝ようかなと思ってトイレに行って、トイレットペーパーを引き出したら、蝙蝠が出てきた

蝙蝠はそのまま床に落ちてじっとしている。

どこから入ってきたんだ、とか、
どうしてそんなところに、とか、
なんだこれは、とか、
どうすりゃいいんだ、とか、

頭の整理がつかないままとりあえずトイレの中からお嬢に

「コウモリ〜」

と報告してトイレを終了。

床にうずくまっている蝙蝠を素手で掴もうとしたら、

「ダメだよ!蝙蝠にはいろんな菌とかついてるから!!」

と止められたので、キッチンペーパーを取りに行って・・・
とかしてたら、蝙蝠が飛んだ!(◎_◎;)

その羽音でお珠さんのハンタースイッチON。



普段はこんなに↑まったりしてるくせにねぇ。
蝙蝠を追いかけて二階までダッシュしてくれちゃいました。

蝙蝠は二階でバタバタ飛び回っていて、お珠さんはその下でものすご〜く狙っているので、とりあえずお珠さんを別室に隔離。
飛び回る蝙蝠にお嬢はドン引き。
とりあえず蝙蝠には外に出て欲しいんだけど、虫取り網的なものはうちにはないので、洗濯ネットを携えて、蝙蝠を一室に追いこんだ。
外は強風なんだけど、窓を全開にして、部屋の明かりをつけて、頼むから出て行ってくれと念じ続けたけど出て行っちゃくれない。
部屋の中をパタパタパタパタ飛び回る蝙蝠。
こんなに窓が開いてるっていうのに、パニクってんのか吹き込んでくる強風に負けてんのか、本当に全く出て行かない。



たまに休憩↑

いやいや、休憩してないで出て行ってよ。

蝙蝠が飛ぶ軌跡を目で追って、洗濯ネットで捕獲しようと試みるも、全然入ってくれない。
そんなこんなで格闘すること約30分。

振り回してた洗濯ネットがついに蝙蝠に当たって、蝙蝠が落下。
すかさず洗濯ネットで蝙蝠の羽を掴んで、窓から外にポイってしました。
蝙蝠を掴んだ時、ギギって鳴いてたから、大丈夫、生きてる。

もう、汗だく


すっかり蝙蝠にビビってしまったお嬢に、

「蝙蝠は何もしないから大丈夫だよ」

って言ったらさ、

「蜘蛛も何もしないよ」

って言われて二の句が継げなかった。

そんな強風の土曜の夜でした。

もう年末

2018年12月31日 | 呟き
年末感がないまま、気がつけば大晦日です。

先日、一泊二日で弾丸帰省してきました。
お嬢がお友達と会いたいというので。

そのお友達と行ったのが、「KOBEとんぼ玉ミュージアム」。
ビルの2階にひっそりとあるんだけど、これが想像以上に良かった!
少なくとも私たちにはクリーンヒットでした。

とんぼ玉をはじめとするガラス細工に見惚れてました。
どうやって作るんだろうなぁ。作れたら面白いだろうなぁなんて思いながら、見入ってました。

お嬢&お友達はとんぼ玉制作体験もしてました。





あっという間にできちゃいます。
私もやりたかったかも


そんなこんなの弾丸帰省でした。

そして昨日は珍しく大掃除しました。
ふと見上げたら、リビングの照明が結構汚れていることに気づいたんです。パパが。
クイックルハンディとかで拭いてみたけど、綺麗にならなかったんで、こうなりました↓



照明ごと外すパパ。
やるときは徹底的なパパ。
照明器具を分解し、磨き(←お嬢担当)、そして



めっちゃ綺麗になった

大掃除も終わって、大晦日の今日、お昼ご飯を食べに外に出たんだけど、行く店行く店閉まってて、ようやく大晦日を感じることができました。
もう丸亀でいいか、って丸亀行ったら、
「本日はてんぷらのお持ち帰りのみの営業です」
って書いてあったしね。もういろいろ撃沈。

そんなこんなで今年も無事に一年が終わりそうです。
いろいろとありがとうございました。
来年も良い年でありますように

寝坊した話

2018年06月08日 | 呟き


紫陽花がとてもきれな今朝、寝坊しました(°_°)
お嬢が生まれてからは初めて、だと思う。

4時に目覚めて、リビングのソファーで二度寝。
目覚ましアラーム(5時)もご飯が炊けたよのメロディー(5時55分)もスルーして、ハッと目覚めたら6時50分(°_°)

普段なら、お嬢が朝ごはんを食べ終える時間。

目が覚めた瞬間に、5時のアラームと5時55分のメロディーを認知した記憶が脳裏をよぎるのが面白いよね( ̄_ ̄)

7割くらいの確率で自分で起きてくるお嬢もこの日に限って爆睡。
4時頃に起こしてくるお珠さんもこの日に限って一切起こしに来ず。
パパは論外。

とりあえず、

「ごめーんお嬢〜超朝〜」

ってお嬢を起こして、
さぁどうしようかなぁ
送って行くって言っても自転車も車も時間そんなに変わらないし、朝ごはん抜きはあり得ないし、朝練って遅刻でも連絡しなきゃいけないんだっけ?
なんて思ってたんだけど、お嬢は異例の速さで着替えて降りてきて、卵かけ御飯をかき込んで昨晩の残りのサラダをつまんで、身支度整えて朝練に間に合う時間に

「いってきま〜す」

と出発しました。

なんかもう、いろいろ、さすが( ̄▽ ̄)

パパのお弁当を作ることはできなかったけど、なんか微妙にじたばたしたけど、なんとかなった。なんとかなるもんだ。
でも、今後はソファでの二度寝厳禁ね(;´Д`A


5月が終わる前に

2018年05月25日 | 呟き
気づけば5月下旬。
パパのアキレス腱その後を書こうと思ったけど、その前に5月のまとめを忘れないうちに。。。

GW中、お嬢と二人で神戸に帰省しました。
神戸に引っ越したお友達と無事に再会し、
コナンの映画を一緒に見た後、「ガラスの仮面展」鑑賞。





このためにお嬢は「ガラスの仮面」の予習を頑張りました。
そんなに頑張りすぎなくてもいいんじゃないかってくらい頑張りました。
今は復習に勤しんでます。
他にやることあるんじゃないのっていいたくなるくらいに・・・・・

そして翌日は兵庫県立美術館で、「ジブリ大博覧会」鑑賞。
こっちは私も行きました
ものっすごい混んでた
開館10分後くらいに行ったんだけど、すでに入場まで70分待ちだった



人混みが苦手なお嬢は、それでも果敢に人だかりに突入して、お土産購入してました。
成長したもんだ。


兵庫県立美術館で、ピカピカの女子が仁王立ちしてました。


Sun Sisterだそうです。
存在感抜群です。




なんか盛りだくさんであっという間のGWだったわけです。
私たちが帰省している間、パパは家から一歩も出ず(タバコ吸いに玄関先には出てるはず)、雨戸も開けず、AmazonPrimeのビデオ見て、冷凍食品で食いつないで過ごしていたようです



そして先週末はお嬢にとって最後のフラの発表会がありまして、親子で楽しく踊ってきました。
お嬢とも、ケイキフラの仲間とも、またどこかで一緒に踊れるといいなぁって思ってます。


油断してるとあっという間に時間が過ぎていく今日このごろ。
記憶力もなんかちょっとヤバい感じになってきたから、
あとで、そのうち、時間ができたら、
は禁句だなと思ってる次第です。


オリーブアナアキゾウムシ

2018年04月08日 | 呟き
春ですよ。

朝、雨戸を開けるたびに、庭のハナミズキは葉っぱを増やして


ジュンベリーは花を増やし


紫陽花も葉っぱを大きくして


カナヘビも出てきた。



なのに、

どうしたオリーブ。

常緑樹のオリーブがこの有様。
切っても切ってもいくらでも枝を伸ばして、いつも青々としていたあのオリーブが

昨年の夏の終わり、ジュンベリーがモンクロシャチホコを丸坊主にしたちょうどその頃、オリーブも葉を落とし始めたのです。
そのときは、天候のせいかと思っていたのですよ。
妙に寒かったりしたからさ。
そのうちまた葉っぱが出てくると思って待ってたんだけど、待てどくらせど出てこず、春になっても出てこず・・・

さすがにおかしい、と思ってふと見ると、オリーブの幹にたくさんの穴が空いていました。
ちょうどテレビで、桜の木がクビアカツヤカミキリの被害に遭っているというのを見たところだったので、もしや、と思って調べてみると、オリーブの木を食い荒らす害虫がいるということが判明。

そいつはオリーブアナアキゾウムシ。

数日後、オリーブの木の幹に、発見。


あぁゾウムシだ

早めに気づいて処置すれば被害は抑えられたかもしれないけど、どうやらうちのオリーブはかなりやばそう。

最終判断と最終処置をお願いしたいので、いつもの植木屋さんが通りかかるのを待ってます。
待ちながら、ひょっとして新しい葉っぱが出てきてないか毎日眺めてます。
植木屋さんが先か、葉っぱが先か。。。

パパの誕生日

2018年04月05日 | 呟き
先日、パパの誕生日でした。
おめでとー

プレゼントは準備してたんだけど、そういえばケーキがないなって気づいたのが誕生日の前日の夜。

どこのケーキにしようか考えているうちに、たまには作るのもいいんじゃないかって閃いてお嬢に相談したら、
「作るんだったら米粉使いたい!」
って言うので、パパの誕生日当日に米粉を買いに行きました。

米粉の袋に、シフォンケーキの作り方が書いてあったので、シフォンケーキを作ることに決定
ついでにシフォンケーキの型も購入

お嬢と一緒にひたすら混ぜ混ぜして泡立てて泡立てて、、、、



完成です。
びっくりするくらい膨らんでくれました
クッキーを焼く余裕はなかったので、買ってきたクッキーにチョコペンでデコりました。

予想以上にうまくできたんだけど、誕生日当日は平日で、パパは私たちが起きている間に帰ってこなかったので、実食は翌日。

これがさぁ、めちゃくちゃ美味しかったの
ふわふわで、しっとりで。
見た目は大したことないんだけど、美味しいからいいんだよ。

パパも喜んでくれました

まぁ大半は私とお嬢で食べちゃったんだけどね

なにはともあれパパおめでとう。
これからも元気でね。

春の模様替え

2018年03月18日 | 呟き
花粉はどっさり飛んでるけど、心地よい週末です。
どこかに行こうかとも考えたんだけど、行き先が定まらないので、模様替えをすることにしました。

来週卒業式を迎えるお嬢は、春からなんとまぁ中学生になるわけで、それに備えての模様替えです。

あっちの部屋の本棚をこっちの部屋に移動して、こっちの部屋のチェストをあっちの部屋に移動する作業。
とりあえず本棚の本をごっそり抜いて、棚を移動して、本を戻す。
初めは手伝ってくれていたお嬢ですが、お嬢は本棚の中から未知のものを見つけてしまいました。

パパとママが大学生の頃のサークルの卒業文集的なもの。

読み始めたら止まらないのがお嬢の特性です。
それが小説だろうと教科書だろうと漫画だろうと20年前の文集だろうとお構いなし

なんかくすくす笑いながら読んでましたよ

で、さらに見つけたのが新婚旅行のアルバム。



私のナイスなバディのビキニ写真を見つけ、

「ママ、細っ!!」

と驚愕してました。
失礼な

時間の経過は残酷なものだというのを改めて突きつけられましたわよ。

そんなこんなで模様替えも無事終了。
まだ完成形じゃないんだけどね。
まぁいい感じです。

通学用の自転車も届いたし、あとは卒業式と入学式がいい天気だといいなぁと願うばかりです。
週間天気予報を見たら、卒業式の日の天気は微妙なんだけどね
とりあえす、てるてる坊主つくろうか。

課題:駐車券

2018年03月13日 | 呟き
昨日、クルマのブレーキローターが錆びててびっくりしました
見たことなかったからさ。
調べたら、問題なくて、確かに乗って帰ってきたら、錆びは取れました。

クルマは好きだけど、知らないことだらけ。
少しずつ運転は慣れてきたけど、できないこともたくさん。

とりあえずの課題の一つが、駐車券。

うん。届かないの。駐車券に。
これまで、3戦3敗

発券機が遠い。。。。。。。。

3敗のうち、運転席のドアを開けたのが2回、窓から必死で身を乗り出したのが1回。
さりげなく受け取りたいのに


先日は、出口でもあたふたしましたよ。
ランチに行ってたんですよ。
出口の駐車券を入れるのもいっぱいいっぱいで、なんとかかんとか駐車券を押し込んで一安心してました。
でもバーが上がらない・・・。
駐車券に駐車サービスをうけてたから無料かと思ったら、まさかの「100円」表示。

慌てて財布から100円をつかんで投入しようとしたら、つかんだのはまさかの50円。
もうめちゃくちゃ焦ってるよね。私。
100円を再度確認して、これまた必死の思いでコイン投入しました。

幸いなことに、私の後ろで待ってたクルマは一緒にランチした仲間だったので、きっと、ぷぷっと笑いながら温かく見守っていてくれたことでしょう

あたふたとわちゃわちゃを繰り返して、人は成長するんです。きっと。
頑張るよ。


ペーパー卒業しました

2018年03月06日 | 呟き
3月ですね。
お嬢の小学校卒業の日も近づいてきました。
あっという間に中学生になっちゃいます。
中学生になったら、行動範囲も広がるし、やりたいことも増えるかな。

お嬢の選択肢の幅を狭めるわけにもいかないね。

というわけで、お嬢の卒業に先駆けて、約20年のペーパードライバーを卒業してみました。

はじめはね、教習所のペーパー教習に行こうかなとか思ってたんだけど、そのお値段にちょっと二の足を踏んじゃいまして、結局はパパを助手席に乗せてのパパ教習となりました。
10〜11月の週末にゆるゆると始めて、12月に入ったら本格的に練習。
1月後半に納車が決まったら、さらに本格的に練習。だって、ディーラーから車を運転して帰ってこなきゃいけないからね

2月になり、一人運転の許可をもらい、今に至ります。
あとはもう慣れるだけだから、って言われました。

どこかに出かけるたび、教習所での「自主経路」さながらに事前に経路を確認してます。カーナビは付いてるけど、カーナビを頼りにどこかに行けるほどの余裕はないので
で、パパにその経路であってるか(一番安全か)を確認してます。



高速道路は運転しない、って思ってたんだけど、お嬢に
「やってみてもいいんじゃない?できないよりできたほうが良くない?」
と言われて、やってみる気になりました。

そうだよね。いつも言ってるよね。
できないよりできたほうがいい。
やる前に諦めるちゃダメ。

というわけで、一昨日、教習所ぶりに高速道路に乗りました。
って言ってもほとんど対面通行で適度に車もいて、パパに言わせれば「信号のない東大通り」なんだけど、最初の合流とか休憩(赤信号)なしでのあのスピード感とか、やっぱり疲れましたわよ。

帰りはパパに運転してもらったくらい、疲れました

でも、また挑戦する予定です。まだ怖いけど、できなくはないと思う。


「運転は慣れ」ということの意味が、ようやく分かってきた気がします。
操作に関する慣れも勿論だけど、無駄に怖がるだけじゃなくて、正しく怖がって対処法を身につけていく、という意味での慣れ。慣れることなんてないかもしれないけど


幸いなことに、お嬢は特に不安がることもなく助手席に乗ってくれて、しかもちょこちょこ褒めてくれるのです。
今日の駐車、すごく上手だった!とかね。
褒められると、嬉しいの。
理想形じゃないのは百も承知だけど、この方向性であってるんだって自信が持てるからね。
褒めるって大事なことだなぁと、改めて思った次第です。

洗濯機更新

2018年02月26日 | 呟き
新しい洗濯機がやってきて、1週間が経ちました。
はい。買い換えたんです。

先代と同じく縦型の7キロ。
同じメーカーのはなかったから、メーカーは変わったけど洗濯機だから操作性はさほど変わらないわけです。

新しい洗濯機になって何が驚いたって、
洗濯機自体がとっても小さくなっていることよりも、
運転音がとっても小さくなっていることよりも、

糸くずフィルターがすでに「ネット」じゃなくなってるってこと!!

プラスチックケースなのよ!!!

今まで、糸くずネットが破れるたびに繕って繕って、それでも破れるからまた繕って・・・を繰り返してだましだまし使っていたあの糸くずフィルターが、プラスチックケース(しかも2箇所)になっていたんですよ。
ねぇいつから?
もっと早く教えてよ。

これでもう糸くずフィルター(ネット)が破れる心配はないわけです。壊れる(割れる)リスクはあるけれど、14年使った洗濯機の糸くずネットのプラスチック部分はヒビ一つ入ってないから、きっと大丈夫。
ってゆーか、割れたら躊躇なくこのパーツを買い換えると思う。だって繕えないから。

そんなこんなで、たのしい洗濯タイムを満喫しております。
洗濯物に糸くずが全くついていない気がするのは気のせいでしょうか?あぁ、もしかして、これが当たり前の状態なのかしら?

次に買い替えが訪れるのは冷蔵庫だと思われます。
でもきっとだましだましあと数年は大丈夫なはず。
がんばれ。

14年目の洗濯機

2018年02月14日 | 呟き
ちょっと前から異音がすることはあったのよ。
脱水の最後で、なんか洗濯機が唸ってるな〜って思ったのがいつだろう。去年?一昨年?
でも季節が変わったらうなり声が聞こえなくなったりして、騙し騙しで14年目のうちの洗濯機。

洗濯機はいつか突然壊れるよ!
とか、
うちの洗濯機は排水ができなくなった!
とか、
いろいろ聞いていて、うちもそろそろ買い替えかなぁって思ってました。
夏のボーナスで買おっか、とかって思ってました。

そして一昨日。
洗濯機の風呂水を吸い上げるモーターがおかしなことになりました。
もうとっくに風呂水の出番は終わっているのに、響き続けるモーター音。
もうとっくに風呂水はなくなっているっていうのに、響き続けるモーター音。
一時停止をしても止まらないので、とりあえず電源を切ってその場をしのぎました。

風呂水を洗濯に使わなければ普通に洗濯はできるので使ってはいるけど、やっぱりそろそろ買い替えどきだよね( ̄▽ ̄)

とりあえず、あと一週間くらい頑張ってほしいなと思ってます。

大晦日とギター

2017年12月31日 | 呟き
師走になったと思ったらもう大晦日。
早いね。

今年もいろいろありました。
パパが勤め先を変えたり、18年乗った車を買い替えたり、20年近くペーパーの私が運転練習開始したり、お嬢はピアノコンクールで金賞とれたり、その次の本選でベーゼンドルファーを弾かせてもらえたり、相変わらず本番で想定外のミスをしてみたり、みんなそれぞれにいろいろありました。

そんなこんなを時間のある年末にupしようと思ってたんだけど、一昨日からがっつり風邪をひいてしまってここ数日はほぼ寝て過ごしてました。はは。

そうそう、2ヶ月ほど前にお嬢がギターを弾いてみたいと言いだして、納戸からギターを引っ張り出してきました。



20年くらい前に私が買ったギター(右)と、20年くらい前にパパにプレゼントしたギター(左)。
久々の登場です。

お嬢が引っ張り出してきたことでパパにもちょっと火がついて、週末とかポロポロとお嬢とパパで弾いてます。



お嬢が言うには、
「ギターって、右手と左手をいろいろ使って弾くじゃん?あれがなんかかっこいいなぁって」
・・・ピアノも十分右手と左手をいろいろ使って弾いてると思うんだけど、それとこれとは違うらしい。

そんなお嬢、びっくりしたのはなんといってもチューニングの速さ。こんなところで絶対音感が役にたつとは思わなかったよ。

なんか二人とも楽しそうです。
私だけ蚊帳の外です。
だって、指痛いもん。
いいの。聴いてるの楽しいから。

そんなこんなで今年もあとちょっと。
来年もきっといろいろあると思います。
そのすべてを楽しみに、来年もいい年にしていこうと思います。