葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

絵本「たいへんなたんじょうび」 (18/18)

2011年01月12日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
ばんごはんのとき、ママが ケーキをみて

「あら?こんな ケーキ だったかしら?」

と ふしぎそうに いいました。

「うん そうだよ!」

ベイビーは こっそり 
ふふふと わらいました。







にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (17/18)

2011年01月11日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
どうやら るるるからの おてがみです。
おてがみを よんだ ベイビーは 
すこし さみしそうに いいました。

「いっしょに あそびたかったのになぁ。
 また あえるかな?」

「ベイビーが たのしそうにしていたら きっとまた
 あそびにくるよ」

ドーリィがやさしく いいました。





にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (15/18)

2011年01月09日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
るるるを ねかしつけているうちに
だんだんと ベイビーも ねむたくなってきました。
そして いつのまにか ベイビーは ぐっすりと
ねむってしまいました。
きっと とっても つかれてしまったんですね。




にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (14/18)

2011年01月08日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
「あのね、ねむたくなると なきむしさんに
 なっちゃうんだって ママがいってたよ」

そういって ベイビーは るるるを じぶんのふとんに
ねかせました。

「いいこと おしえてあげるよ。
 わるいことを しちゃったときはね
 おこるんじゃなくって ごめんなさいって いうんだよ。
 うれしいときはね ありがとうって いえばいいんだよ」




にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (13/18)

2011年01月07日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
るるるは ケーキをひとくち たべてみました。
とても あまくて しあわせな あじがしました。
すると るるるの めから ポタポタと なみだが
こぼれはじめました。

「ど、どうしたの? おいしくなかった?」

ベイビーは びっくりして またこまってしまいました。
るるるの なみだは とまりません。

「そうだ!」

ベイビーは また なにか おもいついたようです。



にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (12/18)

2011年01月06日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
「あのね、おなかがすくと おこりんぼうさんに
 なっちゃうんだって ママがいってたよ」

そういって ベイビーがもってきたのは
なんと ベイビーの たんじょうびの ケーキでした。

「ほんとうは ばんごはんの あとで
 たべることになってるんだ。
 だから ぜったい ないしょだよ」





にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (11/18)

2011年01月05日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
やっと おへやに ついたよ。
でも、せっかくの かざりが ボロボロです。
ベイビーは おこっていいました。

「こんな ひどいことしたのは きみなの?
 どうして こんなこと するの?!」

でも るるるも、

「うるさい うるさい!」

とプンプンおこっています。
ベイビーはこまってしまいましたが、やがて、

「そうだ!ちょっとまってて」

と どこかに いってしまいました。
ベイビーは なにを おもいついたのでしょう?





にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (7-8/18)

2011年01月03日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
おへやまで いけたとおもったら
こんどは ぬいぐるみたちが
とおせんぼしているよ。

したの2まいのえで ちがうところを
9こ みつけられたら
まほうが とけて とおれるようになるよ。









にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (4/18)

2011年01月01日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
いそいで げんかんに でてみましたが
あれあれ?
だれも いません。

おかしいなぁ…。

しかたなく いえにもどってみると……








にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ←Happy new year!!
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (3/18)

2010年12月31日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
るるるが のぞいているともしらず
ベイビーは おはなをかざりはじめました。
そのときです。 

ピンポ~ン

げんかんに だれかが きたようです。





にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (2/18)

2010年12月30日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
まほうのかがみで のぞいているのは
まほうつかいの るるる でした。

「たのしそうだなぁ。
 よーし、こまらせちゃうもんねー」

ひとりぼっちの まほうつかいは
すこし いじわるなようです。




にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

絵本「たいへんなたんじょうび」 (1/18)

2010年12月29日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
きょうは ベイビーのたんじょうび。
おへやを かわいくかざっています。
よるのパーティーがまちどおしくて
あさから うきうき わくわく しています。

そんな たのしそうな ベイビーのようすを
だれかがこっそり のぞいています。




にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪

久しぶりの絵本です

2010年12月28日 | 絵本「たいへんなたんじょうび」
ベイビーの誕生日から半年近く経ってしまいましたが
一応、お誕生日記念の絵本が完成しました。

製本して、
今回も表紙の絵が右にずれていることに気付きました。
学習能力のないママです

これまで製本した絵本は
『コブタくんと魔女の実』
『ずっといっしょ』(2歳の誕生日)
『おめでとう』(3歳の誕生日)
『いまなんじ』

で、これが5冊目です。
この本では、ベイビーのご希望により、
文章中の『ベイビー』がちゃんとベイビーの名前に変わっております。

ベイビーが言いました。

「あれ?4歳の誕生日のは?」

「『ママのて』っていうのをつくったんだけど、まだ本にしてないわ」

「え~。じゃあ本にしてよ~」

・・・・そのうちに…ね。


明日から順次UPしていきます。

なお、
画像および文章の無断複製、転載はご遠慮願いますが
ご自宅で楽しまれる分にはどうぞご自由に


にほんブログ村 子育てブログ 幼稚園児・保育園児育児へ←記念にクリックを♪
にほんブログ村

ブログランキングに参加中です。
1クリックで1票、1日1クリック有効。
励みになってます♪