葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

初熱騒動~突発性発疹~

2006年05月30日 | ベイビー
ベイビーがはじめて熱を出しました。

金曜日の朝から、なんだか体があったかいなぁ~と思っていましたが、昼過ぎに熱を測ると38.6度

ただ、食欲旺盛・おっぱいもお茶もぐびぐび飲む・うんちもいつものオダンゴウンチ…といたって元気なのでしばらく様子を見ることにしました。
これが有名な「突発性発疹かぁ?!」とひそかにドキドキです(別に楽しんでるわけじゃないです。心配してるんです。まじで)。

土曜日の夜に熱が上がったようで、寝ていたベイビーが大泣きをはじめましたが、冷凍庫に眠っていた保冷剤で冷却してなんとか沈静化

日曜日は少し食欲が落ちて心配したものの、熱は下がって昼過ぎにはほぼ平熱になりました。抱っこしても、熱くなくてとっても嬉しいパパとママでした

月曜日の朝、熱を測ると再び38.4度
午後に病院に行きました。
突発性発疹の可能性もあるけれど、他の可能性もあるからと血液検査をされ、帰宅。病院でかなりイライラしたママ(なんで採血のときにママが追い出されるの?!とか、咳も鼻水もないのに何で風邪の薬が出されてるの?!とか・・・)ですが、これは後日(近いうちに)、怒りが静まった頃にまた書きたいと思います
夜、熱を測ると36.8度
下がってるよ~~

そして今日、朝から平熱
ここ二日ほど、夜の眠りが浅くて大変だったけど、昨晩はぐっすり眠っていました。いやぁよかったよかった。
昼前から、首周りや顔にうっすらと赤い発疹が出始めて、病院(昨日の血液検査の結果を聞きに行ったの)でも「突発性発疹」と診断されました。一安心です。

家で様子を見るのは一日くらいにしてくださいと言われました。今後はそうしたいと思います。
決して楽観視していたわけじゃないんだよ。ママの心配を裏付けるように、ママのアトピーが現在悪化中です

なにはともあれ、元気なベイビーに戻ってくれて嬉しいです
初熱騒動、一件落着・・・かな?





パパの挑戦~その後

2006年05月28日 | パパ
パパが木曜日に弱気な禁煙宣言をしてから一週間が経ちました。
その後をまとめました。

金曜日
帰宅後のパパに聞きました。
「順調に禁煙してる?」
「会社で2本、吸っちゃった」
「は?!」
「だってちょっとだけ会社に残ってたんだもん…」

土曜日
吸わず。
「禁煙セラピー」を真面目に読み始める。

日曜日
「一本吸っていい?」
「なんで?」
「だってこの本(禁煙セラピー)に、読み終わるまで吸っていいって書いてるよ」
を数回繰り返した後、喫煙(1本)。

月曜日
1本喫煙。

火~金曜日
吸わず

土曜日
病院で再検査:結果→異常なし

「そのうちタバコやめられる気がする」とパパ。
「じゃあ今やめれば?」
「・・・・・・・・・・なんで?」


2本喫煙。


どうやらしばらくは、一日に1~2本のペースで吸い続けるみたいです。いっそのことやめれば?と思いますが、あとは本人に任せようと思います。
「やめる明確な理由がない」そうですが、だったら「吸う明確な理由は?」と私は思います。ま、禁煙セラピーも真面目に読んでいるようなので(一回読破後、また初めから読み直しているようです)気長に待ちますか

ベイビーin宮崎

2006年05月26日 | ベイビー
月曜日から昨日まで、ちょっとした家族旅行気分を味わってきました。パパの出張にくっついて行ったので、「旅行気分」です。だってパパはお仕事だもん。

帰省を除けば初めての旅行ということで、行くと決めるまでもかなり悩みましたが、結果的には行ってよかったなぁというのが感想です。
特に観光するわけでもなく、いつもと違うのは環境と、ママが家事をしなくていいこと。キッチンがついたお部屋に泊まっていたので、ベイビーの離乳食だけはつくったけど(といってもお粥を炊いたのと、野菜スープを作ったくらい…

今回は初めて羽田第二ターミナルを利用しました。帰省時はずっとJALだったけど、今回はANAでした。空港による授乳室の違いとか、航空会社による対応の違いとか、いろいろとネタはありますが、いずれ機会があったら書きたいと思います。
a Mutter of a Reed(このページの英語版です)で紹介するかも…。興味がある方はそちらも見てみてください

ベイビーが楽しそうだったこと
広いベッド
シングルベッドを二つくっつけて、ママとベイビーで寝たので、いつもベビーベッドのベイビーにとってはとても広いベッドでした。しかもひんやりシーツが気持ちよかったようで、楽しそうにスリスリしてました。
バイキング
朝食バイキングや、3日目に行った(ちょっと高めの)ランチバイキング(パパが時間をつくってくれました)では、ベイビーも少しおすそ分けがありました。
パパやママが食べるものは、自分の食べるものとは違うと認識しているようですが、「参加している」ことが嬉しいらしく、パンやメロンを美味しそうに食べていました。
ベイビーってこんなにパンが好きだっけ?!って思うくらい、食べてました。

ベイビーが不服そうだったこと
レトルトが多い
キッチンがあるとはいえ、ベイビーのご飯の大半はレトルトに頼ってしまいます。レトルトも食べてはくれますが、やっぱりちょっと不服だったみたい。
暑い
宮崎は南国でした。
蒸し暑い!!
ベイビーは暑いのがとっても嫌いです。こればっかりはどうしようもないよ~
ちなみにママも、暑いのは苦手です。汗をかく→体が痒くなるから。これから先の季節、かなり不安です。

ママがちょっと困ったこと
ベイビーの椅子
さすがにベイビーの椅子を持っていくわけにもいかず、ゴハンはベビーカーに座らせて食べてもらったんですが、やっぱり「ゴハンを食べる場所」ではないとわかっているのか、非常に食べさせにくかったです。
でもどーしよーもないよ~

自然がいっぱい=虫もいっぱい。
ママの天敵もいました。着いた初日はかなりナーバスでした。嫌いなものほど見つけてしまう・・・何故なんでしょうか


そんなこんなで、かなり疲れましたが楽しかったです。何をしたわけでもないんだけどね。
ベイビーの環境適応能力には本当に驚かされます。ママも見習いたいと思います。
今日あたり、ベイビーが熱でも出したら…とヒヤヒヤですが、今のところ全く異常なし。ママは頭痛と鼻水が…

ベイビーがもっといろいろ楽しめるようになったら、本当の家族旅行に行きたいと思います。楽しみだ!!


ぽちっとな

2006年05月21日 | ベイビー
「ぽちっとな」=何かボタンを押すこと。

最近、ベイビーは「ボタンを押すと何かが起こる」ことに興味を覚えたようです。ベイビーの「三大ぽちっとな」はビデオの再生ボタン・プレイマット付属のオルゴールのスイッチ・ベッドメリーのオルゴールのスイッチです。
プレイマットのオルゴールは、スライド式スイッチなので、正確には「ぽちっとな」じゃないんだけど…。

日中のぽちっとな
主にビデオの再生ボタン。
ビデオデッキを、扉のないラックの最下段に収納しているため、ベイビーにとってはちょうど手の届く位置にあるわけです。電源が切れていても何かしらのボタンを押すと、勝手に電源が入るという、今となってはありがた迷惑な機能がついています。
なので、「再生ボタンを押す→ボタンが光ってなにやら動作音がする」これが楽しいようです。
特に害はないのでまぁいっか…

ちなみにこのビデオデッキ、配線を間違えたらしく、今現在映像を見ることは出来ません。完全にベイビーのおもちゃです。

夜のぽちっとな
ベッドメリーのオルゴール。
これが少々困ったちゃん

ベビーベッドにメリーをつけていましたが、今は本体のオルゴールだけをつけています。これには大きめのボタンが4つあります。
一番下のが、on/offのスイッチ。
他の三つはメロディー(モーツアルト、ベートーベン、バッハ)の切り替え用ボタン。ベイビーはまずスイッチを入れて音楽を鳴らし、途中でちょこちょことメロディーを切り替えてくれます。

何が困ったちゃんなのか?
問題は、オルゴールを鳴らす時間です。
ここ三日ほど、決まって夜中の12時明け方4時頃、目が覚めたベイビーは「目が覚めたよ」と言わんばかりに音楽を鳴らしてくれます

ただ鳴っているだけなら放っといて寝ちゃいますが、途中でメロディーをころころ変えられると…
気になって寝れないよぉ~

オルゴールをBGMにしてごそごそと遊んでいるときも、ベイビーは何かこだわりでもあるのか、途中でメロディーチェンジ。そんな音の変化にようやく慣れて眠りにつこうかという頃、「眠くなったから寝かせろ~~」と泣くベイビー

・・・夜は寝ようよ。




パパの挑戦

2006年05月18日 | パパ
今日、帰宅と同時にパパがつぶやきました。

「一大決心しようかな…」
「?」
「禁煙しようかな……」
「ふ~~~ん」

健康診断で、去年と同じ項目(肺がらみ)がひっかかったらしいのです。

「来週まで病院行けないから、とりあえずそれまで…」
「へ~~~ぇ」

再検査に行かないといけないらしいのですが、来週末まで行けないので、それまで禁煙しようかということです。
禁煙できるのならそれにこしたことはないので、理由はどうあれ、頑張れば?ってところです。

何故ママはこんなにリアクションが薄いのか?!
それはもちろん、あまり期待していないから
学生の頃、禁煙するといったその日に吸い始めたこともあったし。彼は無意識のうちに吸っていました。

まぁ今回はそのときよりも決意は固いようなので、少しは期待してみようかと思います。
ストレスを溜めすぎない程度にね。タバコをやめたストレスで体を壊す…なんてお馬鹿さんだし。

さていつまで続くでしょうか?!

「じゃあそのタバコのストック、捨てていい?」
「え~~~置いといてよ~~」

一日我慢できれば良いほうかな…とママは思っております。


今日の「きゃ~」

2006年05月17日 | ベイビー
ベイビーと暮らしていると、毎日なにかしらの「きゃ~」があります。それが恐怖でもあり楽しみでもあり…。

今朝、ベランダに洗濯物を干している時でした。
ベイビーは、ベランダが見える部屋で遊んでいましたが、私がベランダに出ていることに気づくと、ヨタヨタと窓際に接近してきました。

いい天気だったので、窓は開けて、網戸にしてありました。
ベイビーはまだ「ガラス」がよくわからないようで、今まで何回かガラス窓に頭をゴツンとぶつけています。透明だからね…。でもさすがに網戸はわかるようで、突進することはありません。

「出てきちゃダメだよ~」
もちろん網戸を開けるという技もまだ身に着けていませんが、一応そんなことを言いつつ洗濯物を干していました。
ベイビーの視線が気になって、ふと目をやったとき、
「きゃ~~網戸は舐めないで~~」

網戸に顔を押し付けて、ベイビーは網戸に思いっきりチューしてました。

今日から、毎日の掃除の項目に「網戸拭き」が加わったことは言うまでもありません。私の中で、網戸は毎日の掃除項目ではなかったのに…。
家の中がどんどん綺麗になるよ。ありがとう、ベイビー


パパの歓喜

2006年05月16日 | パパ
連休が終わって一週間、パパは頑張りました。

夜に寝かしつけようとして、さらに泣かれても
夜中に起きたベイビーを寝かそうとして、大泣きされても
夜明けに泣くベイビーを抱っこしようとして、手を払いのけられても
時間の許す限りベイビーを抱っこして、ベイビーの中の「パパ」の存在を取り戻そうと努力しました。

そしてどうやらその努力は報われたようです。

この二日ほど、夜中に泣くベイビーを抱っこして、無事に寝かしつけに成功!

パパもママも大喜びです。
パパが頑張った理由のひとつには、ママの負担軽減がありました。パパ抱っこを拒否され続ければ、ママの寝不足がどんどんひどくなることを、パパは危惧していたのです。やさしいでしょ?
夜中にベイビーが泣いていて、パパだけ目を覚ますっていう状況はありえないとはいえ、そんな優しいパパに心から感謝です。

そしてそんな優しいパパを困らせちゃだめだよ、ベイビー。

週末の進歩

2006年05月15日 | ベイビー
ますます目が離せなくなりました。

土曜日、ソファー(高さ20cm)でつかまり立ち→伝い歩き。
日曜日、テーブル(高さ38cm)でつかまり立ち→伝い歩き。

土曜日の段階では、テーブルでつかまり立ちをしようとするものの、何度も失敗、諦めているかのようでした。それが翌日の朝、いとも簡単にテーブルでつかまり立ち…

夜中、ベビーベッドの柵につかまって立っていたのは、夢じゃなかったのね。

「それは触っちゃダメ~~」まず手を伸ばしたのは新聞。雨が降っていたのでビニール袋に入っていました。ビニール袋を噛み切った前科があるので、これはダメ!
「それも届くのかぁ~~」次はパパとママの携帯電話(+充電機)。
立っただけかと思ったらテーブル伝いに歩くもんで、テーブル上のすべてのものがベイビーのターゲットになりました。
「ちょっと待って~~」ターゲットは柿の種が入ったタッパー。ベイビーにシェイクされると、くずくずになってしまいます。
「待ってってば~~~」ターゲットは美味しいお煎餅。君の狙いはパッケージでしょ?

ベイビーのおかげで、テーブルの上がすっきりと片付きました。
ありがとうベイビー



そんな中、小学校からの友人が男の子を出産したと言う朗報が舞い込んできました。いやぁ~~嬉しいなぁ。心から、おめでとうです。


ママの疑問(パンツ型おむつ)

2006年05月12日 | 呟き
ベイビーがおむつ替えを妨害するようになったので、パンツ型おむつを購入してみました。とりあえず、安いものでお試し。

確かに寝返りをされたときには、はかせやすい。
でもね。

・寝返りをしないときには、はかせにくいかも(←私が不器用なだけ?)。
・うんちがある場合、脱がせる時にコロコロってこぼれないか?!
・うんちのキレが悪いときはどーするんだ?
・替えている途中でおしっこし始めたら、「きゃ~~」ってことにならないか?

など、さまざまな疑問があふれてきました。
今は試行錯誤でやっていますが、パパは「普通のおむつ、もうないの?」と、困った顔をしていました。

パンツ型おむつの上手な替え方(脱がせ方)をどなたか教えてくださいませ



v.s. ねむねむ星人

2006年05月11日 | 呟き
眠たけりゃ寝ればいいのに・・・何度つぶやいたでしょうか

どういうわけかベイビーはなかなか素直に寝てくれません(素直に眠る赤子を見てみたい…)。眠たくて仕方ないのに、寝かしつけられるのを拒否するような行動に出たり。
「目の下にクマがあるようにみえるけど・・・?」って時でもゴキゲンに遊ぶベイビー。起きていれば何かいいことがあるとでも?
心配しなくても、ママはどこにも行かないよ。こっそり美味しいものを食べるかもしれないけど、それくらい許してよ。

昨晩は今までで一番てこずりました
普段は、夜8~9時には眠りに落ちるベイビーが、どういうわけか11時まで寝てくれませんでした。その後も12時、2時(→4時まで寝ず)、6時と小刻みに起きてくれました。
「ひ~~~~」

体調悪い?いっぱい食べてたぞ。熱はないぞ。うんちも出てたぞ。
何か変なもの食べた?隠れてこっそりコーヒー飲んだとか??
怖い夢でも見た?張子の虎でも出てきた??

そんな小刻みな睡眠の割りに、朝は普通どおりに起きてくれました。もーちょっと寝ようよ~~~。

ねむねむ星人との戦いはまだまだ続きます。
そんな私もねむねむ星人。ベイビーと違って、ちょっと寝たくらいでは目の下のクマは消えません

動き出したら疲れてぐっすり寝るようになるよ・・・そんな夢のようなコトバは、どうやら夢のようです




ベイビーの怖いもの

2006年05月10日 | ベイビー
連休中の出来事です。

ママの実家では、こどもの日には五月人形が飾られます。
今年もちゃーんとありました。

飾り棚(5段・・・だっけ?)の一番下には首を振る張子の虎がいます。いつの間にやら大・中・小と揃っています。

何気なくあ~ちゃんが張子の虎(中)をベイビーに見せたとき、
「ふえぇ~~~~~~」
泣いちゃった

今まで「何かを見て泣く」ということはなかったので、かなりびっくりです。何かの間違いではないかと、ママは再び張子の虎(中)をベイビーに近づけてみました。
「ふえぇ~~~~~~」
やっぱり泣いてるよ・・・

何が怖かったんだろう…
怖い顔?痛そうな牙?揺れる首?質感?
にゃあさん(実家の猫)は平気なのにね。

まさか張子の虎に人見知り?!




口にチャック

2006年05月09日 | ベイビー
予防接種(ポリオ)に行ってきました。
連休明けで疲れてるだろうしどうしようかなぁ~って思っていたけど、思いのほか元気そうなので(天気も良かったし)行ってみました。

今までの予防接種と違って注射ではないので、どうなるのか少し楽しみでした。

結果:予診でお医者さんがお口の中を覗いた後、抗議の泣き。

今まではこのステップで泣くことはなかったんだけど・・・。実は泣くには理由がありました。
予防接種に行く前、ベイビーはスーパーの袋で遊んでいました。ふと見るとなにやら口をもぐもぐさせています。もしや!とのぞくとお口の中にビニールの破片が・・・
慌てて口をこじ開けて、ビニールの破片を取り出しました。
もちろん、ベイビーは大泣き。

これがあったせいで、お医者さんに「あーんして」と言われても、ベイビーにしてみれば「何も入ってないよ!」といったところだったんでしょう。むりやり開けられたのに、何も食べ物はくれなかったし。
・・・仕方ないよぉベイビー。

で、ポリオワクチンを飲まされたときは、逆に素直なものでした。
「もう終わり?」って顔でした。
私も、もっと大量に飲まされるとばかり思っていたので、ベイビーと同様に「それだけ?」ってびっくりしました。

なにはともあれ、無事終了。
ベイビーの「噛む力」、あなどれません。もうスーパー袋はダメだなぁ。




劇的変化

2006年05月08日 | 呟き
とうとう連休が終わりました。
今までの中で一番濃いGWだったなぁ・・・。

4月中旬から実家に帰っていて、昨日戻ってきたわけですが、ベイビーは劇的な変化を遂げました。

前は後ろにしか進めなかったのに、今はずんずん前進してきます。
後追いしまくりで、ついて来ない時には「目が放せない状態」で、「動き出したらそれはそれでとっても大変」が身にしみてわかります

さらに、すごいママっ子(実家にいるときはあ~ちゃん子)になっています。パパの寂しそうな顔が・・・・・
夜中に目を覚ましたときも、以前はパパ抱っこで寝かしつけてもらえてたのに、昨晩は泣き止むことはありませんでした。
とっても大変になっちゃいました。
でも、それ以上に、なんだか嬉しい

あとはパパ大好きベイビーに早く戻ってくれればいいんだけど。


あ、食べられちゃった

2006年05月05日 | ベイビー
とてもいい天気だったので、とってもとっても広い公園に行きました。お花や遊具がいっぱいあって、入場料も駐車料も無料というとてもいい公園です。実家に帰ってくると、こういういい場所があるからいいねぇ~

公園の隣には牧場があるので、今日はついでに牛さんを見に行きました。
ベイビーはじぃじに抱っこされながら、笑うでもなく泣くでもなく、ただ牛さんを見ていました。
あ~ちゃんとママは牛さんに草をあげていました。
その草がなくなったとき、牛さんの舌がじぃじのズボンを舐めていました。

ちとヤバいんじゃないですか?!
ひそかにママはドキドキでした。
次の瞬間、牛さんの舌がベイビーの足を捕らえました。
おおぅぅっ!!

牛さんの舌はなんとも見事にベイビーの足から靴下を脱がせ、そのまま口に運んでしまいました。

・・・食べちゃったよ・・・

何が起こったのか全く把握していないベイビーは、笑うでもなく泣くでもなく、ただじぃじに抱っこされていました。

変なものを食べさせてしまって、牛さん、牧場の方、申し訳ありませんでした。でも、食べさせたわけじゃなくて、牛さんが勝手に食べちゃったんです。本当に。
牛さんがお腹をこわさなければいいと切に願います。

それにしても、牛の舌って長いんだね。牛の舌って粘着力がすごいんだね。とっても勉強になりました。

あーびっくりした。




パパの悲哀#3

2006年05月04日 | パパ
パパの実家に行ってきました。
嬉しいことに、ベイビーはじぃちゃんとばぁちゃんを見ても泣きませんでした。笑顔を見せるのには半日かかったけど。

ベイビーは繰り返される環境の変化(引越し、帰省1(ママの実家)、帰省2(パパの実家))にもそれほど動じることなく、少なくとも体調を崩すことがないのは本当に助かります。ママよりも順応性はあるかも。

そんな環境の変化の中、どんなに環境が変わってもママは傍にいるっていうことは分かっているようで、変化のたびにママへの依存が強くなっているようです。それはそれでちょっと嬉しいものの、同時に、パパとベイビーとの距離が・・・・
3週間ほど前まではパパの抱っこでねんねができたはずなのに、今はパパがギブアップすることの方が多い日々
パパの「おいで~~」の声に聞こえないフリのベイビー

連休中はママは実家にいるのでいいけれど、連休が終わればパパとママとベイビー、三人の生活に戻るわけで、パパ大好きベイビーに戻ってくれないとママはとっても困るわけです。
もうすぐ連休が終わる・・・
その先のことはなるべく考えないようにしているママです。

早く慣れてね、ベイビー。