葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

灼熱の運動会でした

2015年05月31日 | お嬢
昨日、小学校の運動会でした。

暑かったー

どれだけ晴れ男と晴れ女が集まってんだ?!ってくらいの晴天でした。


4年生のお嬢が出るのは、応援合戦(全校生徒参加)、障害走、ソーラン、棒引き、大玉運び(全校生徒参加)。
なんとなーくの気持ちで応援合戦を眺めていたんだけど、高学年の応援団に導かれてみんなが一生懸命参加してるのを見ると、なんかすごいなぁと見入ってしまいました。全校生徒が赤組と白組に分かれて「対戦」するんだけど、全校生徒の半分が一致団結して掛け声かけたり歌ったり踊ったりしてるのって、結構すごいことだと思うのよ


お昼前のソーランは、3,4年生合同でなかなかの圧巻でした。
お嬢の立ち位置はあらかじめ確認しておいたので、お嬢探しもさほど難航しなかったし。



パパがビデオ、私が写真(iPhone)担当なんだけどさ、写真撮るならiPhone越しにお嬢を探さなければならず、でも肉眼で元気に踊るお嬢を見たい!!という思いも強く、なんとももどかしい気持ちになってました。

お昼をはさんで、午後は棒引き。
グランドの両端に赤白が分かれて並び、真ん中に置かれた竹の棒(14本だっけ?)を奪い合う競技。お嬢はかなり気合が入ってました。
ここでも写真を撮るか思いっきり応援するかでジレンマ発生

いやーーー。応援したくなるよー。がんばれーもうちょっとー!!とか、あっちの棒空いてるーー!!とか

で、結局、



応援の合間に写真を撮ろうとするとブレるよね
せっかくお嬢がカッコよく戦利品の棒を掲げてるっていうのにね


お嬢が出る競技はもちろん盛り上がるんだけど、お嬢が出ていない競技でも楽しんじゃいましたよ。
5,6年生の組体操では、いつもやんちゃな近所の子の真面目な顔を見て感動しちゃったり、紅白対抗リレーで熱くなっちゃったり。

子どもたちも、自分たちのチーム(赤白)の勝敗にびっくりするくらいこだわってるのが見てて楽しかったのです
最後の大玉運びでも、応援団長が「絶対勝つぞー」ってなことを言うと、



「おーー!!」

って

暑くて熱くて、ほんとに楽しい運動会でした。あと2年、楽しませてもらいましょう

*おまけ*
お嬢の出番の合間に、パラソルの下で昼寝してたパパの足↓

  

写真撮ったのは今朝なんだけどね。まだ膝が熱いのよ。ぷぷ。

いつかの空2

2015年05月24日 | 呟き
今日も心地よい空が広がってます。
お嬢は午後から外に飛び出し、どうやら近所の子どもたちと水の掛け合いっこして遊んでいる模様。
ずぶ濡れで一旦帰ってきて着替えてまた出動していったよ
元気でいいんだけど、ずぶ濡れの帽子をソファの上に放置していくのはやめていただきたい


で、こちらは先週の空。
バスの車窓の向こうにゴリラがいた。



え?見えない??
心の窓をよーーーく拭いてみよう。


みました。

2015年05月20日 | つくってみた
毎日連絡帳に押している「みました」ハンコがだんだんへたってきたので、新規作成。



みました。
自分用なので、彫りは雑だね

これで「みました」ハンコは7個になりました。「OK」ハンコを入れると10個。
毎日違うハンコを押せるのがちょっと楽しい

いつかの空

2015年05月14日 | 呟き
昨日も今日も空が綺麗ね。

写真を撮ったまま忘れていた空があったのを思い出したので、あっぷ。



確か先月の空。何か見えない?
絵描き歌のコックさん的な、、、
マシュマロマン的な、、、
カモノハシ的な、、、



ほら、ね。

いや、えっと。それだけ。


今日初めて知ったこと

2015年05月04日 | 呟き
私が小学生のころ(@神戸)、学校で使うノートはこんなのだったの。



国語・算数・理科・社会はもちろん、自由帳も連絡帳も全部こんなテイストのノート。
百字練習帳とか二百字帳ってのもあったよね。
教科ごとに分かれてるだけじゃなくて、学年ごとにも分かれていたので、何年生になったらどのノートっていうのが分かりやすくてまぁよかったのかも。
近所の文房具屋で売ってるのも全部こんなのだったから、小学生はこれを使うんだと思ってました。

だから、お嬢が小学生になったとき(@つくば)、最初に配布されたノートがとってもかわいい仕様で、その後に買い足すノートも自由(マス目数とかの指定はあるけど)だと知った時にはまぁ驚いたのなんのって。

で、今日。
バトミントンセットを探し求めて入ったホームセンター@神戸で、久しぶりにこのノート群を見かけました。
そのノート群の値札には、「神戸ノート」って書かれてました。

・・・神戸ノートってなに???


どうやら、私が小学生のころにつかっていたあの懐かしのノートは、かなり地域色の濃いものだったみたい。
いやー知らなかったよもぉ。
「神戸ノート」で調べると、レトロでオシャレなとかっていろいろ出てくるけど、使っていた当時は可愛げのかけらもないという印象でしたわよ
ジャ〇ニカ学習帳とかのCMを見るたびに、うらやましかったのよ。

今でも神戸ではあのノートなのかしら?
可愛くもなんともなくて愛着なんてなかった私が言うのもなんだけど、ぜひとも使っててほしいなぁ