葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

正しい漢字の調べ方

2014年10月29日 | お嬢
すっかり冬の空気になってきましたね。
とたんに風邪っぴきなんて、流行先取りすぎ

・・・とっとと治します


先日、宿題していた(多分)お嬢が言いました。

「『紙』ってさー、いとへんに『し』だよね」

うん。

「えっと、しちょうのし…」

いや、それは…

「…じゃないや、えっとさ、あのーあれだよあれ」

お嬢はごそごそと本棚に手を伸ばしました。
辞書でも引くのかと思いきや、手にした本は、



まさかの「ピーターラビット全おはなし集」

「これにね、あったのよ。えーっとどこだっけかなー。あーもーちがうーベンジャミン、ベンジャミン…」

お嬢は索引からどうやら「ベンジャミン」を探しているようです。
辞書を引いた方が早いんじゃないかと思うんだけど、言ったところで、この状態のお嬢に届くはずもなく、とりあえず放置。
すると、

「あったあった、ほら、これこれ」



「ベンジャミン・バニー!」


なんだろう。。
ずいぶん前に読んだこの本のこの「氏」を覚えていたことをすごいと褒め称えるところなのか、いやいやそこは辞書を引こうよって諭すところなのか、そもそも「氏」じゃなくて「紙」を調べようよってつっこむところなのか、何が正答なのかわからなくなったから、とりあえず笑っといた

連日遠足

2014年10月26日 | お嬢
金曜日、学校で遠足だったお嬢。
土曜日も遠足もどきで、ひたち海浜公園に行ってきました。
お嬢のご要望により、お弁当持参で

開園時間ちょうどに着いて、今回も自転車を借りました。



まずはみはらしの丘でコキアを堪能





コキアが真っ赤だったのは、二週間前くらいだったらしい。
ピークを過ぎて、少し落ち着いた色合いになっていましたが、これはこれで綺麗です
なにより、園内が空いてる
こんなにいい天気なのにね~


その後、今回の主目的に突入しました。



芋ほりです。
『海浜おいも塾』という、サツマイモを植えるところから干し芋にするまでの体験ができるイベントのようですが、我が家は今回(第三回)の芋ほりのみ参加しました。

おなじみの「べにあずま」だけじゃなく、「べにはるか」、干し芋にされることが多い「いずみ」、今話題(らしい)の「シルクスイート」を掘らせてもらえました。
芋の種類によって掘りやすさが違うから、いろんな芋を掘ってみて♪といわれて、最初にお嬢が掘ったのが「べにあずま」でした。掘りやすい、と言われていたけれど、とっても立派に育っていたので、非常に掘りにくそうでした

2時間近く掘った後、ふかしイモの試食がありました

とても甘いと言われたシルクスイートはほんとに甘くてとろけるようだったんだけど、お嬢はそれよりも「いずみ」の方が好きだそうです。確かに、「芋」の味がするのはいずみだったような。。。
4種類全部の試食をしたら、けっこうおなか膨れちゃった。
美味しかったです

お土産には好きな芋を2Kgまで持って帰っていいということで…



左から、べにあずま、シルクスイート、いずみ、べにはるか。

ふかし芋とサツマイモチップスとサツマイモスティックで消費されると思います

お日様ちゃーじ

2014年10月24日 | 呟き
今日は待ちに待った遠足の日です。
かな~り久々のお弁当…ということで、案の定夜中に何度も目が覚めました。
はっっと目が覚めたらまだ23時だったときには笑ったね

お嬢のリクエストはサンドイッチ。
ついでに、巷で話題の(もう遅い?)ソーセー人つくってみました。



怖い。
って言われるかとちょっとドキドキしたんだけど、喜んでくれました
お嬢もパパも、開口一番、

「これどうやって作ったの?!」

って聞いてきたけどね。すごいねDNA。


今日は遠足日和のいいお天気です。
久しぶりにママの体温も上がってきたようだし、久しぶりに夕方までフリーなので、今日はかなり一生懸命お掃除しました(←自分比)
ついでにあ~ちゃんにもらったさつまいもも天日干しして、さらについでに…



今年も干し柿はじめました。

さっき、ベランダの方からゴトン!って音が聞こえたんだけど、もしかして柿落ちた?

数と数字

2014年10月21日 | お嬢
夕食の支度をしていると、宿題をしていた(多分)お嬢が言いました。

「ママー。数と数字って何が違うの?」

・・・

また小難しいことを。。。
玉ねぎを切る手を止めて一生懸命考えました。

「えっとー。数字っていうのはただの記号みたいなもので特別な意味がないような感じ。で、数の方は、何個とかどれくらいとか、そんなの」

ごめん。包丁片手に出てくるのはその程度だ

「ふーん」

「そんな問題でも出てるの?」

「えっとね、『四角にあてはまる数や数字をこたえなさい』って書いてあるの」

    ・

    ・

    ・

    ・

    ・

あ、それ?!

わからずじまい

2014年10月16日 | お嬢
学校から帰ってきたお嬢が言いました。

「今度、市の音楽会があるんだって!すごく綺麗な歌声なんだよ!」

高学年の子どもたちが歌うんだそうです。

「『つばさをください』と『ふるさと』歌うんだって。『ふるさと』知ってる?」

って聞くからさ、

「うーさーぎーおーいしーってやつ?」

って歌ったら、

「あーそれじゃないんだー」

とのこと。じゃあどんな歌か聞いてみたらね、

「えっとね、えっとね、えっとね、あ、そうだ、こんなの、
ふーるーさーとー・・・・」
(*注*ほとんどメロディーなし)

・・・・・・・・・

「あははー全然出てこない~」

そう言ってお嬢は外へ遊びに行ってしまいました


南ヶ丘牧場 つづき

2014年10月15日 | おでかけ
今日、寒いね

南ヶ丘牧場に行った日も寒かったけど、今日ほどじゃなかった気がする。
あまりの寒さに、夕食は今季初おでんでした。
ちょっとあったまった。
でも寒い。早く寝よう。


んで、つづき。


マスを食した後、何しようかなーってふらふらしていると、「かぼちゃのランタンづくり」を発見しました。
オレンジ色のかぼちゃがごろごろ転がっていて、好きなかぼちゃを選んで、ランタンをつくるというもの。

もちろん、やりました

ランタンづくりのお値段は、かぼちゃのお値段のようで、サイズによって異なりました。お嬢が選んだかぼちゃは500円。
かぼちゃを購入すると、簡単な作り方の紙と道具を渡されます。あとはご自由にっていう感じ。

まずは底をくり抜いて、中身を出す。



手でざっくり出したら、スプーンでガリガリ削って中を滑らかに(←ここはママ担当)。

中が綺麗になったら、マーカーで顔を描いて、くり抜く(←口の部分だけママ担当)。

完成!!



初めて作ったんだけど、楽しいねっ
とっても削りやすいし。

完成したら、受付のお姉さんがキャンドルをくれて、かるく消毒してくれました。
ナマモノなので、2週間くらいしかもたないそうです。

いいお土産になりました

このあと、寒い寒いと言いながら(主にママが)3人でパターゴルフして、ふれあい広場でお嬢は羊と戯れ、うさんぽ(うさぎのお散歩)ではフリーダムなウサギに振り回され、牧場を後にしました。


牧場を出た瞬間から、渋滞に巻き込まれたけどね

この後、テディベアミュージアムによって帰ろうなんて言ってたけど、渋滞のおかげで開館時間に間に合わず断念。どこまでも続く渋滞の一本道を、じっくり帰ってきました。

パパ、本当にお疲れさまでした

テディベアミュージアムは、またいつかリベンジしようねって言ったらね、お嬢は言いました。

「来月とか、土日行けるんじゃない?!」



・・・・・来月?!

南ヶ丘牧場

2014年10月14日 | おでかけ
暑いくらいの台風一過です。

「たいふういっか?」

ってお嬢が言うから、

「台風一過。台風一家じゃないよ」

って説明したらね、

「あー、『台風なんてもーいっか』かと思ったよ」

だって。はは


そんな台風がやってくる前の三連休中日の日曜日に、珍しくお出かけしました。
2年ぶりの南ヶ丘牧場です。(2年前は11月に行ったのね→秋の行楽



めちゃくちゃ寒かったけど、けっこう混んでました。
到着してすぐに、目的のマス釣り。



ちょっと時間かかったけど、ちゃんと2匹釣れました

釣ったら、内臓を取ってもらって、焼く。
焼き上がりまで20~30分かかるので、魚の番はパパにお願いして、その間お嬢は乗馬したり馬にエサあげたり…
そうこうするうちに焼けたようです。



さすがパパ。見事な焼き上がりです
焼けたら、食う。



ぺろりと


すぐそばで石焼き芋を焼いていて、食べる気満々だったんだけど、13時焼き上がりっていうのを見て13時に行ったら売り切れてたの
かなりショック
だってめちゃくちゃ寒かったんだもん


つづく。

月と望遠鏡とiPhoneと

2014年10月09日 | 呟き
昨日は見事なお月さまでした
月好きママは、おそらくお嬢よりもドキドキワクワクしてましたよ。

皆既になって少しした頃に、珍しくパパが早く帰ってきました。
三人で外で皆既から戻ってくるお月様をみていたんだけど、そういえば天体望遠鏡があるねって話になって、せっかくだから望遠鏡で見てみたい(←主にママが)って話になって、二階の寝室にある望遠鏡で覗いてみることにしました。

パパがピントを合わせてくれて(実はパパが帰ってくる前、ママも挑戦してたんだけどお月様をとらえられなかったの)、とっても綺麗なお月様を見ることができました

せっかくだから、写真撮りたいねって話になりました。
で、iPhoneで撮ろうとしたんだけどさ・・・。

難しいねーーー

目で見ると簡単にとらえられるのに、iPhoneはさむだけでこんなに変わるのか!ってくらい。
微妙な角度とか、望遠鏡に触れたらずれちゃったとか、あぁいい感じで撮れそう!って思ったらお珠さんが望遠鏡にスリスリしてきたりとか・・・
ちょっと触ったくらいじゃずれないように望遠鏡をしっかり固定すればよかったじゃんって、今思ったけど遅いよね


人間の目ってすごいね


そんなわけで、結局とっても綺麗なお月様は、三人の記憶に収めておくことになりました。
きっとどんどん美化されるよね

小町

2014年10月01日 | お嬢
昨日の夕食時、何かのはずみで百人一首の話になりました。

あぁそうだ、学校の図書室に古典の本が入ったらしいよって話をしてたんだ。百人一首とかが分かりやすく解説してあるやつがね。
するとお嬢が言いました。

「百人一首って、『蝉丸』くらいしかおぼえてないなー」

なるほど。そうかもね。坊主めくりしかしないからね

「あ、あと、あきたこまち!」

・・・・・。

 こめのいろは うつりにけりな いたづらに…

ですか?