葦の呟き

お嬢に翻弄される日常と、時折、自作の絵本を綴ります。

マークシート vs. お嬢

2020年03月25日 | お嬢
1月の終わり、お嬢は初めて英検を受検しました。
検定というものに挑戦するのは初。
周りは3級だ準2級だ2級だって言ってるけど、我関せずのマイペースなお嬢。
初めてでドキドキするので、無難に4級。

受検を終えて帰ってきたお嬢に感想を聞いてみると、、、

「時間なくて焦ったよー。マークシート、受験票の!」

・・・・・・・はい?

お嬢の言うことには、
最初に先生の指示に従って、受験票を記入したんだとか。
受検地番号書いて〜
マーク塗りつぶして〜
って感じの。

お嬢は左利き。
文字だけ右で書く。
マークシートは左手担当だそうな。
「塗りつぶす」っていう作業は、どうも右手だとうまくいかないそうな。

で、受検地番号とか個人番号とか生年月日とかを書くのは右手、マークを塗りつぶすのは左手。
先生は順番に指示を出し、真面目に指示に従うお嬢は、右手・左手・右手・左手と使い分けなくてはいけなくて、とても大変だった、とのことです。

初めての検定の感想が、それ。
さすがお嬢。
今度からは、両手に鉛筆を持てばいいと思う。

検定の方は特に感想もなかったようで、無事に合格してました。
そして昨日、終業式のついでに学校でこんなものをもらってきました。


こんなのもらえるって知ってたら、もうちょっとモチベーションあがったかもね〜

ごわごわ

2019年12月18日 | お嬢
先日。
眠気と戦いながら宿題をしていたお嬢が不意に言いました。

「ねー。なんで五分五分っていうの?」
はい?

「だってさ、「分」って1%じゃん。何割何分何厘って野球で言うやつ。っていうかなんで野球って何割何分何厘って言うんだろうね。そこだけ妙に日本ってね」
う、うん。

「でさ、五分五分だと5%5%で10%でしょ。後の90%はどこいったの?」
えっと。。。

「50%50%ならさ、五割五割じゃないの?」
ごわりごわりは言いにくくない?

「じゃーごわごわ?」


お嬢の理論でいくと、「七分袖」は「7%袖」になっちゃうよね。袖みじかっ!
実際のところ、「五分五分」の「分」は十分の一の意味なのですよ。パーセンテージの「分」は「割」の十分の一ってことかしら?

眠いときは妙にハイテンション。
理論は筋が通っているようで、明後日の方向を向いている。
でも楽しいからいいの。




守り抜いてください

2019年08月01日 | お嬢
中学校の歯科検診で、お嬢が初めて歯科医の受診を勧められました。
虫歯はないんだけど、そろそろ全部抜けてるはずの乳歯がまだいるから。ちょっとおかしいから。ってことで行ってきました。

2歳児歯科検診以来の歯医者さん。
あの時行ったのとは別の歯医者さんだけど。

お嬢が診察してもらっている間、どんな結果が待っているのかと考えていました。

1. もうすぐ永久歯が生えてきそうだから放置
2. 永久歯が出にくそうだから、乳歯を抜く

さぁどっちだろうと思っていると、先生に呼ばれました。

レントゲン写真を見せられて、言われました。

「永久歯がね、ないの」 

・・・・おぅ想定外

抜けていない乳歯(下の左右の第二小臼歯)の下には確かに何もいない。
なんでも、もともと永久歯の芽そのものができていないんだって。
先天性欠損って言って、たまにあるんだって。

そして現状できること、というか、やるべきことは、

その乳歯を死守すること。

って言われました
乳歯なので、永久歯よりも弱く、虫歯にもなりやすい。でも抜けてしまったら生えてくる歯はない。なので、せめて成長が確実に止まる高校卒業くらいまでは、この乳歯を守り抜くことが何より大事とのこと。
もし抜けちゃったら、そのときはまたいろんなプランがあるようなので考えるんだけどね
70歳まで乳歯を維持した人もいるらしいって聞いて、

「じゃあ80歳までがんばってみよっか」

って私もお嬢も思いました

というわけで、歯磨き指導してもらって帰りました。
季節に一回くらいのペースで定期検診の予定です。

いやーまさかの結果にびっくりでした。
私にできることは、もしも将来この乳歯が抜けてしまってインプラントを選択したときの資金援助くらいなので、お嬢にはこのまま虫歯ゼロを維持していただきたいと切に願います。


10回目

2019年04月26日 | お嬢
先日、お嬢10回目のピアノ発表会でした。

なんだかんだでバタバタして、全然写真撮ってないってことに終わってから気づきましたよ。
パパに私のスマホを渡して演奏を録画してもらったんだけど、家に帰ってからチェックしたら、なぜかお嬢のソロ演奏だけスローで録画されてて音が出ない
いろいろ調べて修復できたから良かったけど、ちょっと焦った。
だって、一番録画しておきたかったのはお嬢のソロだから

お友達との連弾もかっこよくきまってました。
これまで練習で聞いた中で、ダントツ速くてびっくりしたけどね。
弾いてた本人も、
「速っ
って思ってたらしい。
でも止まれないのが連弾。
それもまた醍醐味

一ヶ月前にやることが決まった親子連弾は、これまでで一番ひどい出来だったんだけど、帰ってから動画を見たら、それほどひどくはなかった。と思う
だってほら、みんな楽譜持って聞いてるわけじゃないから。
・・・・・・・・。
はぁ。
そしてなんと、本番の二日前に、この曲を2年前の発表会でも弾いたことに気付きました。
どうりですぐに暗譜できたわけだ
でも、びっくりするくらい弾いた記憶がないわけです。お嬢も忘れてた。なぜかパパは覚えてた

来年の親子連弾は、一年かけて準備します。

来年の親子連弾用の楽譜が届いたから、昨日お嬢が早速弾いてました。
楽譜見ながら、なんとなくのメロディーは分かる感じ。
私がそのレベルに達するのでさえ、きっと数ヶ月かかるんだよ。
わかってる。だから一年かけるのさ。
一年で間に合わなかったら、もう一年ってことで

そんなこんなで記念すべき10回目のピアノ発表会も無事に終了しました。
「毎日コツコツ」が苦手なお嬢が、ピアノだけは毎日頑張ってるのは純粋にすごいと思います。
いきなり上手にはなれないけど、昨日よりは明らかに上手くなってる。その積み重ね。
毎日お嬢のピアノを聴ける幸せを、今日も噛み締めてます

春休み

2019年04月05日 | お嬢
のどかな春休みです。

部活がある日は午前中部活に出かけ、午後はまったり。
部活がない日は、1日まったり。
時間があるので、ピアノの練習も普段よりは長め。

やらなきゃいけない春休みの宿題は早々に片付けたお嬢だけど、やってもやらなくてもいい宿題はどうやら放置のようで、

「あ、そういえばやってないわ」

って今朝言ってました。

「夢の中でやったんだけどなぁ」

って言ってたんだけど、それはカウントしていいのかしら。

****

先日買い物に行ったとき、

「そういえば、学年末テストのご褒美買ってもらってなかった」

とお嬢が思い出しました。
別にうちはご褒美制じゃないんだけど、おこづかい制でもないので、こういうタイミングでもないと値のはるものはなかなか買えない(買ってもらえない)。
ってことで、以前からお嬢が言っていたパズル(1000ピース)を購入しました。

帰宅した午後、早速はじめるお嬢。

その夜↓


もうほぼできてんじゃん!

完成図を見ずに組んでいくのは、幼児期にアンパンマンパズルをやっていた頃と変わらず。

翌日夜↓


糊付けまで完成。
早いな

近寄って見ると細かい絵のストーリーが楽しめて良し、遠くから見ると奥行きが見えてそれも良し。
なかなかいい絵を選んでくれたなと思いました。


さて春休みもあとわずか。
やってもやらなくてもいい宿題、やるんでしょうか?

お嬢に靴下の干し方を教えられた件

2018年10月27日 | お嬢
昨日の朝、自室から降りてきたお嬢が言いました。

「ねーちょっと聞いてー。朝から大変だったんだから」

と。

ちなみに平日朝のお嬢の行動パターンは、
起きる→制服に着替える→降りてくる
です。

お嬢の話から状況を想像してみてください。

「靴下履いて、ブラウス着てたらなんか足がチクチクするのね、なんだろうと思って指先の方触ったら、なんか動くのー!!」

「もうあわてて靴下脱いだらさ、なんか黒いのが出てきたの。
なんだったと思う?!」


なんだったと思います?
ちなみにこのときお嬢(ど近眼)はまだ眼鏡をかけていなかったらしいです。ドキドキだよね

はい、正解はこちら↓

「メガネかけて見たらさ、カメムシ!なんかシマ模様の。
靴下にカメムシだよ?!ありえなくない?!」

いや、ありえなくはなかった・・・よね。
洗濯した後干してる時に入っちゃったのね。で、そのまま畳んじゃったのね。私が。
・・・すみません。私の確認不足です。

で、そのカメムシはどうしたかっていうと、

「ひっくり返ってジタバタしてたから、指を近づけたの。そしたらつかまってきたから、そのまま外にポイって・・・」

ポイってね



で、お嬢に提案されました。

「靴下さ、ひっくり返して干したら?」

ん?裏表ってこと??

「じゃなくて、指先上にして干すってこと」

あぁ!
なるほど。

ということで、それ以降靴下は指先を上にして干すようになりました

体育祭2018

2018年09月09日 | お嬢
長いようで短いような夏休みが終わり、始業式とともに期末テスト2daysをこなし、その後数日間の練習を挟んでの体育祭が昨日おこなわれました。

中学生になって初めての体育祭。
観に行く方も初めてで、ちょっとドキドキ。

結果的に、めちゃくちゃ楽しかった( ´ ▽ ` )

この短期間でよく仕上げたねぇっていう以上に、
この短期間でよくここまで盛り上がったねぇっていう驚きと感動。
みんな楽しそうで、勝敗に一喜一憂して、最終結果発表では手に汗握りましたよ。

帰ってきたお嬢の第一声も、

「楽しかった〜」(≧▽≦)

だし。

徒競走では、お嬢はまさかの2位でして、これもまた驚きです。
これまでのお嬢を知ってる人なら、これがいかにありえない結果かわかるはず。

観てた私も、4位から3位にあがってそのままゴールしたと思ってたら(これでも十分すごい)、実はゴール直前でもう一人抜かしてたらしく(本人もよくわかってなかったらしい)、まさかの自己最高位。

あのマイペースお嬢が、競争心を持ったってことが驚きです。
なにはともあれおめでとう。
動画撮ってなくてゴメン。
観るだけで精一杯だったよ。

仕事の都合でパパが参加できなかったのが残念だったね〜。
夜、帰ってきたパパに色々報告してました。
中学校の体育祭に参加できるチャンスはあと2回。
次は行けるといいね。

夏休み中はほとんど日焼けしなかったお嬢(剣道部なんでね)だけど、ここ数日の体育祭の練習と本番で見事に焼けてました。
そして本番が終わって帰ってきて顔を洗ったお嬢が愕然として言いました。

「メガネ焼けが!!逆パンダっ!!!!」Σ(゚д゚lll)

記念に写真撮ろうとしたら、

「そんな記念いらないし!」o(`ω´ )o

って断固拒否られました。
ぶーーーー( ̄3 ̄)

誕生日でした

2018年07月23日 | お嬢
気づけば夏休み。
とはいえ、午前中は補習的なものに出かけ、昼に一旦帰ってまた部活に行ってしまうので、まだまだ夏休み感はないですが。

もうすでに2週間以上が経ってしまいましたが、お嬢は13歳になりました。
ティーンエイジャーですよ。
いやー大きくなったね〜


バルーンに入ったお花でお祝いしてみました。

欲しいものがあるようなないような・・・そんなお嬢への誕生日プレゼントは、少し前に欲しがっていた気がする懐中時計にしました。


どうやら気に入ってくれたようで、お出かけ用バッグにセットされてます。

おまけのプレゼント1

私が欲しかったような気がしなくもない。
きっとお嬢も覗き見るはず。

おまけのプレゼント2

部活でLINEを使うようになったお嬢ですが、お嬢が使っているデバイスは課金不可設定のため、スタンプ購入できないのです。なので、スタンプをプレゼントしてあげようと思ったんだけど、なかなかクリーンヒットするのがないので、作ってみました。
初めて作ったし、時間もなかったので、いろいろ反省点があるスタンプだけど、使ってくれてるみたいです
同時に、あれがないこれがないと注文も出たので、第二弾作成中です


偶然にもお誕生日当日にこんなイベントがあったので、堪能してきました。


ものすごく優しい音色にうっとりしました。

夜は、バースデーディナーでした。
一軒家風レストランをパパが予約してくれてました。


料理の写真を撮ることもなく、ただひたすらに美味しく頂きました。
かろうじてお誕生日ケーキの写真だけ撮りました。デザートはこれとは別にあるので、こちらのケーキはロウソクを吹き消したら、お持ち帰り用に箱に入れてくれました♪
あれもこれも美味しかったの〜


相変わらず、必要最小限の努力でそれなりの結果を残すお嬢なんだけど、やきもきしながらもあまり口は挟まず温かく見守っていきたいと思ってます。

銀座

2018年04月01日 | お嬢
昨日、昨年秋に参加したピアノコンクールの受賞者記念コンサートが銀座で行われたので、参加してきました。

お嬢、初銀座。

とりあえずお嬢のご希望で、ランチは新橋で博多天神。
御茶ノ水で博多天神のラーメンを食べて以来、お嬢はここのラーメンがいたく気に入ったようで、新橋にもあることが分かったとたん、この日のランチは博多天神に即決しました。

その後、時間まで銀座中央通りをブラブラしました
歩行者天国になっていたんだけど、普段「歩道の端を歩くように」と言われている田舎者にとって、たとえ車が来ないことが約束されているとわかっていても車道のど真ん中を歩くっていうのは、

「ものすごく居心地悪い」

ことだそうで、基本的には歩道を歩いてました

昼間の銀座って、外国人観光客が多くて、なんか日本っぽくないね。その雰囲気がなんか面白かったです。
お嬢が気に入ったのは、伊東屋。文房具専門店。
お嬢は、伊東屋のためだけにまた銀座に行きたいって言うくらいのお気に入りっぷりでした。

そんなこんなで時間になったので、受賞者記念コンサートへ。

コンクールじゃないので、採点されることもないし気軽に弾けばいい、って言うのは簡単だけど、やっぱり人見知り場所見知りの激しいお嬢にとっては不安も大きいよね。しかも、弾く曲は実際のところ、完成してない
出番は最後の方だったので、待つ時間がこれまた長い。

待っている間、お嬢は一度も楽譜を開くことはなく、ステージに出て行きました。

今回も舞台袖で聴いていたんだけど、一番完成度が低かったところはほぼミスなく綺麗にこなし、いつも間違ったことなんてないところで間違えてました。でもまぁ立ち止まることなく弾ききってました
舞台袖に戻ってきたお嬢の表情は、全く満足してないって感じでしたが

同じ曲を今月のピアノ発表会でも弾くので、そのときは気持ち良く演奏を終えてくれればいいなと思います。
自分の思い通りの演奏ができたときの達成感とか気持ち良さ、そういったものを体験してほしいなぁって思ってるんだけど、こればっかりは手助けしてあげられないので、ただひたすら見守っていく所存です


コンサート終了後、せっかく銀座まで来たので、GINZA SIX にある鉄板焼き屋さんでディナーしてきました。
お嬢のお疲れさまと、卒業祝いと、パパのちょっと早めの誕生日のお祝いディナー。



雲丹とか鮑とか伊勢海老とかも出たんだけど、まともに写真を撮ったのはメインのみ
あとは食べることに集中してました。
ただ、このメインのステーキは脂ののった贅沢な国産牛肉。私たちの好む脂の少ない肉々しい肉じゃなかったのが残念でした。
でも〆のガーリックライスは美味しかった。
それに出汁をかけて出汁茶漬けにして食べたのがまた美味しかった。
パパにまた作ってもらおうと思います


卒業式でした

2018年03月25日 | お嬢
先日、ギリギリ雨が上がった木曜日、お嬢は無事に卒業式を迎えました。



この地域では、卒業式には進学先の中学校の制服を着る習慣があるようで、卒業生たちは一気に大人びて見えました。

お嬢ももちろん制服姿で、なんとも新鮮です。
うんうん、制服もぴったりだね。

・・・びったり。

おや??

ちょっと大きめに作ったんじゃなかったっけ

制服採寸したのが昨年11月ごろ?
もしかして、すでに大きめに作った分は成長しちゃったのかしら

ま、いっか


卒業証書を受け取る際、卒業生は壇上で将来の夢を発表し、その後卒業証書を受け取り、さらに観覧席の保護者に卒業証書を手渡すという私たちにとっては斬新な儀式があったんだけど、それも無事にこなしました。お嬢が、ではなく、私が。号泣することなく、笑顔で卒業証書をお嬢から受け取れたったこと

お嬢は卒業生による合唱の伴奏をしたんだけど、それもなんとか無事にこなしました。
聞いてるこっちは歌に感動するどころじゃなかったけどね。お嬢たちの学年の歌はとても良い、と個人的には思ってるんだけど、堪能する余裕がなかった
お嬢の腕を信じてないわけじゃないけど、何回経験しても緊張するのよ。
お嬢が言うには、何箇所か間違ったらしいんだけど、致命的じゃなかったから大丈夫。きっと誰も気づいてない。


なにはともあれ、卒業おめでとう。
卒業式を前にして、一番仲の良かった友達が転校するっていうお嬢にとってはとんでもない出来事があったんだけど、お互い頑張っていってくれればいいなと思います。
私に似て人付き合いが得意じゃないお嬢だけど、それなりにうまくやっていければいいと思ってます。
みんなと仲良くする必要はないし、無理してあわせる必要もない。友達は、無理して作るもんじゃないからさ。

お嬢らしく、まっすぐ前を向いて、進んでいってほしいと思ってます

ランドセル最終日

2018年03月20日 | お嬢
早いもので、ランドセルを背負って初登校してから6年経ちました。

初登校→2012年4月11日

今日はランドセル最終日。
あいにくの雨でしかもさっむいけど、今日も元気に登校していきました。



大きくなったよねぇ。

明後日はいよいよ卒業式。
できれば雨降らないでね。
せめて寒くならないでね。

夏休みです

2017年08月03日 | お嬢
今日は初秋のような心地よさですが、すっかり夏休みですね。
「最近ブログ書いてないよね」
ってお嬢に言われたからってわけじゃないけど、久しぶりに更新します。

夏休みに入って、お嬢は学校に行ったり、研究所巡りに連れて行ってもらったり(友人家族に同行)、宿題そっちのけで楽しんでます。
「キエフ・クラシック・バレエ チャイコフスキー夢の3大バレエ名場面集」っていう、有名なバレエのわかりやすい場面のダイジェスト的なバレエ鑑賞もしてきました。
バレエは初鑑賞だったので、いろいろ楽しみました。次はちゃんと長いやつ見たいね、って話してます。

先日は、市が主催する、小学5,6年生対象の「平和体験教室」に参加してました。
バスで埼玉ピースミュージアムに行くちょっとした遠足みたいなやつ。

朝、集合場所の市役所までパパが送って行ったんだけどね、そのときにパパがお小遣いをくれたそうです。
しおりに書いてあった「高速道路のPAで休憩をする」というところをちゃっかり見ていたパパが(私は完全にスルーしてましたよ)、

「お友達とソフトクリームでも食べれば?」

ってお小遣いをくれたんだって。

で、そのお小遣いでお嬢が買ったものはこれ↓



帰りのPAで買ったんだって

お嬢のこのチョイスも、

「えー自分のために使えばいいのにー」

というパパのリアクションも、すべて想定内です

うかうかしてるとあっという間に小学生最後の夏休みが終わっちゃうので、気を引き締めて楽しみたいと思います。

・・・体力が持てば。。。


夏休み前の恒例行事

2017年07月17日 | お嬢
昨日は夏休み前の恒例行事、ピアノコンペでした。
結果は、予選通過ならず
あともうほんのちょっとのところなんだけどね。

でも、相変わらずのお嬢の綺麗な音でした

今回何よりすごいのは、会場に対するマイナスイメージを払拭できたことかな。
昨年フリーズしたのと同じ会場だったし、(→昨年
その前からもお嬢はこの会場に対して苦手意識を持っていたんだけど、今回はとても気持ちよく弾けたそうです。

あの独特の緊張感を背負いつつ、それができたのは何よりの収穫かな

あとちょっとの届かない部分は、
日頃の時々練習をサボる癖とか、遊びすぎて練習時間が短くなる癖とか、その辺の自分との戦いでなんとかしてもらうしかないわけで、その辺のやる気スイッチは自分で入れていただくしかないのです。

そういえば少し前、ピアノレッスンから帰ってきたお嬢が言いました。

「先生のアドバイスってさぁ、ちゃんと聴くとすごく上手くなれるね!」

「????????」

「今まではさぁ、なんか言われたらイラっとしてたんだけど、聴いた方がいいんだね〜」

ピアノを始めて7年目でようやく気付いたそうです
気づかないよりはマシ。うん。そうだ。

12歳になりました

2017年07月12日 | お嬢
先週末、お嬢は12歳になりました♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪

1年前の写真と見比べると、びっくりするくらい大人っぽくなって、この一年の成長に改めてびっくりです。
身長も伸びて、もうちょとで抜かされそう(まだ大丈夫よ
足のサイズは抜かれたけどね。

お誕生日のサプライズプレゼント1

お嬢の好きな青系の花束。

サプライズプレゼント2


サプライズプレゼント3


お嬢が生まれてきたことで
私の世界も広がって考え方もいろいろ変わって
お嬢がいるだけで幸せなんだよってことがいつかどこかで伝わるといいな。

普通のプレゼントは悩みに悩んで結局これ

ウォーリアーズ第2期6巻セット。
グランドピアノが誕生日プレゼントってことでもいいんじゃない?っていう案もあったんだけど、やっぱり誕生日当日に何かあった方が嬉しいよね

夜はここ数年恒例となったお気に入りのフレンチレストランでディナー。
おなかいっぱいすぎてケーキを食べられなかったので、ケーキは翌朝に持ち越しました。



あ〜ちゃんじぃじからは予告通り図書カードが届きました。

「500円分の図書カード送るね」

って言われてたんだけど、実際は3000円分でね、めちゃくちゃ驚いて喜んでるくらい、あいかわらず素直です。

親のアドバイスはとりあえず聞かないってくらいには反抗期です( ̄▽ ̄)

これからも素直で伸びやかにまっすぐ、適度にしなやかに、やりたいことを一生懸命やっていってほしいと思います。

誕生日おめでとう。

運動会と赤白帽

2017年06月01日 | お嬢
先週の土曜日、小学校最後の運動会でした。
ちょいと肌寒かったけど、灼熱よりはいいかな

子どもたちが頑張って作り上げて、勝敗に一喜一憂して盛り上がる姿は相変わらず見ていて楽しかったです。
お嬢も楽しかったみたいだし。白組負けたけど

パパとの二人三脚はなかなかの走りっぷりだったしね


結果オーライなんだけどさ、朝はちょっとバタバタしたのよ。


お嬢が家を出る直前、

私「忘れ物ない?」

お嬢「あ、赤白帽」

私「どこ?」

お嬢「・・・洗濯機」

私 

あぁそういえば昨夜、洗濯機の上に赤白帽がありましたわ。
いつもの週末のように、それを洗濯機に放り込みましたわ。
そしてまさに今、洗濯機はご機嫌に回っておりますわ。

とりあえず回っている洗濯機のふたを開けて探してみるも、赤白帽は見当たらず。
そういえばこの赤白帽は買い換えたやつだから、前のがあったはず。どこかで見た!
と思って探すもすぐには見つからず。
とっさに思いついたご近所さん(長男が昨年度まで小学生)にTEL。

運動会の朝の忙しい時間に、挨拶もそこそこに

「赤白帽ある?!」

と聞きました。聞きながら、ここがダメだったら次はどこだ?!って考えつつ…。
でもあったの!
しかもすぐに出てきたの!!
めちゃくちゃありがたかったです。後光が差してたよ

ほんの5分ほどのドタバタだったんだけどね。


で、


運動が会が無事終わってさぁ帰ろうと思ったら、まさかの赤白帽紛失

なんでも、低学年の子が競技に出る直前に赤白帽を自分の席に忘れてきたらしく、取りに戻る時間がないから、招集係としてそばにいたお嬢が貸したんだって。で、行方不明。

ぐるぐる探しても見つからないので、先生に落し物があったら教えてくださいって伝えて帰ろうとしたら、

「ありましたよーーー」

って先生が追いかけてきてくださいました

ありがとうございまーーーす


そんなこんなで小学校最後の運動会は無事に終了しました。
あっという間だったなー。