![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/a3/80524202e92837a26549e1707b563501.jpg)
ママの実家に帰省中です。
今回も飛行機で帰ってきました。今までで一番楽なフライトだったなぁ。ベイビーはしっかり起きてたけど、騒ぐでもなくおとなしく遊んでいました。
「安全の手引き」を読んだり、機内でもらったおもちゃで遊んだり…。はじめて飛行機に乗ったとき(生後1ヶ月ちょっと)を思うと、ほんとうに楽になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ママの実家には、ベイビーの大好きなあ~ちゃん(ママのママ)がいます。もうベイビーはあ~ちゃんにべったり。
ベイビーの中では、
あ~ちゃん>ママ>>パパ>じぃじ
という序列が出来ているようです。
夜になると、
ママ>あ~ちゃん>>パパ>じぃじ
に変わります。これはパイパイがあるから。フ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
前回帰省したのは約3ヶ月前。
そのときと同様に、今回もベイビーはじぃじをみて泣きました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
帰省して4日目の昨日も、泣いていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いつになったら慣れるんだ~~~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ベイビーの夏休みはまだまだ続きます。
ベイビーの夏休み日記、ちょこちょこ更新します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
追記
予想していましたが、「帰省中」と入力した時、「寄生虫」と変換されるとちょとと凹みますなぁ…。
今回も飛行機で帰ってきました。今までで一番楽なフライトだったなぁ。ベイビーはしっかり起きてたけど、騒ぐでもなくおとなしく遊んでいました。
「安全の手引き」を読んだり、機内でもらったおもちゃで遊んだり…。はじめて飛行機に乗ったとき(生後1ヶ月ちょっと)を思うと、ほんとうに楽になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
ママの実家には、ベイビーの大好きなあ~ちゃん(ママのママ)がいます。もうベイビーはあ~ちゃんにべったり。
ベイビーの中では、
あ~ちゃん>ママ>>パパ>じぃじ
という序列が出来ているようです。
夜になると、
ママ>あ~ちゃん>>パパ>じぃじ
に変わります。これはパイパイがあるから。フ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
前回帰省したのは約3ヶ月前。
そのときと同様に、今回もベイビーはじぃじをみて泣きました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
帰省して4日目の昨日も、泣いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock2.gif)
いつになったら慣れるんだ~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_naki.gif)
ベイビーの夏休みはまだまだ続きます。
ベイビーの夏休み日記、ちょこちょこ更新します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
追記
予想していましたが、「帰省中」と入力した時、「寄生虫」と変換されるとちょとと凹みますなぁ…。
赤ちゃんは大きい目と高い声に
安心すると聞いたことがあります。
その話を聞いた時、確かに赤ちゃんを前にすると
目を見開いて声が高くなる人、よく見るな~
…と妙に納得したのを覚えています。
ただし、ほんとのところどうなのかよくわかりません。
せっかく遊びに行ったのだから、
おじいちゃんとも楽しい思い出ができると良いですね!
それでも昨日はそれなりにじぃじに接近していました。あともう少し!というところまできたかんじです。
ベイビーとじぃじが仲良くしてくれると、いろいろと助かるんだけどなぁ...もしかしてそれを察しているのか?!
この週末くらいには、笑顔で抱っこしてもらう姿を見たいなぁ