あわただしく、
そしておぼつかなくツバメが巣立った土曜日。
大丈夫かなぁって思っていたら、
翌朝、
家の前の電線にいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/39a179a1fa263baa5e0cca17e21c3780.jpg)
ちょっと見えにくいけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/de752d2da6291aea2746238d4586b7f9.jpg)
ツバメの雛×4。
一番右端が、
最後まで飛べなかったどんくさい雛かしら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
電線にとまった雛たちに、
親鳥がせっせと餌を運んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7f/217b8990f73afb7b60fdc4e29faf4e27.jpg)
おもに、トンボ。
しばらく見ていると、
親鳥の嘴からトンボが逃げて、
それをまたキャッチして、
また逃げて…
っていうことを繰り替えてしていたのですが、
これはこのトンボが非常に往生際がわる俊敏だったのか、
親鳥が油断しまくっていたのか
もしくは、
あえてキャッチアンドリリースして餌のとり方を雛に教えていたのか?!
いやぁ、小鳥は見ていて飽きません![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
この後数日は電線の雛を見られたんだけれど、
一昨日あたりから見かけなくなりました。
本当に巣立ったのかな。
来年、また元気に戻ってきてくれるといいなぁ。
そしておぼつかなくツバメが巣立った土曜日。
大丈夫かなぁって思っていたら、
翌朝、
家の前の電線にいました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/1e/39a179a1fa263baa5e0cca17e21c3780.jpg)
ちょっと見えにくいけど、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/79/de752d2da6291aea2746238d4586b7f9.jpg)
ツバメの雛×4。
一番右端が、
最後まで飛べなかった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
電線にとまった雛たちに、
親鳥がせっせと餌を運んでいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7f/217b8990f73afb7b60fdc4e29faf4e27.jpg)
おもに、トンボ。
しばらく見ていると、
親鳥の嘴からトンボが逃げて、
それをまたキャッチして、
また逃げて…
っていうことを繰り替えてしていたのですが、
これはこのトンボが非常に
親鳥が油断しまくっていたのか
もしくは、
あえてキャッチアンドリリースして餌のとり方を雛に教えていたのか?!
いやぁ、小鳥は見ていて飽きません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
この後数日は電線の雛を見られたんだけれど、
一昨日あたりから見かけなくなりました。
本当に巣立ったのかな。
来年、また元気に戻ってきてくれるといいなぁ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます