民藝 湯呑いろいろ 2017年07月18日 18時22分34秒 | 民藝 今日は民藝から湯呑2点とぐい呑み1点です。焼きもので手頃な値段で買える器としては湯呑が結構手頃な値段で買えるのではと思っています。お茶を飲むには大ぶりな湯呑もよいものです。民藝の物も好きで作者や窯は判りませんが民藝の流れを感じる器だとつい買ってしまいます。まあ~千円以下なんですが。お気に入りの器を見つけるのは楽しいものですね。そう言うわりにはあまり日常使いしていないのですが。3点それぞれ面白さがありますが自分の好みで渋い色合いが好きなんです。 « ガラス 器 | トップ | 古伊万里 色絵猪口 »
13 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 No title (横町利郎) 2017-07-18 18:34:00 更新お疲れ様です。骨董に関しては素人の私ですが、どんな部分に魅力があるのかは毎回ご教示頂いています。大きさ、フォルム、機能、歴史…すべてに於いて味わいが深いのがこの世界と受け止めております。今回の三品は間違いなく当たりと受け止めております。それにしても、いいお品を手に入れられましたね。御礼本日も結構なものを拝見させて頂きました。更新に感謝しています。ありがとうございます。 返信する ことじ様へ (不あがり) 2017-07-18 18:54:00 それぞれ個性的ですね。私は左の湯呑が好みになります。ナイスです。有難うございます。 返信する > ミックさん (ことじ) 2017-07-18 20:49:00 民藝らしさが伝わるもので古くはないですが使いやすいものですね。ナイスありがとうございます。 返信する > 不あがりさん (ことじ) 2017-07-18 20:50:00 中では左が好みでしょうか。お茶もたっぷり入りそうです。ナイスありがとうございます。 返信する 湯呑は値段も手ごろな所為か、知らずの内に我が家でも増える傾向にありますね。 (古道具屋<山下亭>) 2017-07-19 04:57:00 既製品には無い手作り感が良いですね! 返信する おはようございます。 (pada) 2017-07-19 06:24:00 左の均窯の月白釉みたいな色の湯飲み、良い釉薬ですね。土味は真ん中の湯飲みが好きです。 返信する 手に馴染む形に魅せられますね。 (don*uk*0624) 2017-07-19 12:36:00 その日の気分で色々変えながら、お茶やお酒を楽しむのは良いですね。渋めの趣味がいいです。(^^) 返信する > nokiさん (ことじ) 2017-07-19 19:30:00 ぐいのみは大きな窪みを付けた形で手に良く馴染むものです。ナイスありがとうございます。 返信する > 古道具屋<山下亭>さん (ことじ) 2017-07-19 19:31:00 やはり増えるのですね。何と言っても手頃な値段が魅力ですね。民藝の器は手づくり感が良く伝わります。ナイスありがとうございます。 返信する > アジアの骨董2さん (ことじ) 2017-07-19 19:33:00 左の湯呑ですね。こうして見ると明るい感じで焼きあがっていますね。作はわからないです。ナイスありがとうございます。 返信する > padaさん (ことじ) 2017-07-19 19:37:00 なるほど均窯の月白釉でしたか。意識したのかもしれませんね。土味は真ん中が濃いですね。ナイスありがとうございます。 返信する > don*uk*0624さん (ことじ) 2017-07-19 19:39:00 おっしゃるとおり手になじむ造形をかなり意識していると思います。やはり湯呑は手軽に使いやすい器ですね。ナイスありがとうございます。 返信する > 夢想miraishoutaさん (ことじ) 2017-07-27 22:34:00 やはり日本人が好みそうですね。ナイスありがとうございます。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
骨董に関しては素人の私ですが、どんな部分に魅力があるのかは毎回ご教示頂いています。大きさ、フォルム、機能、歴史…すべてに於いて味わいが深いのがこの世界と受け止めております。
今回の三品は間違いなく当たりと受け止めております。それにしても、いいお品を手に入れられましたね。
御礼
本日も結構なものを拝見させて頂きました。更新に感謝しています。ありがとうございます。
ナイスです。有難うございます。
ナイスありがとうございます。
ナイスありがとうございます。
土味は真ん中の湯飲みが好きです。
ナイスありがとうございます。
民藝の器は手づくり感が良く伝わります。
ナイスありがとうございます。
焼きあがっていますね。作はわからないです。
ナイスありがとうございます。
土味は真ん中が濃いですね。
ナイスありがとうございます。
やはり湯呑は手軽に使いやすい器ですね。
ナイスありがとうございます。
ナイスありがとうございます。