ことじのブログ

趣味で集めている骨董・古道具の収集を綴ります。
2019年春にYAHOOから引っ越してきました。

印判 シノワズリ

2014年03月11日 18時31分11秒 | 印判
今日は3.11から3年になりました。
あの日の映像は鮮明に記憶に残っています。
忘れない事が大事だと思います。
被災地にはより早い復興を願うばかりです。
 
紹介するのは印判の皿でシノワズリ柄です。
随分と細かく描かれています。
輸出用でしょうか。ヨーロッパ向けかも知れません。
 

 




最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
No title (たかぽん)
2014-03-11 19:02:00
まさにシノワズリですね。素敵です。
たかぽん
返信する
早いもので震災から三年になるのですね。たしかにヨーロッパ人が好むような大模様の大皿ですね。 (横町利郎)
2014-03-11 20:49:00
きょうも素晴らしい作品を紹介して頂きました。ありがとうございます。MN
返信する
たかぽんさん (ことじ)
2014-03-11 21:30:00
シノワズリとは難しい言葉ですが、当時の流行だったんですね。
返信する
skipさん (ことじ)
2014-03-11 21:32:00
この図柄は良くブルーウイローとしてよくありますが。
雑記の印判はそんなに見かけないですね。
良く描かれているものです。ナイスありがとうございます。
返信する
ミックさん (ことじ)
2014-03-11 21:33:00
今日は震災の記憶を思い起こさせる日でした。
東洋的な図柄が流行ったのだと思います。
返信する
No title (noki)
2014-03-11 23:05:00
写真が小さくてよく見えない・・・と思ったら、拡大できるのですね。松の木にお城(塔?)、という典型的な東洋の風景ですね。素敵です。ナイス!
返信する
森川店にも一枚ありますが、お決まりの銅版転写です (森川天)
2014-03-12 06:32:00
印判の方が、数はありそうなのに、少ないですね。
ナイス
返信する
こんにちは! (次郎長)
2014-03-12 14:40:00
このお皿はいわゆるウイローパターンと呼ばれるもので
ことじ様ご指摘の通り、欧州への輸出用だったかと思います♪
当時はブランドもの並みに大変人気があった柄だそうです!
パっと見では似ているけれど、いろいろなパターンのものがあることからも、かつて人気が高かったということが伺えますね
キレイにコバルトの色がのっていて、洋食にも和食にも合うあたり、懐が大きくて素晴らしいお皿だな~と思いました
ステキなお皿をご紹介くださって、ありがとうございます<m(__)m>
返信する
nokiさん (ことじ)
2014-03-12 21:18:00
そうなんです典型的な東洋の図柄で海外で人気のようです。
すいませんほとんどの画像は拡大でみていただくとわかり
易いと思います。ナイスありがとうございます。
返信する
E・森川さん (ことじ)
2014-03-12 21:20:00
お持ちでしたか。印判は少ないかも知れません。
庶民の雑器のような雰囲気のものです。
返信する

コメントを投稿