春の器 2013年03月14日 20時46分10秒 | 古伊万里 今回は春の器として紹介します。伊万里の幕末あたりの大猪口もしくは向付です。赤絵で桜の花と蕾が描かれています。春の蝶々も2匹傍らを飛んでいます。高8.5cm 口径8.5cm « 昭和なハサミ&昭和手作小物 | トップ | 青磁小皿李朝時代 »
8 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ことじ様へ (不あがり) 2013-03-15 00:03:00 赤絵の文様が美しく、お洒落です。そこへ縁に内側と高台周りに藍を入れる。味のある猪口ですね。これは良い。ナイスです。有難うございます。 返信する 美しい赤絵ですね☆ (遊菴) 2013-03-15 10:59:00 私は猪口やぐい飲みはあまり使わないので集めないのですがカワイイと思います。蝶々模様、大好きです。着物も、そろそろ蝶々を着ようかな、と思っています♪ 返信する 不あがりさんこんばんは (ことじ) 2013-03-15 18:50:00 誰が見てもはっきりと判る桜ですね。染付と赤絵のバランスも面白いです。ナイスありがとうございました。 返信する 遊庵さんこんばんは (ことじ) 2013-03-15 18:52:00 春らしいものを探していたら出てきました。蝶々の着物春らしいですね。 返信する おはようございます。 (pada) 2013-03-16 05:53:00 外は桜の花で一杯にし、見込みは桜の花びら、中々粋ですね!口縁の染付は、川でしょうか?成程、川の流れに浮かぶ花弁ですね!ナイス! 返信する padaさんこんにちは (ことじ) 2013-03-17 08:02:00 そうですね分かりずらいのですが見込みは川面に浮かぶ桜の花びらかも知れません。だいぶ温かくなってきたので桜もそろそろ準備段階のようです。 返信する おはようございます。 (ひがにゃん) 2013-03-17 10:12:00 季節に相応しい華やかな雰囲気溢れる猪口ですね。花見に持って行って、一杯やるのも愉しそうですね。 返信する ひがにゃんさんこんにちは (ことじ) 2013-03-17 10:25:00 花見に使うそうですね名案ですね。これで日本酒だと潰れそうなのでビールでお願いします。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
そこへ縁に内側と高台周りに藍を入れる。
味のある猪口ですね。これは良い。
ナイスです。有難うございます。
カワイイと思います。
蝶々模様、大好きです。
着物も、そろそろ蝶々を着ようかな、と思っています♪
染付と赤絵のバランスも面白いです。
ナイスありがとうございました。
蝶々の着物春らしいですね。
ですね!
口縁の染付は、川でしょうか?
成程、川の流れに浮かぶ花弁ですね!
ナイス!
桜の花びらかも知れません。
だいぶ温かくなってきたので桜もそろそろ準備段階のようです。
花見に持って行って、一杯やるのも愉しそうですね。
これで日本酒だと潰れそうなので
ビールでお願いします。