いい、おしめりですネ・・・・・・・・

さくらそうの栽培や草もの盆栽を仲間たちと楽しんでいます。日々思うことを気ままに。
野遊び塾の気ままな塾長日記です。

幸運に出会う

2012年04月24日 | さくらそうを楽しむ
展示会の案内を雑誌(趣味の園芸・5月号)に載せたのはいいが、花は咲かない。
どうしようか?。

袖すり会うも多少の縁ということで、趣味の同好者の協力で展示用の鉢植えも用意できました。
販売用の苗も園芸店の協力で用意しました。

こんなことが3年も続いてます。
今年も幸運にめぐり合えて、15回目の展示会ができます。

今回も、売り上げ金から「3・11の東日本大震災」の復興支援に寄付をしていきます。


追伸

画像のサクラソウは、「大白蜻蛉」という札が付いていました。
名前に「大」「小」を付けるのは?と言う人もいます。

作出者でないので、新しい名前は付けられません。
似たような容姿で、名前が付いたものもあります。