goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

がんばれNokia・・・そして

2012年06月12日 22時45分00秒 | ニュース・記事

ほんとかね・・・

米IDCが、
2012年の世界の携帯電話出荷台数は18億台にとどまり、
前年比4%増と2009年以来の低成長になる見通しと発表しました。

低成長の理由としてIDCは従来型携帯電話機の落ち込みが
激しいためと説明しています。

一方でスマートフォンの出荷台数は前年比38.8%増の
6億8600万台に達する見通しで、
通信事業者による端末代金の割引、平均販売価格の下落、
スマートフォンの認知度向上、端末の多様化、
データプランの低価格化などが要因という。

またIDCは、今後、
米Googleの「Android」、
米Appleの「iOS」、
米Microsoftの「Windows Phone」
のスマートフォン市場成長への寄与度が高まってくると見ており、
とりわけWindows Phoneのシェアが大きく拡大するとしている。

それによると、
Androidは2016年まで5年間で最も出荷台数が多いが、シェアのピークは2012年。
Androidのシェアは2012年の61%から2016年は52.9%に低下すると予測。
iOSは、「iPhone 4S」が北米、西欧、アジア太平洋地域、
とくに中国で勢いを増していることから好調に推移するが、
成長速度は緩やか。
iOSのシェアは2012年の20.5%から2016年には19%へ低下。
一方のWindows Phoneは2012年のシェアは5.2%と出足は鈍いが、
Nokiaが主要新興国市場を中心にシェアを伸ばしていき、
2016年に19.2%となり、iOSを上回ると予測している。

スマホに乗り遅れたNokiaがWindowsPhoneで挽回してくるという
予測ですが・・・
どーでしょうかね。
Windowsのスマホといえば、わがWillcomとSharp
そちらもふたたび、斬新なスマホを世に出せるか!

出してほしい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おやじから

2012年06月12日 06時40分00秒 | 家族

次男が悩んでいます。
高三で、来年卒業・・・

大学行きたいと言うのはきまっているようですが・・・
どの大学どの学部どの学科はまだの様です。
進路指導のセンセにも、
まずどういう職業に就きたいか決めて大学を選べ
と言われているようですが・・・

センセ・・・
18歳じゃ無理だんべ

親の職業を継ぐ
親から指定されている
特定の職業を強烈に熱望している

そんな子でなければ、フツーの子ならば
18歳で将来を決めるのは、出来ないんじゃないですか

私も大学を決めるときは、
嫌いな科目を試験しない大学で、自分の成績にあった大学を
いくつか受験しました。
結果・・・4校5学部中2学部は落ちました。

でもそのころは、自分がどんな職業に勤めたいか
まして、50過ぎてから異国の地で働きたいと言う気持ちになるなんて
思ってもいませんでしたね。

大学4年の時に研究室の教授から、
とある会社を紹介され面接に行き、
その時に出されたえげつない問題が解けずに
落とされて・・・
くやしさあまりに、その競争相手の会社に入社したのです。

私を落としたその会社を見返してやろう。後悔させてやろう。
それが、わたしが職業を選んだ理由でした。

残念ながら・・・
その目的は、相手がデカすぎて達成されていません。できませんでした。
だから、ほぼ対等な条件であるここ中国で競争したい。
という気持ちもあり、赴任を志願したのです。

でも、残念ながら・・・
体力の限界!
知力の限界!
天命の限界!

今世では無理なようです

息子よ!
オヤジも大学卒業マジカまで会社を選んでいないヨ。
選んだ理由も、ショーもない理由だ!
のんびり行っていいよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

好吃、お赤飯の素

2012年06月12日 06時15分00秒 | 中国生活

前回の帰国で持ち込んできた
グリコ お赤飯の素

を作って食べました。

特におめでたいことや年頃の娘がいるわけではありません。
十六穀米と同じように
といだお米に混ぜて炊くだけ
とても簡単にお赤飯ができました。

色は、お赤飯というほど赤くありませんが
中国のお米でも味はおいしく一食2膳食べてしまいました。
明日の体重計が・・・

でも、問題が一つあります。
この お赤飯の素
これ一箱で一つの袋しか入っていません。
しかも、パッケージをみると、
3合用です。
こちとら、単身赴任の身には一度に3合の
ご飯を炊くことはありません。
多くても2合です。
1合は大体2膳ですので、3合というと
ちょっと多めに食べても3食分になります。
カロリー制限している身には、多すぎです。

グリコさん、味はとてもおいしいですので
是非、一箱 1合袋×3にしてください


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:中華麺
昼:お赤飯2膳
夜:お赤飯2膳&青椒土豆?
(藤吉郎様サボ)
結果:目標まで15斤
(やっぱり、ご飯4膳は食べすぎだろ!)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする