のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

ドタキャンが心配

2012年06月29日 06時30分00秒 | ニュース・記事

こんな記事が・・・

日中国交正常化40周年を記念して、今年の11月1日から4日間、
両国共催の「ニッポン・エキスポ in Shanghai 2012」が
上海万博旧アフリカ連合館で開催されるようです。

日本側は47都道府県全てと企業約300社が出展を見込み、
中国側は期間中10万人の来場を目標に掲げるそうです。

日中関係がぎくしゃくする中、日本人が多く、経済的なつながりも強い上海で
官民一体のイベントを行うことで、両国民の交流促進を図るのが狙い。
上海総領事は記者会見で
「中国のより多くの方々に、日本の魅力を五感で感じてほしい」
と訴えたとのこと。

会場は、日本のアーティストが歌などを披露するステージと、
自治体や企業が約3000点の商品などを展示する「日本商品展覧会」で構成。
日本の防災・環境保護、高齢者向け事業などに焦点を当てた展示も予定しているそうです。

東京都や名古屋を有する愛知県も参加するのでしょうか?
11月には、日本の政治の勢力分布も変わっていることでしょうが、
ドタキャンにならないことを期待します。


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:十六穀米
昼:かつ丼
夜:日本料理屋で食べ飲み&ウィスキー
(藤吉郎様なし)
結果:目標まで16斤



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする