のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

恥ずかしくもなく恥ずかしくもあり

2012年06月27日 07時05分00秒 | 日記

先日の帰国の際、・・・
久しぶりにわが町のDVD屋さんに入りました。
もちろん、海賊船ではありません。正規の船です。

自動ドアを通り抜け、
「いらっしゃいませ」という声を
右耳で聞き流して
まっすぐに『18禁』の暖簾の奥
入りました。

そう、・・・恥ずかしながら・・・
アッチ系のDVDを買いに来たのです。

もうこの年になると、
この手の場所に入ること自体は
まったく恥ずかしくありません。
・・・まっ昼間でも・・・

で、目指すはいつものコーナー・・・
普段、そっち系のサイトで情報を仕入れ
「これが買いたい!」というDVDを
選択してからの入店です。

あれば、さっさと手に取って
レジに会員カードとお金を出して
さっさと、さっそうと店を出る。
そんな予定だったのですが・・・

いつものコーナーに
目指すものは・・・ありませんでした。

そんなときに困るのです。
さっそうと、まっすぐに暖簾をくぐってきたのです
さて、どうしよう。
お目当てがないので、別のものを物色するか
ほかの場所を探してみるか
そのまま帰るか・・・

結局、当てもなく店内(アッチ系の場所)を
まるで迷路の出口を見つけるかのように歩き回り、
「18禁」の裏文字を潜り抜けて、
普通のDVDを1,2本手に取って戻し、
入口の自動ドアを開けて、出ました。

「ありがとうございました」の嫌味な声を
右耳で聞き流して・・・

この年になっても
とても恥ずかしかったです。

たのむから、置いといてくれよ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鍵のかかった部屋ラスト

2012年06月27日 06時30分00秒 | 映画/TV/ネット

まずいっしょ・・・
げっくですよ・・・
ジャニーズですよ・・・
リーダーっしょ・・・

昨日は火曜日、時差一日の
鍵のかかった部屋 最終回
ネットで視聴しました。

ラスボスだと思われた千秋センパイは
わけありのコソ泥で・・・
本当の大泥棒が・・・って結末かょ

ちょっち、最後に・・・しぼみましたか

どうしてボーリングの球がそこに?
なんで、リモコンコントローラもそこに?
なんで、セキュリティ機能搭載のルピナスVが
普通のリモコンでも操作できた?
全身アルミ服って?
一層全自動洗濯機って古い?

謎解きも、ちょっち強引でした・・・

どーせなら、一話からの登場人物を全員登場させて
「おかしぃな、あれどこいったぁ」とか
「あっ、あれがないっ」とか言わせたあとで、
リーダーのほほえみって演出がよかったな。
両手のすべての指にダイヤの指輪をして・・・

・・・・・・・・残念!!

さっ、いよいよ今日は・・・
ガッキーVSお坊ちゃま
期待を裏切らないでね・・・


 
【こっそりダイエット日記】
昨日の食事は、
朝:十六穀米
昼:上海の会社の食堂の中華
夜:つけ麺
(藤吉郎様なし)
結果:目標まで14斤



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする