のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

秋ドラマ・10/30水曜日

2024年10月31日 16時59分53秒 | 映画/TV/ネット
2024年10月30日水曜日の
ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!
全領域異常解決室
私の町の千葉くんは。
の感想です。

※ネタバレありです。

ベイビーわるきゅーれ エブリデイ! 第9話

<出展:テレ東『ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!』公式ページより>
突然のジョブローテーションで、
コンビ解消した二人のそれぞれが描かれました。
営業部に配属されたちさとは、成績が上がらず先輩女子に
脅されていれてました。拳銃で・・・怖っ(^-^;
内部監査部に配属されたまひろは、”粛清さん”とともに
失敗した殺し屋の粛清現場を実習、
毒を飲ませて粛清するんですね(^-^;
その方が、死体処理係の手間が無くて良いとの事(^-^;
そして”粛清さん”からの指示で実際にまひろも粛清を実行、
危なかったがどうやら成功したようです(^-^;
まひろの方は、あまり仕事が変わりませんが、
(”現場”っていわれてましたが・・・)
ちさとの方は、どうなんでしょう。
ストレスが溜まって・・・暴発しちゃうのかな
まぁ、ラストは二人またコンビで現場復帰なんでしょうが
そこに行きつくまでどんな展開があるのか楽しみです。
まさか、暴走したちさとに粛清命令が下り、まひろが・・・
って展開はないよね(^-^;、最後まで視聴します。

全領域異常解決室 第4話

<出展:フジ『全領域異常解決室』公式ページより>
今回のテーマは、”縊鬼(いつき)”。
憑りついた人の精神を壊し、自殺させる妖怪。
丸の内のビジネス街で起こる連続飛び降り自殺が
犯行声明を出すヒルコから縊鬼の仕業と想わせました。
が、やっぱり現実的な理由を付けて事件を終わらせました。
毎回このパターンですね・・・(^-^;
そろそろ飽きてきましたが、
今回は、『いよいよ対決か、全決と』という冒頭の妃花の言葉通り
全決・雨野がヒルコと思っている豊玉妃花と雨野がご対面、
妃花の”空間ゆがめの術(笑)”により天野ダウン、
全決・興玉が駆け付けたときはすでに妃花不在というエンディングでした。
このダウンが、雨野覚醒のキッカケになるんじゃないかな。
私は、ヒルコは別人で、
▼超常現象・ヒルコvs超常現象・豊玉妃花
▼超常現象・ヒルコvs全決・雨野の姉妹対決
と予想しています。
妃花と全決のご挨拶は済んだので、
そろそろいままでのパターンは終わりにして、
早くヒルコに登場してほしいなぁ、もう少し視聴します。

私の町の千葉くんは。 第4話

<出展:テレ東『私の町の千葉くんは。』公式ページより>
あっ、前回弟・悠人のKISSはかわしながら、
兄・悠一とはKISSしちゃったマチ先生。
えっ、その先までしちゃってました(^O^)/
で、悠一が本気なのか遊びなのか悩むマチ、
学校では悠人に気まずいマチが描かれました(^_-)-☆
ラブコメ定番だと、悠一に別の女、悠人を慕うJK登場ですが
・・・その通りになりました。
悠人の方は、JKではなく教育実習の先生でした。
悠一の方は、悠一の上司とのチョメチョメをマチが告白し、
それから疎遠、謝ろうと会いに行くと・・・別の女と。
というところでエンディングでした。
さぁ、この三角関係がどうなっていくのか、
あいかわらずマチ役の井桁弘恵さんがかわいい(*^_^*)
悠一さんとのベットシーンにちょっとドキドキ。
いいね、このドラマ(^^)v、たぶん最後まで視聴するかも。

水曜日:視聴3ドラマ、終了1ドラマ、離脱3ドラマ


※あくまで、私の個人的な感想です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これも民意だよ!

2024年10月31日 09時43分42秒 | 日記
居座りメガネさん、これも民意だよ!

国民審査「不信任率」異例の10%超え4人、うち2人は「ジェンダー裁判」関与』というニュース
記事によると、
衆院選と同時に行われた国民審査の結果、罷免を求める「不信任率」10%超えが4人。
6人全員が信任されたが、「不信任率」10%超の裁判官が出たのは約四半世紀ぶり。
4人のうち2人は、性同一性障害をめぐる訴訟での重要な判断にかかわっていた。

今崎氏は、性同一性障害により女性として暮らす経済産業省職員に対する
省内の女性用トイレの使用制限を「違法」と判断した。
尾島氏は今崎氏とともに、性同一性障害をめぐり戸籍上の性別を変更する場合、
生殖能力をなくす手術を必要とする法律に「違憲」と判断した。

国民審査の不信任率は、前回、
夫婦別姓を認めない法を「合憲」とした4人に「×」票が多く投じられたが、最高でも7.82%だった。
国民審査は、今回で26回目、延べ190人が審査を受けたが、
罷免された裁判官はいない。
とのこと。

国民審査って、総選挙のついでって感じで
マスコミも各裁判官の経歴を報道しないし、
出口調査も無いだろうし・・・
白紙(=信任)が多いんだろうなぁ・・・
このニュースを見ても、10%超で異例なんでしょ。
有効投票数の半分以上で罷免って、絶対無理じゃないかな・・・

でも、”ジェンダー裁判”関連の裁判官に
不信任の票が多く入っていることは、
石破さん、・・・かどうかわからないけど、
これも民意なんで、政策に生かしてくださいね(^_-)-☆


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年が楽しみ~朝ドラ”ばけばけ”ヒロイン決定

2024年10月31日 06時12分06秒 | 芸能人
これは楽しみ(^_-)-☆

朝ドラ「ばけばけ」ヒロインに高石あかり』というニュース
記事によると、
2025年度後期・NHK連続テレビ小説”ばけばけ”のヒロインに、髙石あかりさんが決まった。
髙石さんは、2002年12月9日生まれの現在21歳、宮崎県出身。
2016年、ダンスボーカルグループα‐X'sで活動、2019年から俳優活動を本格化。
▼舞台”鬼滅の刃”(2020、2021)で竈門禰豆子役
▼映画”ベイビーわるきゅーれ”(2021)で殺し屋女子コンビの一人・ちさと役
 2024年に映画”ベイビーわるきゅーれ ナイスデイズ”、
 ドラマ”ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!”と人気シリーズになる。
▼ドラマ”わたしの幸せな結婚”(2023)でヒロインの異母妹・斎森香耶役で、
 第15回TAMA映画賞最優秀新進女優賞を受賞。
▼”墜落JKと廃人教師”(2023,2024)、”わたしの一番最悪なともだち”(2023)
▼2024年も映画は
 ”新米記者トロッ子 私がやらねば誰がやる!”、”きみの色”(声の出演)。
 ”スマホを落としただけなのに~最終章~”、、”私にふさわしいホテル”、
 ”遺書、公開。”
▼日米共同制作のアクション映画”ゴーストキラー”で、映画単独初主演
を務めることも決定
とのこと。

高石あかりさん、おめでとうございます(^O^)/

私は”墜落JKと廃人教師”から、彼女の独特の空気感にはまっています。
NHKの”わたしの一番最悪なともだち”も完走しました。
今朝も昨晩放送の”ベイビーわるきゅーれ エブリデイ!”をTverで見たばかりです。

この記事では、今まで観られなかった彼女の和服姿の写真がありました。
朝ドラヒロインの元気ハツラツ・キャピキャピの主人公で、
いままでの空気感ではない彼女が観られることに期待します。

来年の朝ドラを楽しみにしています(^_-)-☆
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする