のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

スカルプ日記~1年1カ月目

2010年10月28日 00時00分00秒 | スカルプ日記
髪よ増えよと続けてきたスカルプDシャンプー
いよいよ2年目突入の1年と1カ月目の我が頭です。

こうしてみると、たいして変化なしです。
増えもしないし、抜けてもいない。
・・・
・・・
ところが、横わけの前髪を前に卸してみると、

じ、地肌が・・・
・・・
やばい、七三分け(太太は一九分けといいます)のなかに
ザ・・・ザビエルが・・・
・・・
やっぱり・・・手遅れか!
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ここまでしなけりゃ約束は守... | トップ | 一人っ子政策でも人口増 »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (まいど)
2010-10-28 01:07:39
クリスチャンの頭頂部禿げ(剃り)は<トンスラ>というそうです。

日本でのカリスマ営業マン時代は「薄毛、禿げたから剃る」とお客に了承を得て実践してました。
中国滞在時&独立してからは、坊主頭もダメ、スキンヘッドもダメ~と言われ、薄毛状態でサバンナ頭を晒し続けましたが、もう恥ずかしさ限界。
今は・・・ソフトモヒカン+中折れハット。
返信する

コメントを投稿

スカルプ日記」カテゴリの最新記事