のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

きな臭い半島情勢と普天間問題

2010年05月27日 07時40分33秒 | ニュース・記事
哨戒艦沈没事件に関するミナミの大統領のキタ犯行断定調査結果に対する
キタの反応が相変わらず過激です。

かつ、そのタイミングを見計らってか、アメリカの
国務長官がたった3時間の給油訪日のあとにじっくり訪中して、
中国の動きをけん制したために一気に半島がきな臭くなってきました。

平和になれた日本にとっては、まったく無関心なことでしょうが
半島は、戦時中でいまも停戦状態だったんですね。

日本が、米軍基地問題で盛り上がっているこのときに
あまりにタイミングよすぎるこの事件。

これで、キタが暴走して
半島の一部で戦闘が始まり、
その流れ弾(流れミサイル)が、日本付近を
掠めようものなら、
アメリカは、

『だろう。だから基地は必要なのさ』

と、言ってきそうな雰囲気で
結局、基地問題も前政権が引いたレールの通りに
収束してしまいそうである。

もしかして、
沈没事件も・・・
・・・がしかけた・・・

ってなことは、ゴルゴ13の世界か!


こわっ

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ホームシアターでのだめ特別編 | トップ | 今日は会社の健康診断 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ニュース・記事」カテゴリの最新記事