のぶまさのヒザシマツヤマ(申松山)備忘録

日差しあふれるわが街、東松山を
日を串刺ししてる字「申」をあて
申松山でヒザシマツヤマと褒めたたえています

やっと、のだめ25巻

2011年02月14日 06時30分00秒 | 映画/TV/ネット

春節休みの帰国で持ち帰った
のだめカンタービレ25巻



そうです、昨年の11月に日本のわが家に届いていたものを
ようやくこちら昆山に持ち帰りました。

オペラ編も今巻で終わり、「のだめカンタービレ」も
これで終わりました。
最終巻でしたが、そんな感動よりも
正直読みつらかったです。
それは、
今までは音楽演奏部分にはほとんど吹き出しがありませんでしたが
オペラシーンでは、演者のセリフの吹き出しが入ります。
それになじみがないので、読むスピードが
遅くなり・・・一日では読み切れませんでした。
途中で、飽きてしまうのです。

でも、最後のシーンでは・・・
のだめの左手に・・・
2人の幸せを祈ります・・・

二の宮センセ、お疲れ山です。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« スマートフォンの将来 | トップ | 本社は一つではない! »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

映画/TV/ネット」カテゴリの最新記事