
2年まえの3月、我が家の玄関灯を
人感センサー付きに換えました。

電球ソケットにそのまま取り付けられるタイプ。
ただそれだけではかっこ悪いので

ランプシェードも購入して付けています。
暗くなった時に誰かが来ると光っています。
なので、室内にも欲しいと思いました。
最近、夜中にトイレに起きることが多くなり、
2階の部屋から1階のトイレまでの道中が暗く怖い・・・
つーことで、楽天でポチポチしたのが、

充電式人感センサー。
価格も手ごろで野口英世先生一人分、やはり中国製でした(^-^;
なので、念のため2つ購入しておきました。

充電すると、スイッチの位置で昼白色(左)と電球色(右)が設定できます。
選んだ決め手はUSBで充電でき、使う場所に電源が要らないことでした。

ケース裏に付属の磁石を貼り付けて、
100均で小さなブックエンドを買ってきて設置しています。

トイレの前で私を待っていてくれます(^_-)-☆
・・・って、
ブックエンドを探しているときに
困難物を見つけてしまいました( ;∀;)

同じだぁ(+o+)
100均のものは、昼白色のみのようですが、
価格は1コインでおつりがきます( ;∀;)
わが家のものが、壊れたら
・・・こんどは100均で購入しよう(^_-)-☆
人感センサー付きに換えました。

電球ソケットにそのまま取り付けられるタイプ。
ただそれだけではかっこ悪いので

ランプシェードも購入して付けています。
暗くなった時に誰かが来ると光っています。
なので、室内にも欲しいと思いました。
最近、夜中にトイレに起きることが多くなり、
2階の部屋から1階のトイレまでの道中が暗く怖い・・・
つーことで、楽天でポチポチしたのが、

充電式人感センサー。
価格も手ごろで野口英世先生一人分、やはり中国製でした(^-^;
なので、念のため2つ購入しておきました。

充電すると、スイッチの位置で昼白色(左)と電球色(右)が設定できます。
選んだ決め手はUSBで充電でき、使う場所に電源が要らないことでした。

ケース裏に付属の磁石を貼り付けて、
100均で小さなブックエンドを買ってきて設置しています。

トイレの前で私を待っていてくれます(^_-)-☆
・・・って、
ブックエンドを探しているときに
困難物を見つけてしまいました( ;∀;)

同じだぁ(+o+)
100均のものは、昼白色のみのようですが、
価格は1コインでおつりがきます( ;∀;)
わが家のものが、壊れたら
・・・こんどは100均で購入しよう(^_-)-☆
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます