のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

ガナーズ新攻撃陣躍動も守備はお粗末な上にチェフは怪我で交代(汗)

2018-02-04 | スポーツ

ガナーズの新攻撃布陣が大躍動。それは間違いないと言える試合内容だったんですが、やはり、ラムジーが復活した事が大きいですね。

この試合もハットトリックのおまけが付きましたが、第三列から攻撃に加わるという特徴が上手く生きていました。ウィルシャーではあの芸当は無理ですからね(汗)
となると、ウィルシャーを先発で置く場所がないんですよね~。ジャカを変えるとますまず守備がお粗末な事になりますし・・・その点、ムヒタリヤンがしっかりと守備まで絡んでくれているのは今日の試合を見ている中で、本人を獲得して良かったと思った点の1つでしたね!

さて、攻撃陣を見るとラカゼットを外しちゃいましたね。ここ最近のガナーズが調子が悪かった理由は、ラカゼットが中盤までボールをもらいに戻って攻撃の組み立てをしなくてならないくらい、チーム状態が悪かっただけで、ラカゼット自身に問題があった訳ではないのですが、ヴェンゲルとしてはオーバメヤンをワントップという位置づけで使いたいという事なんでしょうね。イウォビの位置にラカゼットとか、オーバメヤンっていう考えがなさそうなので、オーバメヤン、ラカゼット、ムヒタリヤン、エジルという豪華布陣の先発を期待できないのかな~(汗)この4枚を先発で使ってもらいたいと切に祈るって感じですね。イウォビ・・まだムラが多いですからね。
さて、冬の補強でDFを獲得出来なかったのは、非常に苦しいところ。この試合も最初はエバートンに押し込まれて、右往左往してましたからね。こんな冷や冷やの守備では、毎試合失点が続くのも理解できますよ。杜撰すぎですもんね~。で、チェフまで怪我しちゃいましたし・・・今後も不安のままですね(涙)

さて、大事に2月です。新体制で、スパーズ、シティとビックゲームで星を稼いで欲しいですね。