のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

長瀞町の長生館で牡丹鍋ランチと温泉でまったり

2018-10-06 | 埼玉

夏時期のラフティングや舟下り等で有名な観光地長瀞にやって来ました。街の名称もよく分からずだったのですが、『ナガトロ』なんですねぇ(^_^;)
駅の近くに日帰りでランチと温泉が楽しめる長生館という宿があり、夏時期は流しそうめんと温泉とラフティングが楽しめるのですが、子供達は受験や部活で付き合ってくれないので、妻と二人で行く時期を思案してたんです。

たまたま、今日、長瀞町でイベントをやっていると言う事で、長瀞町までやって来ました。家から60キロ以上ありますね。高速も三連休の初日で川越から大渋滞(^_^;)
途中で降りて下道をノンビリとやって来ましたよ。
旅館の庭園から観光名所の石畳が一望できるし、温泉は他に客がおらず貸し切りだし、これで一人3,000円掛からないのでお得です。駅周辺の駐車場代は500円ですが、旅館の駐車場はタダですしね(笑)



まずは、牡丹鍋ランチをいただいでくつろいでから温泉に着水!

露天が恐ろしく熱くてシビレましたねぇ。これは耐えられないと内湯でじっくり時間を掛けて体を癒やしました!
さぁ、妻が女湯から出てきたらイベント会場に向かいましょう!
長生館さん。ノンビリできましたよ!

長生館旅館 / 長瀞駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0