のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

魚介とんこつスープはなかなか良いね・・・麺屋あぐり(読谷)

2014-10-20 | 沖縄食べ歩き
読谷村内も結構美味しい麺処があるのですが、まだ行っていないお店が4店舗くらいあるかな~。
で、その中の1つ。読谷のかねひで向かい側にある麺屋「あぐり」さん。平日ランチもやっているはずなのですが、開いていない日が多くて、nobuta的にはほぼ週末しかやっていないのではないかと訝っているお店です。
読谷は義母の実家があるので、2ヶ月に1回くらいのペースで行くわけですが、なかなか巡り合わせが悪くて行けずじまいだったのですが、先日、チャンス到来。これは逃がせばチャンスはない千載一遇という事で、長男と立ち寄ってみました。
午前11時にはオープンしています。
まず、メニューを確認したところ

担々麺もあるのか~。ちょっと心が揺れますね。しかし、最近、長男と食べるときは、長男がラーメン、nobutaがつけ麺を食べて味を確認するというパターンが続いているので、このお店でもそのパターンを履行しました。
店内は、とても清潔感が漂っています。お店は女性店主が一人で切り盛りしている様子。

麺は独特な感じで、後で確認したところ

魚粉を練り込んでる強麺なので、風味もあるし、麺も短く切れています。
さて、まず、ネギ抜きでお願いしたラーメンは

こんな感じで、ネギの代わりに海苔を多めにしてくれていました。有り難いですね~。
そして、nobutaのつけ麺は最初の写真。
拡大すると

結構、具材たっぷりです。
まず、スープから一口。美味い!
良い感じですね~(笑)
麺はどうか・・・う~ん・・ちょっと独特だな~。
これは合う合わないに分かれそうです。nobutaはちょっと後者かな(汗)。
割りスープも頂いたのですが、こちらは紫蘇が入っていてスープの風味が変わり、結構、美味しいですね~。紫蘇が良い感じで効いています。
全体的に、悪くなしって感じです。ラーメンもつけ麺と同じような感じでしたよ。
ご馳走様でした!

読谷村波平1817-5
098-958-0304

麺屋あぐりラーメン / 読谷村)
昼総合点★★★☆☆ 3.5




最新の画像もっと見る

コメントを投稿