
レッズがQPRのホームに乗り込んだ試合をダラダラを見ていたのですが、今季最高の出来とも思えるくらいQPRが良かったんですよね~。前半から幾多の決定機を作っていたのですが、なかなか点が奪えなくて、後半にレッズにワンチャンスを決められて0-1。それでも得点の臭いはQPRにあって、残り5分を切って同点ゴール。ドローで勝ち点1ならば、最低限でもホームのファンにおみやげができるな~。本当は勝ち点3の試合内容なんだけどって思っていたら、レッズがすぐに突き放し1-2に。これはさすがに万事休すと思っていたら、コーナーから奇跡の同点弾が生まれ、劇的な展開。
さすがにこれで試合も終わりと思っていたら、最後はオウンゴールで失点(涙)

これだけ頑張って勝ち点0って可哀想ですね(苦笑)
反対にレッズは、少ないチャンスをスピードでケリを付けました。しかし、バロテッリは全く使えませんね(全く役立たず)。とてもスアレスの代役になれる資質はなさそうです
さすがにこれで試合も終わりと思っていたら、最後はオウンゴールで失点(涙)

これだけ頑張って勝ち点0って可哀想ですね(苦笑)
反対にレッズは、少ないチャンスをスピードでケリを付けました。しかし、バロテッリは全く使えませんね(全く役立たず)。とてもスアレスの代役になれる資質はなさそうです
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます