バスの中でネットを確認すると2-2の同点だったのですが、自宅に戻ってTVを点けると1点勝ち越しされて9回表になるところでした。
岩瀬が出てきて、今日も接戦を落とすのだな~、黒田で負けるのだな~と思っていたら、栗原が起死回生のソロを流し込みました(笑)
その裏、永川が出てきてしっかり押さえ(中村の当たりにはビビリましたが・・)10回に入りました。
解説が、10回の表を含めて7回連続先頭バッターを出塁させているカープと枕詞を言ってくれたので、今日も拙攻続きだったのね(苦笑)って確信しました。
延長に入って、直ぐに思ったのですが、中軸を除けば、また、代打を見渡してもソロで1点をもぎ取る選手が居ないですね。
こつこつやらないといけないのにバンドを失敗しているパターンを観ているとガッカリする試合が多いのも頷けます。
今日は10回までまともにバンドをせずに、ランナーを2塁に送ることすら出来なかったそうです(これも解説が話していました)。
で、10回はダブルプレーでチャンスを潰したのですが、この試合3つ目だったようです。
色々、負けてもファンだから応援し続けるという有り難いファンを沢山持っている我らがカープですが、やはり勝利が観たいのが本音。
12回表に3者連続三振を新人ピッチャーから喫した時点で嫌な予感がしたのですが、裏にワイルドピッチに犠牲フライを取り損ね・・・ま~取っていてもタッチアップの選手を刺すことは出来なかったでしょうけど、犠牲フライをエラーで後逸するというおまけ付きで負けました。
3試合連続サヨナラ負けで・・・・何と7勝14敗とダブルスコアになりました。
どうやったらこの7敗分と取り戻して五分に戻すのでしょうか?
このまま今年も五分に戻ることなく黄泉の国に去っていくのでしょうか?
最悪の4月をまもなく終える中で、10勝くらいはしてくれるのでしょうか?
明日も負けて開幕から雨天決行を挟んで負け越しを続けるのでしょうか?
負の連鎖の終わりは、暗闇の終わりは、光は見えるのでしょうか?
岩瀬が出てきて、今日も接戦を落とすのだな~、黒田で負けるのだな~と思っていたら、栗原が起死回生のソロを流し込みました(笑)
その裏、永川が出てきてしっかり押さえ(中村の当たりにはビビリましたが・・)10回に入りました。
解説が、10回の表を含めて7回連続先頭バッターを出塁させているカープと枕詞を言ってくれたので、今日も拙攻続きだったのね(苦笑)って確信しました。
延長に入って、直ぐに思ったのですが、中軸を除けば、また、代打を見渡してもソロで1点をもぎ取る選手が居ないですね。
こつこつやらないといけないのにバンドを失敗しているパターンを観ているとガッカリする試合が多いのも頷けます。
今日は10回までまともにバンドをせずに、ランナーを2塁に送ることすら出来なかったそうです(これも解説が話していました)。
で、10回はダブルプレーでチャンスを潰したのですが、この試合3つ目だったようです。
色々、負けてもファンだから応援し続けるという有り難いファンを沢山持っている我らがカープですが、やはり勝利が観たいのが本音。
12回表に3者連続三振を新人ピッチャーから喫した時点で嫌な予感がしたのですが、裏にワイルドピッチに犠牲フライを取り損ね・・・ま~取っていてもタッチアップの選手を刺すことは出来なかったでしょうけど、犠牲フライをエラーで後逸するというおまけ付きで負けました。
3試合連続サヨナラ負けで・・・・何と7勝14敗とダブルスコアになりました。
どうやったらこの7敗分と取り戻して五分に戻すのでしょうか?
このまま今年も五分に戻ることなく黄泉の国に去っていくのでしょうか?
最悪の4月をまもなく終える中で、10勝くらいはしてくれるのでしょうか?
明日も負けて開幕から雨天決行を挟んで負け越しを続けるのでしょうか?
負の連鎖の終わりは、暗闇の終わりは、光は見えるのでしょうか?