goo blog サービス終了のお知らせ 

のぶたと南の島生活

写真の許容量オーバーのため他2つのgooblogで更新中!

打線で勝つ!

2018-04-18 | スポーツ

折角の先発のチャンスに背信の九里、単調なピッチングで一軍では無理状態の薮田、勝ち試合では無理なジャクソンと悪いのが如実に出た三人衆でも勝てたのは打線のお陰(^o^;)
丸、安部が沈黙も田中、菊池、松山、會澤が気を吐いてくれました!
田中はちょっと気がかりな負傷を負いましたが、巨人戦から復調気味の菊池がこの後は打線を引っ張ってくれそうです。

【★取り表】
エルドレッド★
今村★
ジョンソン★★
石原★
中田廉★
下水流★
メヒア★
丸★★
岡田★★
野村★
安部★
菊池★
田中★
松山★
會澤★

菊池のお陰で試合をとることが出来たね

2018-04-15 | スポーツ

初回から大瀬良が大荒れでどうなるかと思ったら、巨人が最少得点で大瀬良を生き返らせてくれた(笑)
何とか立ち直った大瀬良が6回まで持ってくれたのが、逆転できた結果なんだけど、やっぱ、この試合は菊池につきますね。2本塁打と今年最初の大暴れ!
9回、中崎が大乱丁でどうなるかとヒヤヒヤしましたが、これまた巨人の拙攻のお陰で逆転負けすることなく運良く逃げ切り。★取り表的には、菊池の巨人打撃陣に挙げたいところですよ(苦笑)
とにかく、苦しい試合でしたが、逃げ切りました。
あ~ヒヤヒヤした(笑)

【★取り表】
エルドレッド★
今村★
ジョンソン★★
石原★
中田廉★
下水流★
メヒア★
丸★★
岡田★★
野村★
安部★
菊池★

ジュマンジ2は素直に面白い娯楽作品だ

2018-04-15 | 映画等

2週間ほど映画に行かなかったので、見たい映画が溜り気味(汗)
取り敢えずムビチケを持っているジュマンジから行ってきました。
13日から多数の人気映画が公開されているので、昨日は浦和もすごい人の数でしたね。
ジュマンジも遠い昔の映画。捨てたゲームボードが海岸に流れ着いた1996年からリスタートしているところが良いですねぇ(笑)
多分、ザズーラは無視されたんでしょう。
今回は、ゲームの中ではキャラクターに乗り移るというコンセプトと、演者が良かったですね〜。
お馬鹿なストーリーですが、娯楽作品はこんな感じが良い!

なんか、続編もゴーサインが出てるみたいですが、同じコンセプトだと飽きられそうですけどね(笑)

ジョンソンにつきる

2018-04-14 | スポーツ

勝ったと思った翌日には野村で大敗し、今日、先発が崩れると連敗街道にのめり込みそうなところで、Wエースのジョンソンが試合を作ってくれました。テンポの良いピッチングで8回2失点に纏めてくれたのは有り難かった。
中崎も安定しているので良い勝ちゲームを久々の全国地上波で見ることが出来ましたね!
当然、丸の一発があったらこその勝ちゲームですけどね。

【★取り表】
エルドレッド★
今村★
ジョンソン★★
石原★
中田廉★
下水流★
メヒア★
丸★★
岡田★★
野村★
安部★

サンタテ喰らうのは免れました(汗)

2018-04-13 | スポーツ

昨日の試合は岡田につきますね。試合をしっかりと組み立ててくれたお陰で何とか勝ちを拾えました。打線は拙攻が続いていて、ちょっと気掛かりですが、安部が気を吐いてくれたので助かりました。

【★取り表】
エルドレッド★
今村★
ジョンソン★
石原★
中田廉★
下水流★
メヒア★
丸★
岡田★★
野村★
安部★

スリリングなモスクワの試合になった

2018-04-13 | スポーツ
ホームで4-1と快勝して乗り込んだチェスカの地。バルサを反面教師にと前日記者会見で言っていたのが悪いそうでそのとおりになり、スリリングな試合になりました。

ウェルベックが決めなかったらヤバかったですね(汗)
あれで、残り10数分は余裕があり、最後にラムジーが叩き込んでのドロー勝ち抜け!
これでベスト4進出です。
ガナーズに残っているのは、ELでの優勝のみ。優勝すればヴェンゲルは生き残り、負ければオフの退任は免れないでしょうね。

嘲笑う

2018-04-11 | スポーツ

4日連チャンの飲み会の帰り道。長い車内でサンフのマリノス戦を観ました。
今年のマリノスはGKがアホみたいに前に出て守備するというのはネット記事で見ていたのですが、本当に高い位置で守備しているので驚きました。
よくもここ迄の試合で博打だと揶揄されなかったものだと変に感心したんですが、パトリックのダメ押し点で現実に戻れたかもしれませんね(笑)
これでサンフは負け知らずを継続。
今日、カープが泥沼感ある試合だったみたいなので、サンフが独走するだけでも嬉しい夜ですね!

今更感はあるが笑いものになるなら荒療治

2018-04-09 | スポーツ
朝起きるとハリル解任の記事が踊ってる。加茂が辞めたときよりも逼迫した時期に電撃すぎる解任劇だなぁ。
このままハリルでワールドカップに突入しても予選3連敗は見えているんだから、少しでも希望が持てる監督で望みたいと判断したのは理解できるが、今更感は否めない。チャンスは沢山あったんだから、ハリルだけを切れば良い問題じゃない。サッカー協会の問題でもある。
ま〜監督が誰になっても、これ以上悪くなりようがないのだから、こちらは応援するしかない!(汗)

ザルな守備ながらも勝ち点3を積み上げる

2018-04-09 | スポーツ

ガナーズがホームにサウサンプトンを迎えた試合。吉田が復帰してましたね。
試合の方は、ボールを支配しながらも攻撃の糸口が掴めない1.5軍のガナーズが、相手のロングパスから守備崩壊(汗)
先制されるという最悪な試合展開でしたが、オーバメヤンが直ぐに同点ゴールを叩き込み、ウェルベックが逆転弾を豪快に叩き込んで前半終了。
流れが来てる感じだったのですが、後半も攻めあぐね、徐々にサウサンプトンのペース。守備崩壊のガナーズがなす術なく失点し、こりゃ駄目だな〜と諦めかけていたところにウェルベックにビックチャンス。ところが外す?
あれを外す?
酷すぎる(汗)
と思った数分後にヘッドで勝ち越し点を決めて何気にヒーローになってましたね。
不思議な試合展開でしたが、何故か勝ちました(笑)

次回は6月8日9日のホタルマルシェだ!

2018-04-08 | 埼玉
昨日と今日、大宮の氷川神社で氷川マルシェが開催されていました。
昨日は曇で寒い上、風も強かったので、今日、午前中に妻と散策。
なかなか、良いんじゃないかと思うマルシェで、結構満足しましたよ!
特に食については申し分なしの出来栄えでしたね。
お店の名前は、後でネット検索して追記しますが、取り敢えず雰囲気を見て頂くために写真をアップしますよ!
次回は、お題の通り6月です。楽しみです(笑)

ホント良いマルシェでしたよ!

今日は長男14歳の誕生日

2018-04-07 | 子育て

今日は長男の誕生日。土曜日と言う事もあり、何が食べたいか昨夜リクエストさせたところ、
  ケンタッキーフライドチキン
???
いやいや、それは何時でも良いんじゃないか・・・・(汗)
次に挙げたのが焼肉。
と言うことで今朝は大宮の卸市場に出掛けました。最初の肉屋で「佐賀牛」のスライスを購入。
次のお店に行くと、松阪牛が3割引で売ってます。折角だから、記念に購入。
長男がテレビを見ながら松阪牛は美味いのか?と聞いて来たことが最近あったので、この機会に食べさせましょう。因みにグラム1,000円ちょいくらいでした。

帰宅途中にケーキ屋にもお立ち寄り。ホールは冷蔵庫にスペースがないので、最初の写真にしましたよ。
長男はチョコが大好きですからね〜

しかし、松阪牛ってnobutaも人生で数回しか食べたことがないんよね(汗)
さっき、家族でつついたんですが、とろけるね(笑)
厚めの肉だったけどとろけまくりで柔らかく美味しいし肉でしたね。やっぱブランド牛は違うな〜

エースの活躍で初戦を取りました!

2018-04-07 | スポーツ

昨夜の試合は野村で決まり。
中継ぎを休ませてくれたのは大きかったですね。中盤のチャンスで打席を迎える時に代打でお役御免かなって思ったら打席に立ちましたからね。
しかも、バンドの構えを終始みせて(バスターもしました)、最後はスリーバンドを成功させ、それも見事なバンドで1点追加!あれは大きかったですね〜
結局、8回を投げて102球の省エネピッチング。文句なしのMIPです!
【★取り表】
エルドレッド★
今村★
ジョンソン★
石原★
中田廉★
下水流★
メヒア★
丸★
岡田★
野村★

遅ればせながら昨日の試合

2018-04-06 | スポーツ

今日はホームに戻り、今のところ初回の得点で推移し3-1でリード中です。
膠着状態で横浜の攻撃になったので忘れていた昨日の試合の感想!
まず、岡田がしっかりと試合を作った。最後はしんどかったけど同点に追いつかれませんでしたからね。
先制の丸の3ランが効きましたね!
その後はヤクルトもカープもリリーフ陣がしっくり来ませんでした(汗)
ジャクソンを8回で使うのは厳しいですね。ヒヤヒヤしますよ(苦笑)

【★取り表】
エルドレッド★
今村★
ジョンソン★
石原★
中田廉★
下水流★
メヒア★
丸★
岡田★